小栗山温泉<民宿文伍>
民宿に立派な露天風呂が・・・!気持ち良い〜
■ 施設 ■
道路から急坂を下った場所に建つ一軒宿です。 道路からも屋根の看板が見えるので迷うことなく訪問できました。 今回は宿泊したのですが、日中は日帰り入浴も受け付けています。

母屋とは別の建物へ渡り廊下で向かいますが、その廊下が急勾配下り坂です。いっそのこと階段のほうがいいんじゃぁ・・・と思いながら浴場へ。
男女別の内湯と混浴の露天風呂があります。

■ 内場 ■
男女別に内湯があります。

脱衣所は木の棚&プラ籠があるだけのシンプルさ。

浴室は木を多用した造りで天井が高く、正面の窓から庭先のキンモクセイが見えました。
長方形の4人ほどの浴槽が一つ、洗い場が2ヶ所とこちらもいたってシンプルです。
浴槽端の湯口から少量注がれる湯は透明。
ツルッとする肌触りで、匂いはあまり特徴ないけれど微鉄炭酸発泡味で入り心地良い湯です。

■ 露天風呂 ■
脱衣所も1ヵ所だけのオープンな造りの露天風呂で、先客があると女性が入浴するのはちょっと大変かもしれません。 

岩や木々に囲まれた大きな露天風呂は、民宿に居るということを忘れてしまいそうな立派な造りです。
10人ほどが入れる露天風呂で、湯口からは熱めの源泉がドバドバ流れ込みます。 とても新鮮さを感じ、ツルッツルで気持ち良い肌触りは何度も確かめたくなるほど。

露天風呂より内湯の方が湯が良いことが多いですが、ここでは逆に露天風呂のほうが湯量多くて新鮮な感じがしました。 ただ内湯も深夜に入ったときは温度熱めになっていてほぼ露天に近い感触だったので、そのときの状況によるのかもしれません。
湯上り後はドッと汗が出て火照り、入浴中には感じなかったグッタリ感に襲われました。なかなか良い湯でした。


<露天風呂>

館内や部屋は備品などの古さはありますが、全体的に綺麗で清潔。 部屋の鍵はありません。共同トイレは洋式です。
山の中の民宿ということで料理はあまり期待していなかったのですが、地元の食材やご主人自らが山に入って採ってきたきのこ類、馬刺しや落ち鮎などが食卓に並びます。刺身こんにゃくはトロ〜ットロでぷるんぷるん!売っているのとは違う柔らかい食感に驚きました。7500円の宿泊料金で本当にいいの?と思っちゃうほど品数もあり、大満足でした。
翌朝には畑の中にある源泉場まで散歩。。。 自噴の温泉がパイプで引かれています。





2007旅日記へ


【おぼえがき】
 温泉名  小栗山温泉 民宿文伍 〔0241-54-2934〕 
 源泉名  小栗山温泉
 泉質  ナトリウム−炭酸水素塩・塩化物・硫酸塩温泉
 泉温  源泉 50.0℃     pH6.6    ゆう出量 127L /min(掘削自噴)
 成分  成分総計 3.6315g/kg  〔Na=846.6(81.84mval%) Mg=48.6(8.85) Ca=75.5(8.40) Fe2=8.4(0.67) Cl=568.0(35.69) SO4=503.7(23.33) HCO3=1118.0(40.76) H2SiO3=105.6 HBO2=4.7 CO2=348.0 〕 平成2年7月4日 

 料金  300円
 時間  ?
 備品  ソープ、シャンプー、カラン&シャワー1、カランのみ1
 浴室  内湯(男女各1)、混浴露天風呂1  待合所: 庭先とか・・・
宿泊日:2007.10.27



HOMEおんせんTOP県別一覧