予土線(JR四国)
主な接続路線等
駅名 乗り換え
始点 若井 くろしお中村
終点 北宇和島 JR予讃
営業距離 83.9km

路線データ
軌間 1067mm
単複線 全線単線
電化方式 全線非電化
閉塞方式 特殊自動閉塞式
参考
写真は江川崎駅に到着するJR四国キハ32形予土線窪川行き
四国の南西側、宇和島より窪川まで四万十川を左右に見ながら進む路線で、愛称を「しまんとグリーンライン」と呼ぶ。 路線は北宇和島からですが、運行は予讃線の宇和島まで乗り入れしている。北宇和島から務田まではかなりの急勾配。 北宇和島〜吉野生間は昔、軽便鉄道だった事もあり、急カーブが多いとの事。若井〜家地川間にある川奥信号所が、 実際のくろしお鉄道との分岐点ですが、この川奥信号所〜若井間は、くろしお鉄道中村線とJR予土線との二重戸籍区間 となっている。
ひとり事
この写真は上り列車宇和島駅6時11分発の始発です。この列車は江川崎駅で7時22分から18分間停車します。 下り列車と交換した後、16分間も停車する訳で、おそらく窪川駅到着のタイミングを計っての事だと思います。 通常、もう1列車交換するとかありそうですが、何事もなく出発していくのがおかしかったです。 ちなみに、この路線に筆者の苗字の駅があります。この撮影の前日夜、雨の降る中、その駅舎で1時間ほど 居ました。人それぞれ感想が違いますが、私の場合は結構遠い土地に駅があるので、感動ものでした。
季節限定で、トロッコ車両が一部列車に連結され運行される。これに伴い、バス会社と提携してツアーが組まれ、四万十川の 川下りと共に1日楽しめるようである。但し、一般でトロッコ車両乗車の場合、乗車券以外に別途費用がかかるとの事。 又、雨天などの場合、乗車できない事もあるそうである。注意されたし。

全駅参照
北宇和島 きたうわじま 0.0 0.0 愛媛県宇和島市伊吹町
務田 むでん 6.3 6.3 愛媛県宇和島市三間町迫目
伊予宮野下 いよみやのした 7.2 0.9 愛媛県宇和島市三間町宮野下
二名 ふたな 9.4 2.2 愛媛県宇和島市三間町中野中
大内 おおうち 10.9 1.5 愛媛県宇和島市三間町古藤田
深田 ふかた 13.8 2.9 愛媛県北宇和郡鬼北町大字内深田
近永 ちかなが 15.9 2.1 愛媛県北宇和郡鬼北町大字近永
出目 いずめ 17.5 1.6 愛媛県北宇和郡鬼北町大字出目
松丸 まつまる 21.0 3.5 愛媛県北宇和郡松野町大字松丸
吉野生 よしのぶ 23.3 2.3 愛媛県北宇和郡松野町大字吉野
真土 まつち 25.0 1.7 愛媛県北宇和郡松野町大字蕨生
西ヶ方 にしがほう 30.9 5.9 高知県四万十市西土佐村大字西ヶ方
江川崎 えかわさき 33.6 2.7 高知県四万十市西大佐村大字江川崎
半家 はげ 37.4 3.8 高知県四万十市西土佐村半家
十川 とおかわ 45.3 7.9 高知県高岡郡四万十町十川
土佐昭和 とさしょうわ 49.8 4.5 高知県高岡郡四万十町昭和
土佐大正 とさたいしょう 58.7 8.9 高知県高岡郡四万十町大正
打井川 うついがわ 65.6 6.9 高知県高岡郡四万十町打井川
家地川 いえぢがわ 70.5 4.9 高知県高岡郡四万十町家地川
若井 わかい 76.3 5.8 高知県高岡郡四万十町若井