湯倉温泉<鶴亀荘>
共同浴場と同じ源泉を使用している宿の温泉
■ 施設 ■
金山町、只見川沿いにある湯倉温泉の旅館です。
旅館の奥には源泉場と共同浴場があります。共同浴場が混浴なので、今回は宿の男女別浴場にお邪魔しました。
部屋数が結構ありそうな旅館の玄関で入浴をお願いし、浴場はその向かい側の別棟。 浴場手前には自販機とテーブル&イスがあり、待ち合わせに便利。

■ 内湯 ■
男女別に浴場があり、女性は小さな内湯のみで男性は内湯とそれに続く露天風呂があります。宿泊すれば入れ替えになるのかは不明。

脱衣所は狭いスペースながら綺麗な洗面台やドライヤーがあるのはありがたいです。

4人ほどの大きさの長方形湯船に洗い場が一つと、家庭のお風呂場をちょっと大きくしたような浴場は2方面の大きな窓から光りが射しこみ明るい。
うぐいす色微濁の温めの湯で、炭酸+鉄+苦味が薄く混じる飲みやすい源泉。
湯は優しい感じで入っていてとても心地よい。 ご主人によると「温泉の成分でチクチクして熱く感じるがあまり加水しないで入ってみてください」との説明があったので、本来はもっと熱くて濃い浴感なのかもしれません。
宿泊されてた方がチェックアウトギリギリなのにここの湯が気に入って最後の湯浴みに訪れていました。 食事もとても趣向が凝らしてあって美味しかったそうなので、宿泊してのんびりと山里の風景と湯を楽しむのも良さそうです。

<男湯>
女湯の2倍ほどの広さの浴場と、後から増設したと思われる露天風呂があります。 露天風呂へは腰窓をまたいで外に出ます。 木の囲いがある3人ほどの長方形露天風呂で、木枠内側にはびっしりと赤茶色の温泉成分が付着していました。湯温は内湯より温いようです。

■ 共同浴場と源泉 ■

鶴亀荘の先にある湯倉温泉共同浴場(左) 小屋は川沿いギリギリに建っており、温泉の廃湯が茶色のドームを作っていました。こちらは混浴です。湯は共同浴場のほうが濃い(状態がいい)と聞いたので、次回チャレンジしたいです。
道の右手にあるのが源泉で、ここから共同浴場と鶴亀荘に湯が引かれています。

2007旅日記へ


【おぼえがき】
 温泉名  湯倉温泉 鶴亀荘 〔0241-54-2724〕 
 源泉名  湯倉温泉
 泉質  ナトリウム・カルシウム−塩化物・硫酸塩温泉
 泉温  源泉 60.2℃    pH7.0   55.6L/min
 成分  成分総計 6.090g/kg  〔Na=1431(69.82) K=105.7(3.03) Mg=72.1(6.65) Ca=358.3(20.06) Fe2=3.7(0.15) Cl=1483(47.65) SO4=1519(36.03) HCO3=866.3(16.18) CO2=115.1 H2SiO3=106.2 HBO2=22.8 〕 平成5年11月29日 

 料金  500円
 時間  聞き忘れました・・・
 備品  ソープ、シャンプー、カラン&シャワー1、ドライヤー
 浴室  内湯(男女各1、男性浴場には露天風呂あり)  待合所: 浴場前に休憩スペースあり
入浴日:2007.10.28



HOMEおんせんTOP県別一覧