戻る

東方へと流れついた神の教え 景教の十字架

ゲーム上のデータ
名称景教の十字架
経緯度所在N34E114都市「開封」内
証拠品補足景教の十字架ふたつ手に入る
発見条件なし
発見方法都市「開封」に入港し「寺院」に入る。
ライバルなし
ヒント名ネストリウス派
記載文献文献タイトルモンゴル人の歴史
発刊既刊
記述言語ロマンス語
必要スキル神学3
記載条件中国の発見
所在図書館ミラノ
ローマ
備考祐国寺鉄塔を同時に発見。

F「続いては、なぜかふたつ手に入るのがチョト怖い、景教の十字架ですー。詳しくは祐国寺鉄塔を参照で」
A「……話が続かんぞ、雪男」
F「ツッコミの入れようもないからね……」
A「えーっと……つーか、本当に景教って中国まで伝来してたのか?」
F「うん、来てたのは確かだよ。百科事典にもあるように、845年に弾圧を受けるまできちんとはびこっていた。聖徳太子の腹心である秦河勝や、チンギス・ハーンの義父トオリル・ハーンも景教徒だったらしい」
A「キリスト教の感染率って凄いのな……」
F「感染ゆーなっ!次、ラスト行こう」

戻る