circus*の買い物カゴシステムはSSL対応ですので、
お客様に安心してショッピングしていただくことができます。
|
SSLとはSecure Socket Layer の略で,ブラウザとWebサーバが大事なデータを送受信するとき、安全を確保するための技術です。
SSLを使用すると,送信するデータが暗号化されるので,
プライバシーに関わる情報を第三者に見られずにやり取りすることができます.
オンライン・ショッピングを利用する場合、自分の名前や電話番号、クレジットカードの番号などをサービス提供者へ送るときは暗号化して送り、相手のサーバに届いたら復号化(元に戻すこと)することで安全を確保します。
(SSL対応になると、ページの上の表示が、http→httpsに変わります。また、下に鍵マークが現れます。)
|
|
Netscape CommunicatorやInternet Explorerなど,SSLに対応したブラウザであれば、SSLを使うために特別の設定をする必要はありません.対応しているブラウザを使っていれば
デフォルト(初期)設定のままで必要なときには自動的にSSLが使われます. |
|
絶対に不正解読不能な暗号というのは存在しません.
ただし、暗号化された情報を解読するにはかなり長い時間が必要になりますので暗号の目的は十分達成できることになります. |
|
|

|