■ 施設 ■
斜陽館などで有名な金木町。 そののどかな風景広がる山中に突然現れる秀吉ワールド。
金の家紋入りの門も派手派手! 道を進んでいくとお城やらロケット?やら、スケールが違います。
なんだかテーマパークに迷い込んだよう。。。(汗)
目的の温泉宿泊施設は一番奥にあり、かなり山道を車で登りました。その道も「小田川藩国道1号線」と標記。 そして、宿泊施設は国会議事堂のようなとても大きく立派な建物!
駐車場で思わず”この階段を登るのかぁ〜”とちょっと引きました。
館内もすごく手が込んでいて、ロビーも赤絨毯で派手。
すっかり秀吉ワールドに染まりつつ、家紋入りの”文部省””郵政省”などの部屋の前を通り、浴場へ向かいました。
■ 浴場 ■
男女別に浴場があり、内湯・露天風呂・TV付きサウナなどが揃っています。
脱衣所は広いスペースに、棚&籐カゴ。また100円リターンロッカーもあり安心して利用できます。 ドライヤー無料は太っ腹。 床も綺麗で快適に利用できます。 ここにも大きな家紋がピカピカ輝いていました。
浴場は手前に洗い場が多数、奥の窓際に10人以上はいれそうなタイル浴槽。 他にサウナや水風呂、外には東屋付きの露天風呂があります。
黄土色30cmの濁り湯は適温だけど強い感じを肌に受ける湯。
浴場に響く「ジャバーッジャバーッ!」という間欠泉のような音は、内湯のライオンの湯口から噴出する音で飛沫をあげ勢いがあります。さらに隣の大きなパイプと底からも注入があり、加熱循環掛け流し。
湯が溢れる床は見事に茶色に染まっています。
木々を眺められる露天風呂は、3〜4人が入れる長方形浴槽。
こちらも緑がかった黄土色の濁り湯で、内湯より濁りが強いです。 当日は湯の投入量が少なく、温くてなまり気味でした。
サウナ横にある水風呂は2人ほどの大きさ。 冷たい水で、鉄分が多い浴槽や床が赤茶に染まっていました。
外観を見たときはハズレ覚悟でしたが、湯は満足できるレベルだし空いていたのでのんびりと楽しむことができました。 湯の温度はぬるめなのに、発汗作用があるのか汗が止まらなくなりました。
帰り道は秀吉ワールドを楽しむ余裕も出たりして、離れがたくなってしまった不思議な世界でした。
湯の色:黄土色(30cm濁)
湯の匂い:土類系の匂い
湯の味 :鉄味+土類味
湯の感触:適温だけど強い感じのする湯
|