<MC>
ここでスタッフさんが舞台の上手、下手から画面がゴロゴロ運んできて、
ステージ中央には椅子が6個。まったりコーナーですね(笑)
それを察して会場(の指定席)はおとなしく着席。

それを見て、
ウツ「(ちゃんと着席して)素晴らしいね☆」
立見はもちろん立ったまま(あたりまえ)。


「ツッコミを入れても10分ぐらいのコーナー」

ウツ曰く、今年の目玉コーナー(笑)
普段はステージの上しか知らないメンバーの私生活を垣間見るコーナーだそうで、
メンバーにそれぞれ私生活を映してきてもらったので見ながらツッコもうという趣旨だそうです(笑)

ここでメンバーの自己紹介。(敬称略)
まずはギターのまもちゃんこと田代衛。
なんか動きが若いぞ!そんでもってカワイイぞ!
ギターの弾き方も可愛いんだよ!浮気しそう(爆)


次はべーあんことドラム阿部薫。
べーあんの紹介前にタイミングがすべってべーあんがズッコけるシーンがあったな。
そいでもって立ち上がったべーあんは、椅子に座ったまもちゃんと身長が変わりませんでした(爆笑)
かわいいのぉ〜べーあん!

はじめましてと挨拶してみんなに突っ込まれてましたが、
なんとべーあんはウツソロを叩くのはEAG以来らしい(超びっくりした)。
いつもその辺にちょこちょこいるからだよ!ってウツに突っ込まれてたけど、確かにカメラマンとして毎回
いるからねぇ〜。

いつぞや、ウツソロにべーあんがゲストで来たとき、・・TEN TO TENかな?
みんなの輪からはずされて、バナナを食べるカワイイべーあんにみんなの視線が集中。
みんなの視線がそっちに行ってるのを知ったウツが「もう帰れよ!」と言った時は最高に面白かった(笑)
ゲストなのに、もう帰れ!って言われた人はそういないよね(笑)


続いてケンタくんことベース平野建多。
お久しぶりです!って挨拶してましたね。相変わらず髪長かったです。
あれから7年経ってどうなったかな〜と実は気になってたのよ(笑)


次はゴウくんこと須藤豪。
あの、私ゴウ君はノーチェックで、今回キーボードがいることをオープニングで知りました(爆)
すんません<(_ _)>


続いてサエちゃんこと日永沙絵子。
サエちゃんも7年ぶりでお久しぶりです!って言ってました。
サエちゃんはてっきりコーラスだけだと思ってたら、ギターも担当!なんとツインギター編成でした(笑)


で、最後は私生活向上委員会から派遣された、ウツ・隆さんこと、宇都宮隆。ま、いうまでもない(爆)


ここで初日ならではのトラブル発生!左の画面に映像が出ない!
スタッフがあれこれやってもなかなかつかないので、べーあんが場をつなぐ。(さすがだ)
右に映ってる題名を口で読んだりしてて、
ウツ「べーあんそっちで口で説明して
って言われてた。やっぱしそんなキャラ(笑)
で、右の画面を中央に持ってこようとしたらようやく左も映って一件落着。

で、企画スタート!
一人目は
「来る途中」
レインボーブリッジを渡るときの車内の映像が映って、その時車内に流れた曲は
松田聖子の「青い珊瑚礁」。映像には後頭部しか映ってなくて、ウツは「べーあん?」
って言ってたけど、べーあん「俺じゃないよ?」と返してた。
で、結局これは豪くんでした。自分だと申告するタイミングがウツの思ってるのよりちょっと遅かったらしく、
「言っちゃってね!」ってダメ出ししてたよ、ウツが。したら豪くん「はい。すいません」って・・(笑)
ゲネプロでしょ、これ(笑)

二人目は
「ベランダ(北)」←べーあん、北を「ペー」と読む
ベランダの映像から聞こえてきたものは、すさまじい工事音!
「ここは人間の住む環境じゃありません〜」
とビデオの声が入ってて、ちらっとケンタくんが映り、自宅のベランダ公開。
というわけでケンタくんの私生活公開。
ここでビール飲んだりします、とか言ってます。
ただ、この工事は夜中もたまにやってるらしく、寝れないらしい・・・。

3人目は
「愛しのアイ」
てっきりサエちゃんだと思ったら、寝起き顔のまもちゃん!目が据わっててコワイ・・。
自宅の飼い犬のアイちゃんでした。なかなかこっち向いてくれないし、
お手もお座りも無反応(爆笑)。最後は居間で寝てるアイちゃんが映ってフェイドアウト(笑)
この映像はまもちゃんの寝起き顔に話題集中。でもコワイねっていうことだけで、
話が膨らまず(笑)次へ。

4人目は
「朝食べるもの(?)」←サエちゃんのは題名が曖昧。「朝」って単語は入ってたんだけどね・・。
ココアに牛乳入れたものが映って、それが残り少なくなったところで、なんと青汁とヨーグルトを投入!
ま、マジ??
サエちゃんがビデオの中でちょこちょこ説明してる声が入ってるから、サエちゃんなのはすぐ分かったんだけど、
ウツ「声低っ!」ってツッコンでんのがウケた(笑)
お客さんは青汁ミックスに若干引いてたら、「なんでみんな引くの〜?」とサエちゃん。
いや、ちょっと想像できない味にやっぱりちょっと引いた・・(笑)
サエちゃんみたいになりたくてもちょっとマネできないっすよ(^^;

5人目は
「朝っぱらから」
BGM付で足の爪切りを始める人、しかも途中早送り(笑)で切り終ったときに指を上げると指に顔書いてある!!(爆笑)
こんなことすんのはオマエしかいないだろ!!!と突っ込まれて、もちろんべーあんです。

今、まだ書いてあんの?と聞かれていそいそ靴を脱ぎだすべーあん。
時間がかかってるのを見てウツが
「も〜10分じゃ全然終わんないよ〜」とボヤいてました(笑)

で、靴下を脱ぐと足全体に顔?(立見からは見えなかった・・)
成長した!!って驚くべーあん。仕込み十分です(会場爆笑)

最後の6人目は
「感動と堕落」
もう残るは僕ですね、と映像始まる前にばらしてました。ウツです。
映ってたのはイチローの新記録の直後のテレビ映像。
テレビ、液晶かプラズマっぽいね・・・(そんなとこ見てたのかい・笑)

んでもって説明してるウツの声が寝起きっぽくちょっと低かったのがサイコウでした☆
ウ「イチローです新記録達成しました・・・泣いてます。」

とイチローの紹介が終わると、いつもはこんなもん読んでます・・・と
画面にウツの紹介付で映ったものは、


ヤングマガジン・・・・・ヤングジャンプ・・・・・ヤングサンデー・・・・・
少年ジャンプ・・・・・そして少年サンデー!!



・・・・・・・・・どんな46歳だよ!(爆)


少年ジャンプを愛読しているバンドのボーカルはよく知ってますけど(笑)、
5冊は凄い。

べーあんにどこが堕落なの?と聞かれて、
ウ「だって漫画読むとき、だぁ〜(だらだらしてる)って読むじゃない!?」と回答。
ウツ、ホントに最近自分出しすぎくらい出してない?(笑)


ウ「この企画は今年の目玉なんで・・。明日もやって欲しい??」
ウ「でも、明日もみんないるわけじゃないよね?(笑)なんか変なこと言っちゃったな・・・」


初日のせいか、結構不思議なことを口走ってた気が・・・(^^;

←戻る