戻る

華々しき深緑の猿人 マンドリル

ゲーム上のデータ
名称マンドリル
経緯度S5-6E21-24
証拠品人面獣
発見条件文献によるヒント
発見方法発見ポイントに到達する。
ライバルなし
ヒント名人面獣
記載文献文献タイトルアフリカ
発刊既刊
記述言語ロマンス語
必要スキル科学2
記載条件なし
所在図書館ナポリ
ミラノ
リスボン
備考なし

F「はい、続きましてはマンドリルさんですー」
A「マントヒヒとはどう違うんだ?」
F「毛の生え方。マントヒヒは肩口から灰色がかった毛が生えてて、マントみたく見えるからそう呼ばれたのね。そうでないのがマンドリル。居住区域も含めて、それ以外の差異ってあんまりないと思ったけど」
A「両方哺乳類だもんな。発見条件は?」
F「えーっと、ヒントが必須だね。うほうほ云われるけど、サル語は使えなくてもいいみたい」

ニコ「あれ、原住民がいるぞ。やあ、こんにちは」
マンドリル「うほ、うほ」
ニコ「うほ、うほ? え、サル?」
監察官「あれこそ噂に聞く人面獣!」
ニコ「あれが人面獣か。捕まえましょう」

A「誰が使えるんだよ、そんなモン……」
F「ヤソ」
A「日本語かよ!?アフリカ在住だよ!間違ってるだろそれ!」

戻る