| 大潟温泉<サンルーラ大潟> 大潟村の中心にどーんと聳え立つ大きなホテルの最上階にある展望風呂
 | 
    
      |  | 
    
      |  | 
    
      | 周囲になにもないなかに突然目に入ってきた立派なホテル ここの展望風呂にも大潟温泉が使用されていて、
 宿泊で利用してみました。
 (以下、宿泊時の感想です)
 | 
    
      | ***************************************** | 
    
      | ■ 施設 ■ ホテルの8階にある大浴場。男女別の浴場は週代わりになっているようです
 脱衣所はこじんまりしていて、入り口に貴重品ロッカー(無料)もあり安心です
 
 | 
    
      | 
        
          
            |  | 浴場入り口 |  
            | 脱衣所 |  |  | 
    
      | ■ 浴室 ■ 内湯のみの浴室です
 浴場は想像より小さめ。洗い場は広いスペースが取ってありました
 2方向がガラス張りになっていて、昼間は眺めが良さそうですが深夜に入浴したので何にも見えませんでした
 
 浴槽は左のL字型に温泉、右の長方形には真湯が張られています
 湯はこげ茶褐色透明で適温です。ゆっくり湯船に入っていられます。
 匂いがすごく強くて、木の幹の匂いというか腐葉土の匂いというか表現しにくい以前にも嗅いだことがある匂いだったのですが、これが臭素臭なんですね。
 すっごくしょっぱい湯で、湯口にはストッキングで湯の華をろ過していました。
 
 湯上りはいつまでもポカポカで、お肌はしっとり!
 こんなに匂いが強烈で良い湯がホテルにあるとは嬉しいですね
 宿泊者は清掃時間(9〜11時)を除き、24時間利用できます
 
 | 
    
      |  | 
    
      | 
 | 
    
      |  2004旅日記 |