戻る

人智を超えた迷宮 クノッソス

ゲーム上のデータ
名称クノッソス
経緯度N35E25
証拠品ミノタウロスの斧
発見条件なし
発見方法発見ポイントに到達する。迷宮パズルの達成。
ライバルなし
ヒント名クノッソス
記載文献文献タイトルオデュッセイア
発刊既刊
記述言語スラブ・ギリシャ語
必要スキル歴史学2
記載条件なし
所在図書館アテネ
ジェノヴァ
ミラノ
ワルシャワ
備考迷宮パズルが発生。
ミノタウロスを同時に発見。

F「続いては、クノッソスです。ヒントがなくても行けば見つかるけど……迷宮パズルに次いでミノタウロスイベントもこなさなきゃいけません。さすがはダイダロスの迷宮」
A「ダイダロスって?」
F「狡猾なるダイダロス。天才肌の職人だったから周りにひがまれ、クレタ島に流されたら王様に迷宮を作らされ、挙句そこに放り込まれた悲運の技術者」
A「ふーん」
F「……判りやすく云うと、イカロスの父親」
A「あー、あのバカの?」
F「そう、バカの。実際に飛べるかは度外視しても、ロウで固めた羽が太陽に近づけば溶けることくらいバカでも判るだろうに、それが判らなかったバカ」
A「鷹は鳶を産まないと思っていたんだが……産まれたのはアホウドリか」
F「僕が日本の教育を、そもそも間違っていると判ったのには、その辺にも理由がある。このバカを見習えという趣旨の歌を歌わせてるんだぞ?子供に死ねと教えるがっこうに未来はない。見習うべきは狡猾なるダイダロスだ」
A「潔いバカと醜悪な天才だと、バカの方が好かれるのがこの国だからなぁ……」
F「それならオレは醜悪でいい」
A「だからお前は嫌われるんだよ」

戻る