■ 建物 ■
川沿いに建つ中規模旅館。
周囲も静かだが、館内も静かだった。
男女別の浴場入り口には畳の休憩スペースがあり、待ち合わせに便利。囲炉裏や万華鏡など郷愁誘う品もあります。
大きな百合の花が活けてあり、甘い香りのなかで休憩できました。
|
|
■ 脱衣所 ■
広めの空間に棚&籠、鍵付き無料ロッカーもあります。
脱衣所に暖房器具があったのが、雪深い新潟の温泉なんだなぁ〜と思わせる。
|
|
■ 浴場 ■
男女の浴場が壁で仕切られていて対称の作りの浴室には、内湯とそれに続く露天風呂があります。
右側に大きく取られた窓から燦々と午後の陽射しが射し込んでとても明るい。
10人は余裕で入れる正方形の浴槽には、褐色透明の湯が溢れていて成分のせいか床がとても滑るので注意が必要。
手足を伸ばして湯に漂っていると薄茶色の湯の花が確認できる。
|
|
■露天風呂■
内湯のドアを開けると足元がすでに浸水していた。 湯が溢れている・・・というよりは溜まっているという状況。排水設計がうまくいってないのかな?
石造りの露天風呂は5人ほどの大きさ。
外の緑を眺められるのはとってもいいけれど、湯口から湯が出ているんじゃなくて内湯からの湯が露天へと流れてくる仕組みで、新鮮味に欠ける。 さらに、湯が流れ込む隙間に溜まった湯花(半透明)がどっさり浮遊していてその多さにちょっと引いた(^^; 景色と外の風に当たれるといった点がいいだけに残念な露天。
結局、内湯に戻ってヌルツルした肌触りを楽しんで〆ました。
湯上りは少しベトつくけど、乾くと良い感じの肌触りでした。 |
|