六甲縦走-2
BACK
MAP
( ROKKO-JUSO 2 )
登山日  平成21年10月24日(土)
標 高  六甲山(931.3m)
ルート  [六甲縦走 ・ その2 = 東 部 ] (掬星台以東、24.3km)

  灘駅(6:30) 〜 摩耶山登山口(7:15) 〜 天上寺跡(8:15) 〜 摩耶山・掬星台(8:30)

  〜 六甲ゴルフ倶楽部(10:00) 〜 六甲ガーデンテラス(10:10) 〜 六甲山・山頂(11:10)

  〜 東六甲分岐点(11:50) 〜 大平山(12:45) 〜 塩尾寺(13:30) 〜 宝塚・湯元台広場(14:00)
ゴルフコースの真ん中を突っ切る珍しいルート。
登り切り、ようやく先週通った道と合流する。
塩尾寺からの下り道で宝塚の町並みが見おろされる。
六甲ガーデンテラス付近の無線鉄塔群。
六甲山小学校付近の並木道。
残念ながら曇り気味で、かすんだ展望。
途中、大谷乗越で舗装道路を渡る。
お土産ものコーナーで小休止。
300段以上の長い石段を登る。
古びた天上寺の山門をくぐる。
縦走ゴール地点、宝塚・宝来橋そばの公園。
六甲山山頂の標識と三角点(真ん中に埋もれている)。
昭和51年に焼失したという天上寺跡。
膝に負担を感じる急坂の下り途中、塩尾寺の門前を通過。
国民宿舎〜オテル・ド・摩耶の洒落たたたずまい。
ケーブル下駅付近の住宅地から登山道に入る。
分岐点の看板。ここから少々頑張って結局約2時間で下りきった。
樹林の中、上野道をたどって徐々に高度を上げる。
ほとんどはよく整備された山道だが、ときに滑りやすい砂地になる。
縦走路分岐点。ここでドライブウェイから分かれて左に入る。
ハイキング客でにぎわう六甲最高峰へ。931m。
やや風があり少し寒々しい展望台からの景色。
ドライブウェイに並行し、またクロスしながら進む。
 
今日は人っ子ひとりいない早朝の掬星台。