ストーン・サークルをつくろう
〜 Create a Stone Circle〜
ネット学習<e-Learning> もし、あなたの学校に屋外の彫刻庭園が欲しいならば...
If you wanted an outdoor sculpture garden at your school...
|
|
5年生5th Grade
宇喜田小学校に巨石文化のストーン・サークルをつくろう。
It's not heavy to create a stone circle with a computer.
コンピュータでストーン・サークルをつくることは、重くありません。
|
|
|
この学習のめあて |
|
■情報活用の実践力
(1) 課題や目的に合った情報手段(情報メディア,コンピュータ,ネットワーク)の適切な利用
(2) 必要な情報の選択
(3) 課題解決における主体的な情報活用(収集・表現・創造・発信・交流)
(4) 情報の表現とコミュニケーション
■図画工作科
(1) 自らつくりだす喜びを味わい,様々な表し方や見方に触れ,創造的に表現する態度を育てるようにする。
(2) 材料などの特徴をとらえ,想像力を働かせて主題の表し方を構想するとともに,美しさなどを考え,創造表現の能力,デザインの能力を高めるようにする。
(3) 作品などを進んで鑑賞し,そのよさや美しさなどを感じ取り,感性を高めるとともに,それらを大切にするようにする。 |
|
ステップ1 [学習みつけ] Problem Search and Discovery
|
(1)新石器時代に現れた巨石建造物「ストーン・サークル」をパソコンで学校に立ててみよう。
- ストーン・サークル:円形ではないかもしれないが、等間隔(とうかんかく)または直立した岩に接触(せっしょく)している岩の輪(リング)
- Stone Circle:Ring, which may not be circular, of spaced or contiguous standing stones.
課題1:世界の巨石文化を調べてみよう。
ステップ2 [情報あつめ・せいり] Data Collection and Analysis
|
(1)写真を取り込む[ジャストスマイル]*ペイントソフトはだいたい同じです。
- お絵かきソフト(ジャストスマイル)を開き、最小化してタスクバーに置く。
- 下のコースで、校庭か宇喜田の森の写真の上で右クリックして、「コピー」をクリックしたら、タスクバーのお絵かきソフトをクリックして出す。
- お絵かき画面での上で右クリックして、「貼りつけ」をクリックする。
- はり付けた絵の外側をクリックすると決定する。
コース1:校庭Ukita Schoolyard
コース2:宇喜田の森Ukita Woods
から、岩の画像を利用しています。
ステップ3 [学習まとめ ・わかり] Study( Processing , Expression, Solving)Summary and
Understanding
|
(1)石を切り取って、組み立てる[ジャストスマイル]*ペイントソフトはだいたい同じです。
Use the Move tool to drag your stone over to the schoolyard and to position it in the scene.
選ぶツールを使って、切った岩をドラッグして校庭に運び、その場所に置きます。
- 「えらぶ」をクリックしたら、「自由」をクリックする。
- 岩の部分を、ドラッグして自由に切り取る。
- 切り取った岩を、校庭か森の写真にドラッグして運ぶ。
- くり返して、岩を組み立てる。
- 陰影を筆やスプレーで描いて感じを出す。
- 「えらぶ」をクリックして、「四角」をクリックする。
- ドラッグして、作品の形を決めたらをクリックする。
- をクリックして、ファイル名を入れたら絵として保存する。印刷して、展示する。
●課題2:置く場所に合うような、岩の形や組み立てを考えよう。
ステップ4 [学習つたえ・いかし] Study Exchange and Application
|
(1)できた作品を発表しあい、印刷(いんさつ)したものを展示しよう。
●課題3:友だちのよいところ、苦心したところを伝え、みとめ合う。
Digital Stone Circle [5th grade]
コンピュータのストーン・サークル <5年生>
◇校庭の創造的な飾り *Creative Stone Ornaments for the Schoolyard
宇喜田の校庭 In Ukita Schoolyard
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
●お便り交流コーナーComments(この学習をした人、見た人の感想です)
|
- I enjoyed looking at your students digital "stone installations".私はデジタル・ストーン・インスタレーションを楽しみました。
A fun extension some time might be to make macquettes from paper mache.
Your project reminded me of Tim Hawkinson's Bear - from the Stuart Collection
at University of California:カリフォルニア大学のスチアート・コレクションのティムハウキンソンのくまを思い出させました。
http://stuartcollection.ucsd.edu/UCSDTEST/
http://stuartcollection.ucsd.edu/UCSDTEST/Hawkinson.htm
Thanks for sharing - I always enjoy looking at your student work.いつも楽しんで見ています。
Regards,
J* Fri, 03 Feb 2006
- Thank you for sending me your news about the "stone circle galleries"
and the home page. I found it a wonderful way to blend environmental art
and technology for students (or those of us that find it hard to lift heavy
stones :)). 私は学生にとって、環境美術と科学技術を統合するすばらしい方法を見つけました。
Do you mind if I share it with other arts educators?他の教師と共有してもいいですか?
Did you create the little program for your students to use?
Take care,
K* Fri, 3 Feb 2006
- Thank you for posting your "stone circle"lesson. I found the
vocabulary links of great value.
http://www.stonepages.com/
http://www.stonepages.com/glossary.html#tomb
I found these very effective and educational pages for terms used in archeology.
Having hot links within each definition to take the reader to other, clarifying,terms
really is useful. 私は教育的で、考古学にもとても価値のある(用語)リンク集を見つけました。
W* Fri, 03 Feb 2006
うきたネット学習のステップ
(1)学習みつけ
(2)情報あつめ、せいり
(3)学習まとめ、わかり
(4)学習つたえ、いかし
|
問題をつかむ 〔課題の発見〕
問題の分析 〔収集・判断〕
問題の解決 〔処理・表現〕
問題解決の交流 〔伝達・発信〕 |
メールはこちらまで。ご意見やご感想をお待ちしています。
学習発表リンク
- リンクはフリーです。すべての学校、家庭で学習できます。e-Learning for Lifelong
Learning
Ukita Art Museum <制作>宇喜田小学校情報部 2/3/2006
Copyright(c)2011-2021 Art e-Learning Center. All Rights Reserved.
Web Based Trainingへ戻る
Monday, 08 February 2021