越後長野温泉<嵐渓荘> 山間の一軒宿に湧くのはしょっぱ〜い温泉♪ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新潟県燕三条から車で40分ほどにある一軒宿 日本秘湯を守る会会員の宿でもあります 最近新たにふたつのお風呂が出来たと聞き 楽しみに訪れました(宿泊時の体験です、日帰り可) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
***************************************** | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■ 外観 ■ 冬の間は建物の裏が駐車場になりますが、他の季節には建物横を流れる守門川の対岸に車を止めて吊り橋を渡って景色を眺めながら玄関へ・・・という楽しみもあります 玄関のある建物は、燕市にあった大正時代の建物を移築したというものだそうです。 ■ 浴場 ■ 宿には男女別の「大浴場」(露天風呂あり)と、昨年新たに造られた「山の湯」に趣向の違うふたつの浴場”石湯”と”深湯”があります。日帰りでも時間が合えば大浴場と山の湯に入浴できますし、宿泊すれば山の湯(どちらか)を貸切風呂として利用できます。 清掃時間を除いて、どの浴場も24時間入浴できます。 2ヶ所の浴場の入り口には「真木の清水」という湧水が飲めるサービスがあり、入浴前後の水分補給にはありがたいです。
【大浴場】 渓流館の一階にあるのが大浴場です 男女別の入り口を入ると、清潔感のある脱衣所があります 洗面ドレッサースペースは左奥に別スペースにあり、ドライヤーや櫛、シャワーキャップなどの他、爪切りもありました。 内湯は浴槽が大きく取られていて、壁2面に洗い場があります。 いつ来てもイスや桶がきちんと整頓されていたのには好感がもてました 源泉温度19℃の鉱泉が加熱され湯口からザンザン投入されていて、淵やその周囲は温泉成分で白くなっている。無色透明の適温の湯に入ってみると、さっぱりした浴感でしばらくするとドッと汗が出る温まりの湯。それもそのはず、この温泉は食塩泉で1リットルあたりの塩分が16gという。なめてみるとすっごくしょっぱい!! これじゃぁ温まるわけだ(^^) 湯上り後もポカポカが持続します。 露天風呂は岩造りの浴槽で、内湯に比べれば小さめです。 湯口から石伝いに湯が流されていて、その周囲や湯面の岩の部分には成分が付着していて、温泉の結晶を見ながら入浴しました。外気温のせいか内湯より温めなので、長湯するにはもってこいです。
【山の湯】 りんどう館の手前の木の廊下を進むと山の湯があります 休憩所(待ち合わせに便利)や「真木の清水」があったり、全て木造りなので木の香りがして気持ちがいいです。 ”石湯”と”深湯”は普段は男女別(貸切後に男女入れ替え)ですが、夕方6時〜10時頃までが貸切風呂として利用できます(宿泊の場合)
++ 石湯 ++ 脱衣所スペースはこじんまりしていて、脱衣かごや洗面台などは洒落た感じです 暖房が入っているので寒い時期の着替えも安心でした ガラス戸を開けると2ヶ所に仕切られた洗い場があります。石鹸しかありません。カラン下の台がどっしりした石で、木々に囲まれた浴場のアクセントになってます。台があることで、使い勝手がとても良いです。 さらにガラス戸を進むと内湯があります。2面大きくガラス戸になっているので明るく、内湯でも開放感があります。夏などは戸が外されてもっと開放的になるようです。 長方形の湯船に湯が掛け流されていて、たまに「ギュルギュルッ!」と排水の音が響きます。湯は大浴場と同じだと思います。 外とのガラス戸を開けると石造りの露天風呂があります。東屋があるので雨や雪でも快適に入浴できます。 湯温は温めなので、のんびり景色を眺めながらの入浴は最高です。 私は石湯の露天風呂が一番気に入りました♪ ++ 深湯 ++ 石湯とほぼ同様の造りで、露天風呂だけがまったく違う造りになっています 正方形の小さめの湯船に入るには、階段を下りて行きます。そう、ここは立ったまま入浴するスタイルで、深さ1.2mあるそう。足元には大きめの石が敷かれていて足の裏が気持ち良い。 手すりに掴まって塩分が濃い温泉に身体を浮かせたり、淵に肘を掛けてふわふわ。。。っと漂えます。 内湯の天井はどっしりした梁が目を引き、床や浴槽はコンクリート打ちっぱなしの素朴な感じで、だからよりいっそう木の温もりが映えるんだなぁ〜と思い、なんとも和む浴室です。
※嵐渓荘に宿泊した時の旅日記はこちらです |
【おぼえがき】 温泉名:越後長野温泉 源泉名:越後長野温泉 泉質:ナトリウム-塩化物冷鉱泉 源泉温度15.5℃ ph7.4 成分総計15,570mg/kg 料金:1000円 時間:11:00〜14:30 備品:シャンプー、ソープ、ドライヤー、 浴室:大浴場(内湯+露天)山の湯(内湯+露天) 待合所:ロビーあり 宿泊:2004.3.3 |