<EC>

凄いアンコール!!!拍手も歓声も今回最大。

いつもよりアンコールまでが長かったように感じたのは、自分が待ちに待ったせいか、
それともメンバーがいつもより休憩に要した時間が長かったのか(笑)

メンバーは下手から続々登場。。
ん?今日は中心に集まって紐でくじ引きをしているぞ!?

大阪追加のアレ、やりますか!!

くじ引きの結果、
ボーカル:べーあん、
ギター:大ちゃん、
ベース:ウツ、
キーボード:葛G、
ドラム:木根さん


べ「下手くそだよ?
会場「ワ〜!!!」
べ「
めちゃくちゃ英語だよ?
会場「ワー!!!」
べ「
耳腐るよ?
会場「ワ〜〜!!!」


1.「Johnny B. Goode」(by CHUCK BERRY)

初めてべーあんが歌ってるのを生で見た!(笑)
デタラメ英語とか言ってるけど、べーあん様になってるよ!!
個人的にはウツがベースを持っているその姿が妙に新鮮でした。
アコギを持つウツは見慣れてるのになんでだろ?
頑張ってた木根さんはハイハットに隠れてほとんど見えず(涙)

べ「ギターもどき浅倉大介!、キーボードもどき葛城哲哉!、
ベースもどき宇都宮隆!、ドラム木根尚登!、ギター立岡正樹!」

立岡さんお疲れ様です!


というわけで演奏終了!貴重だ〜(笑)
各メンバー、それぞれの本当の持ち場に戻る。
ウツは会場に背を向けながら人差し指を空に向ける。
あと1曲なんだね


木「疲れた〜!(ペットボトルを持って手をクールダウンしている模様)
俺いろいろ楽器やったけどドラムは無理だ!」
ウ「昔家にドラムセットあったじゃん」
「ドラムソロばっか練習してたんだよ(笑)」
ウ「ビートキープ出来ないんだ!(笑)」


2.You can Dance

いよいよラストですよ!イントロから会場の皆様大盛り上がりです!
フェンスを飛び越え〜♪でウツが足を振り上げてます!
好きなだけキーを叩けばいい〜♪でウツが大ちゃんの方でピアノを叩くマネをしてます!


そしてとうとう例の間奏部分にきました。
さて、今日のべーあんのおやつは何かな??

と思ったら、その部分で今日は奥から机と椅子が出てきた。
作られた席は4人分。そして
「木根食堂」と書かれたお盆に
何かが乗って登場!

ドラム演奏中のべーあんを除く4人は持ち場を離れて席に座って食事の準備!
さすがコンピューターを駆使してるユニットだね。ドラムさえいてくれれば、
あとはコンピューターがメロディーループさせれば演奏続くんだもんね(^^;

この時べーあんにスタッフから紙切れが見せられてました。
さてはこの紙に「間奏32小節伸ばしました」って書いてあったのかな(笑)

ウツは会場に中を見せながら「か・つ・ど・ん!か・つ・ど・ん!
と口パクで言っています。
(ワタシは「か・ず・の・こ」に見えていた・爆)

そしてメンバーいただきま〜す!とカツ丼食べ始めます。
はじめて見たよ、演奏中にご飯食べ始めちゃうライブ(笑)

と、みんなべーあんの周りに群がって匂いだけ嗅がせてみたり、
目の前でこれ見よがしに食べてみたり。
大ちゃんがウツに「あ〜ん♪」とカツを食べさせてあげてみたり、
1列目のお客さんにウツが自分の箸でカツをあげてたり
(↑間接キッスだ!うらやますぃ〜!!)



うわ〜〜〜〜〜!!!!
萌〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!



その間ドラムを叩きつづけてるべーあんとともに、お客さんもずーっと
「YOU CAN DANCE!Like A ROCK!YOU CAN DANCE!」と言い続けてるわけですよ。
伸びた32小節分(笑)

で、その32小節が終わりを迎えようとしているのに、まだ食べている4人のメンバー。
突然気づいてみんな急いで持ち場に戻る!!
ウツはマイクスタンド持ってしばらくモグモグ。
「聴こえるねイ〜ントロダクション メロディー 背中で聞いて♪」
と歌い始めたものの、まだちょっと口の中に残ってる風(笑)
ぺロッと唇舐めたのがすっごい可愛かったんですけども。。。

その後はもう異常なほどのテンションっぷりでした!
「Let's DANCING!」のドラムパターンも皆さんバッチリ合わせてます☆

ラストの締めも、べーあんのドラムが間を空けた時、
会場も次の1発を固唾を呑んだように待ってる。
一瞬の静寂の後のエンディングと歓声は凄かった!

ウ「どうもありがと〜!!」
最後はせり出し部分でメンバーみんなでお辞儀。

それぞれに手を振りながら舞台を降りていきました!


<全体雑感>
楽しかった〜〜〜〜〜〜!
SPIN OFF 大・成・功☆

始まった初日は前回のtributeがツボすぎて、
あんまり乗り切れないなぁなんて思ってたのに!

終わってみればこれもまた素敵なライブになりました☆
思えば前回は割りと有名どころでなかなか最近聴いてない曲ってのが多かったけど、
今回はアルバムの結構深いところから持ってきてくれてたから、
ほんとに今後お目にかかれなさそうな曲ばかり(^^;
聴いてみたかったJean Was Lonly、Girlfriend、TWINKLE NIGHTとか
ホントにやってくれて感謝<(_ _)>

気がつけばMCは初日に比べて大増量(笑)
初日はほとんどらしいMCなかったもんな〜。
それがどうよ、追加公演!レポッたら4ページになっちゃったっての!
改めてこのメンバーのつながりの大きさ、ウツ木根の仲の良さ再確認。

今回のtributeは改めて、ウツカッコイイ〜〜〜!とライブ中何度も思った。
歌う声も、ステージでの立ち姿も、歌いながら見せるその笑顔も。
毎回ライブ終わるたんびに、ウツカッコよかったね〜!って感想述べてたもんな(笑)


また、東京最終日の盛り上がりは凄かったわ。
最終日ってなんか違うんだよね、雰囲気が。メンバーもお客さんも。
なんでこれがDVDにならないんだ!とか思ったりするけど、
DVDにならないから弾けた部分もあるのかもね(^^:
でも最終日はDVカメラがあってメンバーを追ってたりもするので、
特典映像でちらちら入るかも・・。

今回もDVD編集はべーあんが頑張ってくれるようなので、オバトンDVDみたいな
素敵なDVDが出来るといいなぁ〜。
私の勝手な予想では発売は秋のウツソロライブ付近ではないかとか
思ってますが(^^;

SPIN OFF楽しかった〜〜!!最高!
べーあんも言ってたけど、次は3人のTM Networkを楽しみにしたいな♪

<END>

←前に戻る

←TEXTに戻る