岩塙鉱泉<井筒屋>
看板もない鉱泉だが、常連さんに愛される渋〜い湯


温泉友達から「茨城に行くなら、鄙びた薪で焚いてる鉱泉があるよ」と
教えてもらい、迷うけど探して行く価値あるよ!と言われてチャレンジしてみました。
以前は宿も営業していたようですが、現在は宿泊はやっておらず
日帰りの入浴のみ営業しています。
*****************************************
■ 建物 ■
事前に入浴できるかtelしたまでは良かったのですが、ナビにも出ていなくて場所が分かるかすごく不安でした。 通り沿いにあった”岩塙山荘の看板”を頼りに細い道を進んで行くと、その山荘の手前、廃材が目印になってる民家(風)の岩塙鉱泉を発見!

駐車場に入ると、ちょうど用足しに出掛けるところだったおばちゃんが風呂の説明をしてくれました。
大きい建物の奥に湯小屋(写真右)があって、浴場は一つ。
男性が入浴中だったので少し待ちました。

上がってきた常連さんは、上半身真っ赤にして湯小屋から休憩所へと・・・(この姿が湯の温度を物語っていることを自分が入浴してから知るのでした)

■ 脱衣所 ■
プラスチック籠があるだけの場所。
■ 浴場 ■
ドアを開けると数段下がった位置に、2〜3人が入れるタイル張りの扇型浴槽があります。 
カランや備品はありませんが、その雰囲気に泣けてきます。。。

かけ湯をするととっても「熱い!」 ビックリして測ってみたら47℃・・・。どうりで皮膚が痛いと思った(^^;;
カランからは冷たい源泉、たまご臭のするヌルヌルで浴槽よりヌメリ感を強く感じました。 少し源泉を入れさせてもらい入浴しました。

浴槽はコーヒーの出がらしの様な色(透明度高い)で、源泉は透明。
加熱された湯は匂いを感じませんでしたが、源泉は明瞭なたまご臭+後味に鉄系を感知。


熱いけれど入りごたえのある湯で、肌に馴染むツルッとした感触は心地よい。期待以上の湯で気に入りました。
ちなみに、私も上がった時は先客のように体が真っ赤になってて次の温泉でも赤みが消えてませんでした(^^;;

湯もよかったですが、それ以上に雰囲気が忘れられない温泉です。

旅日記へ


【おぼえがき】
源泉名:
泉質:
泉温:    pH:
成分総計:

料金:600円
時間:
備品:なし
浴室:内湯 1
待合所:母屋に休憩できそうでしたが、車で待ち合わせ     入浴日:2005.2.18



HOMEおんせんTOP県別一覧