外構工事 2004年9月11日(番外編)



家づくり写真館へもどる 前へ 次へ

012.jpg

1.まず引き出しの枠を組み立てます。

010.jpg

この留め金で引き出しの枠をつなぎます。

007.jpg

4.次に本体の枠を組みます。

006.jpg

6.底板を組みます。

008.jpg ここからコードを通します。
001.jpg

設置予定場所に置いてみました。

002.jpg 裏面はこんな感じになっています。
004.jpg

2.引き出しの前扉に留め金を付けて...

011.jpg

3.取っ手を付けて引き出しが完成。

009.jpg

5.部品(名前?)を取り付けます。

005.jpg

7.キャスターを取り付けます
(見えませんが5つあります)

013.jpg

8.ガラス扉を付けてTVボードの完成です。
1時間弱の作業でした。

003.jpg これはキャスターに付けるカバーです。
フローリングのキズ防止に買ってみました。

家づくり写真館へもどる 前へ 次へ