2009 . 7 . 8
今年、ついに、何年か前から 夢見ていた
蓮の花を 作ってみることに 挑戦してみました
以前に 知り合いから 頂いたものはあったのですが
まったく初めから 自分で 植え込んで育ててみたい!と・・・・・・
数年前、 インディの水遊びの 道すがら立ち寄った
大きな園芸センターで
大きな 蓮の鉢 (ってか瓶? 幅 1m 、高さ1m以上かと)に しつらえた
蓮を見つけました。
値段は思ったより高くない気がしました。
ただ・・・・・
それを購入したとして・・・・・
どうやって 東京の自宅まで運ぶのか・・・!?
と、 どこに 置くのか・・・?
無理だね・・・・と、諦めました・・・・・
それ以来、 どうにかして 我が家で 蓮の花を
育てられないか!? と思っていました。
その鉢をみつけた園芸センターで なんとか 蓮根を入手できないか?
と、 思ったのですが、努力の甲斐なく、数年が経ち、
ここを諦め、ネットがあるじゃん!? と いろいろみていて・・・・
蓮やさんを みつけました!
そして注文したのが2月・・・・・
じぃ〜〜〜っと待って、3月末に
ついに 我が家に 蓮根が 届きました!
やはり ネットで購入した 睡蓮鉢 6個
そして 田土(これが曲者だった・・・)
植え込みをした 翌日は
腕が筋肉痛 指も筋肉痛、関節痛になりました・・・・・
田土は 粘土質なので、植え込んでいくときの
その力ったら!!! もう大変・・・
こんなんでいいのかなぁ・・・・と思いつつ
6鉢に それぞれを 植え込みました
そして・・・・
芽が出始めるまでの ハラハラドキドキ・・・・・
蓮は、 水の中で 呼吸をしているので
水があっただけでは ダメ! なのだそうです
新しい酸素を 補給してあげるため
毎日、シャワーのように 空気が 入るように!と
水を 入れてやるのです!
毎日、話しかけながらの 水やり(空気やり?)が 日課!
そしてついに〜〜〜〜!!!
ずいぶんと 種類によって 時差がありましたが
6鉢、 みな、 芽が出ました!
その後、暖かくなって来たら
あぁ〜〜〜ら!!! ボウフラ〜〜〜!!!
ってことで、 めだかちゃんを 入れました。
今ではずいぶん お子も生まれたりしちゃって・・・・!
少しずつ でも 育ってくれて・・・・・
雨上がりの 葉っぱです
5月中旬から、6月、7月と一ヶ月に1度
肥料を あげます
蓮やさんからの 注意書きには
「蓮は肥料のやりすぎで 必ず 枯れます!
ので、指示通りの 量を 守ること!」
ぐわぁ〜〜〜〜ん!
手にしたスプーンで 真剣に 量って いれました
そして ついに 発見!!!
もしや???
これって?????
つ ・ ぼ ・ みぃ〜〜〜・・・・・??????
携帯電話と比べていただくと
いかに まだ、 ちっこ〜〜〜〜いか!? がわかりますね!?
これが 果たして ちゃんとした 蓮の花の咲く
つぼみなんだろうか・・・・・? と 心配ですが、
でも、つぼみがついたってこと!
もう、すっごく ウキウキです・・・
というのも、
ここまでくるのに、 なかなか いろいろ
大変でした・・・・
カラスが!!!
水浴びに 使っちゃうんです!!!!(怒!)
せっかく出始めた 葉っぱの赤ちゃんが
それによって 折られちゃって、鉢の外にオン出されちゃって・・・・
撃退(予防?)に 四苦八苦しました・・・
それでも つい最近まで 来てました、カラス・・・
いつも アンジィが 猫なんか 吠えて追いかけると
「やめときなさい〜!」って 言っていたけれど、
カラスに向かって 吠えて追いかける アンジィに
「よくやった!!! もっとやったれ〜〜〜!!!」
それでも カラスは したたか〜〜〜〜!
まだ、油断はできません!
まだ、つぼみは 1つの 鉢だけ・・・・・
どうも 日照時間の問題もありそうで・・・
全部の花をみられるか!? は 疑問ですが、
また 「その後」 のご報告、したいと思います!
2009. 7. 19
ついに、蓮が 開花しました〜〜〜〜!!!
と、すぐに お花の写真を出したいところを ぐっ! と 抑えて・・・・・
つぼみの成長ぶりを ちょっと ご報告します・・・
高さも 大きさも 日に日にぐんぐん成長するんですね、 蓮って・・・・・!
一晩で 高さは 何センチも伸びるんです。
そして・・・・・
2つ目のつぼみも・・・!!!
ちなみに、ご紹介が 遅れましたが、 これは 「 八 間 」 という 蓮 です。
そして、日に日に膨らんだ 八間の 一番花は
7 月 17 日 ついに 開き始めました。
そして・・・
18日 満開に・・・・・
中輪 とあったのですが、 日照時間の都合か、はたまた 肥料不足なのか・・・
手のひらほどの 小さな 可憐な 花を開きました。
でも、 しっかり台座のある 蓮 です・・・!
その お隣では 2つめのつぼみも どんどん成長しています。
そして、うれしいことに、 もうひとつ・・・
八間ベビーが 誕生していました!
さて、さて・・・・・・!
そのほかの 蓮にも つぼみが 誕生しています!
こちらは 「 孫 夫 人 」 という蓮です。
この写真はつぼみ発見2〜3日後でしたが、 今日は・・・・
だいぶ 背も高く、 つぼみの大きさ的には すでに 八間より 少し大きくなっています。
どんな 花を 咲かせてくれるのか・・・・・ 楽しみです。
そして、こちらは 「 西 安 紅 蓮 」 という 蓮の つぼみです。
このつぼみは 茎が とてもしっかりと太い!
もしかしたら つぼみも 大きく育ってくれるかしら・・・? と 期待〜!
と・・・!
な・な・なんと!!!
今朝、 また 八間に 新たなベビーを発見! 4つめのつぼみです。
すごいなぁ・・・・・
相変わらずに 酸素補給のため、 毎日、お水をポシャポシャと音を立てて 入れています。
きっと、なかでは めだかが 迷惑顔なんだろうなぁ・・・・と、思いながら・・・(笑)
2009. 8 .5
お久しぶりです!
蓮・・・その後・・・・・です!!!
前回、つぼみ速報をいたしまして、 孫夫人 、八間、そして 西安紅蓮につぼみが!
ということでした・・・・・
と こ ろ が ・・・・・・!!!
その後、 そのつぼみたちに ちょっとした 災難(?)が・・・・・
まずは、 この夏の気候の変調・・・・・
戻り梅雨とかって、雨模様になったり 温度が上がらず涼しかったり・・・・・
そして・・・
皆既日食! ! !
このような幾重にも重なった、自然条件の悪さからか、
あのつぼみたちは つぼみのまま、枯れてしまったり
不完全燃焼(満開にならない) しか できませんでした・・・・・
蓮は、3日の命・・・・・
1日目、明日、満開になるね! という日。
2日目、 満開〜〜〜! (ただし、午前中ですね)
そして3日目、 名残花を咲かせて、次の日には散ります・・・・・
孫夫人 は その2日目の 満開の日 が 皆既日食の日に当たってしまいました。
しかも 温度も上がらない涼しい、小雨模様の一日で・・・・・
これが 開花を待つ ふっくら膨らんだ 孫夫人の つぼみでした
そして 皆既日食の日の 午前中・・・・・ 開きたいのに!? と 戸惑っていた 孫夫人
小雨のしずくを 身にまとって 開きそびれて・・・・・・・
とても いじらしく どうにもしてあげられなくって もどかしい 思いでした・・・・・
そして、西安紅蓮の つぼみは 開くことなく、 つぼみのまま 枯れてしまいました。
こちらは、 きっと温度が上がらず、日照時間が足りなかったためではないか?
と、思われます・・・・・
わずかに、 八間は がんばって 小さめの2番花を 咲かせてくれました
しかし、どうにも 今年は 気候、天候がおかしい・・・・・
八間も 3番花は、満開になれずに散り、 つぼみも2つ だめになりました・・・・・
そして、現在進行中なのは・・・・・
ふたたび つぼみが育っている 西安紅蓮 と 孫夫人 です!!!
こちらが 西安紅蓮 です !
紅 と、つくだけあって つぼみから 紅がさしています。
大きさは・・・・・
かなり膨らんできているので もうじき 開花時期では ? と
毎日の水遣りのときも 気候に 負けるな! 頑張れ〜! と 応援しています。
そして、まぁ、育つかどうか まだ不安ですが 次の紅蓮ベビーつぼみも・・・・・
そして、こちらは 孫夫人 の 2番つぼみです
1番花のときに比べると、若干小さめなのかな・・・と思いますが、徐々に成長しています
最後に 八間の もう、これは何番になるでしょう?
だめになったつぼみを 数に入れると 6番目くらいかな? の、つぼみです
毎日、蓮たちに 頑張れ〜! と声励ましながら、 水遣りをしているaquaですぅ・・・・・
また、ご報告します・・・!
その2へ
|