戻る

……ガラスよね? 白瑠璃碗

ゲーム上のデータ
名称白瑠璃碗
経緯度N34E135
証拠品補足白瑠璃碗贋作あり
発見条件文献によるヒント
発見方法発見ポイントに到達する。戦闘に勝利する。
ライバルなし
ヒント名白瑠璃碗
記載文献文献タイトル海東諸国記
発刊既刊
記述言語東アジア土着語
必要スキル歴史学2
記載条件ジパングの発見
所在図書館漢城
備考戦闘(一騎討ち、勝利後陸戦)が発生。
鎖鎌を入手。

F「では、ようやく日本に移ります〜」
A「ペルシアガラスの酒盃だな」
F「そゆこと。当時はガラスを瑠璃と呼んでいたらしいけど……要するに、贋作のガラス碗と同じものか」
A「ダメじゃん!」
F「ヒントはいらないけど、タイマン、次いで陸戦に勝利しないといけません。気をつけてね」
A「勝つと鎖鎌が手に入るって……梅軒って大和の出身だったか?」
F「武蔵に斬られた?いや、宍戸梅軒とは、確か伊賀で斬りあったはずだけど」
A「じゃぁ西にずれてるな。何でだろう」
F「つーかアレ、忍者が使うならまだしも、武芸者の武器としてはやや問題があるんだけどね」
A「……お前のスコップよりはマシだろ?」

戻る