外構工事 2005年5月10日



家づくり写真館へもどる 前へ 次へ

005.jpg

安い植木鉢を買ったので部屋に飾ってみる
ことにしました。
ちなみにenchoはまったくの初心者。
さて、何を植えましょうか。

009.jpg

網を適当な大きさにカットします。

007.jpg

適当な砂利がなかったので庭の砂利を使い
ました。

004.jpg

ざざっと植木鉢に入れてしまいます。

002.jpg おお。とりあえず形になりました。
大きく育ってね。
006.jpg

やはり...バケツで暮らして幾年月。
元気なタマリュウ君しかありません。

008.jpg

底に敷くとこんな感じです。

010.jpg

今回は土ではなくハイドロコーンを使います。
袋には「園芸用発泡煉石」と書いてあります。
260円/袋。
良く読むと”根の太い木質の植物に”って書いて
あるのでタマリュウ君には合わないかも。

003.jpg

タマリュウ君を適当に植えます。

001.jpg 昨日洗ったコンクリートはすっかりきれいに
なりました。

家づくり写真館へもどる 前へ 次へ