世界観について |
ドラゴンボールの世界観を覗いてみましょう。 |
まず、最初に出会う、プテラノドンのような恐竜にブルマが、さらわれますが |
この恐竜、喋っています。 |
喋っているんです。どこからどう見ても人間ではありません。恐竜です。なのに、なぜに違和感 |
を感じる事がないのでしょうか?勿論、少々の違和感を感じる方もいるかもしれませんが・・・。 |
しかし、これは序章にしか過ぎません。今度はクマが服を着て喋ってます。 |
もう、この時点で完全に不可解さが、みじんもなくなりました。 |
さらにヤムチャと一緒に登場したプーアルなどは、喋ってても普通ですが、羽根もないのに |
空を飛んでおります。全く、普通ですね。 |
(コンテンツ、DBの謎では、あえて、つっこまさせていただいてます) |
このように作者は、現実ではありえない、状況を序々に登場にすることにより違和感さ、 |
不思議さを深層的に取り去っているのかもしれません。 |
そしてその、手段と独自の世界観を上手く、調和させてくれるのです。 |
クリリンは鼻がなかったり、天津飯は目がみっつあったりと、さらには服などにも言えます。 |
悟空の胴着やピッコロの服なども、現実にそこらで普段着に着て歩いていたら変人ですよね? |
仮装パーティーじゃないんだから。まして、ほとんどと言っていいほど、ずっと同じ服を着て います。 |
17号なんかは、お気に入りとして、同じ衣服を何着も持っているとさえ |
名言しちゃってます。おそらく、ここにきて作者のフォローなのかな。
|