筑豊本線(JR九州)
主な接続路線等
駅名 乗り換え
始点 若松  
折尾 JR鹿児島
直方 平成筑豊
新飯塚 JR後藤寺
桂川 JR篠栗
終点 原田 JR鹿児島
営業距離 66.1km

路線データ
軌間 1067mm
単複線 折尾駅構内での
若松線との連絡が一部単線?
電化方式 折尾〜桂川間
電化(交流20,000V・60Hz)
その他非電化
閉塞方式 自動閉塞式
会社
ホームページ
JR九州
参考
写真は折尾駅に停車するJR九州817系車両
筑豊本線は運行的に言えば、電化方式で3つに分けられている。 若松〜折尾間の非電化区間と折尾〜桂川間の電化区間と桂川〜原田間の非電化区間。 そのうち非電化区間の2つについては愛称で若松〜折尾間を若松線、桂川〜原田間を原田線と呼んでいる。 真ん中の折尾〜桂川間については篠栗線と共に愛称で福北ゆたか線と呼ばれている。 若松線については1時間あたり2本程度運行され、一部の列車は電化区間を走り、直方まで行っている。 一方、原田線については1日6往復半と本数が少なく、すべて桂川〜原田間のみで運行するローカル区間と言わざるを得ない。 真ん中の区間については、快速や朝晩に特急「かいおう」なども運行、篠栗線の博多まで乗り入れする他、 折尾側でも乗り入れ線を利用し、鹿児島本線の門司港まで乗り入れする列車がある。
ひとり事
この写真を撮った九州旅行記は こちらへ 長編ものになっているのでよろしくです。
尚、日記に書いてありますが、鹿児島本線に(から)直通する列車に関してはホームが異なりますので、 気をつけてください。又、下に表記する快速については、 鹿児島本線側で種別が快速でも区間内は各駅に止まるタイプのものや、 篠栗線に入ってからの快速運転するタイプ(福北ゆたか線内で快速Bとされている)列車もあるので、 時刻表などよく確認してください。

全駅参照(快速停車駅は快速A(博多〜直方間快速運転タイプ)
快速停車駅
若松 わかまつ 0.0 0.0 福岡県北九州市若松区白山 設定なし
藤ノ木 ふじのき 2.9 2.9 福岡県北九州市若松区藤ノ木
奥洞海 おくどうかい 4.6 1.7 福岡県北九州市若松区赤岩町
二島 ふたじま 6.3 1.7 福岡県北九州市若松区大字二島
折尾 おりお 10.8 4.5 福岡県北九州市八幡西区折尾
東水巻 ひがしみずまき 13.5 2.7 福岡県遠賀郡水巻町吉田
中間 なかま 14.9 1.4 福岡県中間市御館町
筑前垣生 ちくぜんはぶ 16.4 1.5 福岡県中間市大字垣生
鞍手 くらて 18.7 2.3 福岡県鞍手郡鞍手町小牧
筑前植木 ちくぜんうえき 21.2 2.5 福岡県直方市植木字平牟田
新入 しんにゅう 22.8 1.6 福岡県直方市新入
直方 のおがた 24.8 2.0 福岡県直方市大字山部
勝野 かつの 27.5 2.7 福岡県鞍手郡小竹町赤地字兵丹  
小竹 こたけ 31.3 3.8 福岡県鞍手郡小竹町大字勝野
鯰田 なまずた 34.7 3.4 福岡県飯塚市鯰田本町  
浦田 うらた 36.2 1.5 福岡県飯塚市鯰田  
新飯塚 しんいいづか 37.6 1.4 福岡県飯塚市大字柏の森
飯塚 いいづか 39.4 1.8 福岡県飯塚市大字菰田西
天道 てんとう 42.3 2.9 福岡県嘉穂郡穂波町天道
桂川 けいせん 45.3 3.0 福岡県嘉穂郡桂川町大字豆田
上穂波 かみほなみ 48.1 2.8 福岡県嘉穂郡筑穂町大字阿恵 設定なし
筑前内野 ちくぜんうちの 51.2 3.1 福岡県嘉穂郡筑穂町大字内野
筑前山家 ちくぜんやまえ 61.4 10.2 福岡県筑紫野市大字山家
原田 はるだ 66.1 4.7 福岡県筑紫野市大字原田