戻る

エフェの末裔 ホッテントット族

ゲーム上のデータ
名称ホッテントット族
経緯度S31-32E20-22
証拠品ホッテントットの槍
発見条件文献によるヒント
発見方法発見ポイントに到達する。集落に入る。
ライバル年次フランシスコ=デ=アルメイダ1505年
ヒント名アフリカの原住民
記載文献文献タイトルコンゴ王国記
発刊1482年
記述言語ロマンス語
必要スキルアフリカ土着語1
記載条件なし
所在図書館トレド
ミラノ
リスボン
備考なし

F「はい、シリーズ世界の民族、先鋒はアフリカからホッテントット族ですー」
A「変なシリーズ作るなよ……コンシューマ版の2じゃねーんだから」
F「SFC版では普通に異民族が出てたんだけどなぁ。サターン版だと人権問題なのか、民族系の発見物は他のモノに入れ替わってたもんね。3が移植されないのはその辺……つーか、この辺が理由らしいけど。えーっと、ホッテントット族の女性は、世界で最も魅力的と云われます。腰からお尻にかけてのせくすぃさがたまんないらしい」
A「だいなまいつばでぃ、ってか?さすがに、知りあいにはいないのか」
F「本気で残念ながら。えーっと、自称では『コイコイ族』なんだけど、その辺は気にしなくていいのかな」
A「どうだろうな。発見条件は?」
F「ヒントが必要。で、そのポイントに行って、集落に入れば発見。僕は武力制圧を用いず、交渉で集落に受け入れてもらうようにしていた。金100も渡せば入れてくれるよ」
A「ん、おーらい」
F「んで、発見時に聞けるホッテントット族の洪水伝説は以下の通りです」

「白き旅人に我が部族の伝説を伝えよ、というお告げがあった。お聞きくだされ」
「昔、ある大きな戦いを収めるため、救世主カメレオンマンは洪水を起こすことにした」
「救世主が大木の幹を切ると、その切り口から大量の水が流れ出し、すべてを洗い流した」
「木のうろに隠れて助かったエフェは、すべての人間の父となった……」

A「エフェの近くだっけ?」
F「都市名はイフェだよ。どっちにせよ、距離はずいぶん離れてるし」
A「ギャグっ気がないな……」
F「ここでボケてどうする」

戻る