DIARY


<<前のページ | 次のページ>>
2007年11月25日(日)
あなたも…?

お笑いの「麒麟」の二人がテレビに出ていました。

「ホームレス中学生」だったことが話題になってから、最近よくトーク番組でも見かけます。
「田村君って、本当に人のよさそうな顔してるよね〜。」
なんて娘と話していたわけですが、相方の川島君が
「洗濯機がぐるぐる回るのを見るのが好き」
と言った瞬間に二人で顔を見合わせてしまいました。
「2時間くらい、ずっと見てますね〜」
おお!!  
「もしかしたらキラキラ光るのも好きなんじゃない?」「1列に並べるのとか」
こんなことで笑えるなんて(*^_^*)
母娘で大ファンの福山雅治サンのドラマ「ガリレオ」
初回で、湯川先生が空中に突然文字(数式)を書き出した時も、二人で笑ってしまいました。
「湯川先生もコミュニケーション苦手そうだしね〜」
空中に字を書いたり、数字をぶつぶつ言うなんて毎日見てますからね〜。

そんなことあるある!って笑っていられryのがいいなあ〜。

先週の雪も雨と今日の好天ですっかり解けました。

2007年11月18日(日)
学習発表会

今週は雪になる日があるらしいとの予報で、いつもより早めにタイヤ交換。
といっても、やるのはすば父(^^;)。一度も交換したことのないワタクシ...
終わったとたんに雪が降っていました。初雪かなあ〜。少しだけで積もりはしません。
八甲田の頂上付近は雪なのが海の向こうに見えます。

すばる日記にも書きましたが、昨日は学習発表会でした。
客席の後ろに座っていようと思いましたが「ビデオ・カメラ撮影のための場所が絨毯の前のほうにあります」とのアナウンスに前に行ってみると...
なんと、一番前のど真ん中でした。確かによく見えましたが...
ずっと見上げていたので首が疲れたのと、床に座りっぱなしで腰が痛かった以外はよかったかな。
なんか、教室で、教卓の真ん前に座らされたような気分(^^;)
それでも、一番前では先生方の活躍が見られてラッキーでした。
目立たないように黒いジャージを着た先生が、それぞれ発表の子ども達に見えるように、ステージの下で踊って見せたり合図したり、じっと見守っていたり。
小道具・大道具の準備から細かい配慮まで、すごいなあ、と思います。
子ども達みんなが輝けるように工夫してくれているのがわかります。
広報誌に載せる写真は、子どもじゃなくて、カラフルな覆面帽子をかぶってしゃがんで踊っている先生の写真にしようか、とマジに思ったくらいです。

もう「卒業を祝う会」の話が出るようになりました。
あと1ヶ月ほどで冬休みだもんね。休みが明ければあっという間だし。
入学した頃と今の姿を比べると、あまりの成長に驚きます。もう泣きそうです(^^;)
小低部の頃のこともアップしておかないと...

2007年11月16日(金)
風邪

最近、風邪をひきやすくなりました。
○○期かも...(^^;)
軽い風邪なので、市販の薬でもすぐに治るんですが。
アレルギー性鼻炎全開のときは、市販の薬ではダメなので(じんましん出たことあるし)
やっぱり耳鼻科からいつもの薬をもらってきます。
忙しくて、気が張っているときは大丈夫だけど、「やれやれ」と一息ついたとたんに
風邪ひいちゃう気がするなあ〜。
あったかい布団にくるまって、あれこれとやってもらった頃が懐かしいです。
今は...
少々熱が高くても座薬入れて普通に家事したりしてるもんね。
こうして強くなっていくんだなあ。

昨日から急に寒くなってきて、タイヤ交換の時期を考えるようになりました。
明日の学習発表会の朝は凍りませんように!

今よりず〜〜っと寒かった高校生の頃、ストッキング1枚で毎日通っていたのが信じられません(*^_^*)

カレンダーも残り少なくなり....ますますバタバタしそうです。

フレーム
2007年11月10日(土)
優しさにつつまれたなら

なんとか、日記のページを開けました。

ブログに書いたように、LANカードを破損してしまい、ネットに接続できなかったもので。
同じカードを買えば、そのまま使えるんだろうと○TTへ行って相談したわけですが、新しいタイプに切り替わっていて...
取り寄せたり、我が家に来てもらう都合を合わせたりしていたら、昨日までかかってしまったのでした。
受付で対応してくれた人(男性)も、とても親切でした。いかにも素人の私にわかりやすく...
昨日、設定に来てくれた人も。
新しいカードを持って来てくれたわけですが、どうやらカードを差し込むポートも故障しているようで(T_T)
「パソコンを修理しなくちゃだめですね」
と、一言で片付けられて普通だと思うんです。一週間ガマンしているすばるが期待に満ちてウロウロしてお邪魔してたし...
でも、その人は、いろいろなやり方を教えてくれた後に
「とりあえず、無線じゃなく、線をつないで接続できるようにしていきましょう」
と、サービスしてくれたのです。  すばるのために、です。
たぶん自閉症についての知識がある人なんだと思います。話していて「もしかしたら」と思ったもの。
「子どもさんが、すごく楽しみにしてるんでしょう?」
って、つないでくれました。さっそくゲゲゲの鬼太郎を開いて、大声を出したり跳びはねたり、大喜びしているのを見て
「よかったねえ、お母さんがつないでくれたね」って。
あなたがつないでくれたんじゃないですか〜、って泣きそうでした(*^_^*)
パソコンや機械操作が好きなこと、余暇を楽しめることがあるといいってこと。
そんなことを話せるなんて、素人じゃあありませんね(^^;)
すばるが「誕生日を教えてください」って、例のごとく曜日を言ったら(当たってたのかなあ?)
「こんな回路があったら、自分ももっと仕事ができるだろうなあ」
って笑ってました。
ほんっっとうにありがたかったです。家族や学校、友人ではなく、初対面の人の優しさに触れて大感激でした。
楽しそうにすばるがパソコンに向かっているのを見て
「こんなに嬉しそうで、何よりです」って。ありがとうございます!
電話をくれた長男に教えたら「すごくいい人だね!!」って。
娘に教えたら「すばるって、優しい人に巡り会うよね!」って。
すば父に教えたら感動して泣きそうで「自分たちも、他の人に親切にしようって気持ちになるね」って。
ほんの小さいことかもしれないけど、関わった人達に感謝感謝です♪
無線につなげる準備をしたら、また設定に来てくれると言っていました。それは保守サービスのうちだとのことですが。
それまで、線に引っかかってまた壊さないようにしないと.....

さて、娘の最後のピアノ発表会も終わりました。
最後に弾いたのは「シューベルト  ソナタ第16番 D.845 第1楽章」だそうです。
10分くらいの、今まででは一番長い重厚な感じの曲でした。(「のだめ」も弾いたらしいです)
いつもなら、土曜日がレッスンでしたが、今日から通うこともなく...
でも、基礎練習はやっていました。「指が動かない〜!」って言ってはいましたが。
センター試験がせまってきて、だんだんイライラしてくるだろうなあ。  そうだ、インフルエンザの予防接種しなくちゃね。

今日は雨で、ずいぶん肌寒く感じました。
でも、私が娘と同じ年頃は、初雪の予想を立てていて、そろそろ雪がちらつく時期でした。
暖冬なのね〜。
灯油が高いので、その点に関してだけは、暖冬賛成です....