弥彦線(JR東日本)
主な接続路線等
駅名 乗り換え
始点 弥彦
吉田 JR越後
燕三条 上越新幹線
終点 東三条 JR信越
営業距離 17.4km

路線データ
軌間 1067mm
単複線 全線単線
電化方式 全線電化(直流1500V)
閉塞方式 スタフ閉塞式
弥彦〜吉田間
自動閉塞式(特殊)
吉田〜東三条間
参考
写真は燕三条駅に到着するJR東日本115系弥彦色
弥彦線は現在は信越本線・東三条駅から分岐し、北西方向に走り、越後線・吉田駅を通り弥彦に至る全線が新潟近郊区間と なる路線。全線を通し走る列車もあるが、吉田駅を挟み、弥彦〜吉田と吉田〜東三条とに分割され運行する列車の数の方が 多い。分割され運行する列車の中には越後線に乗り入れ、柏崎や新潟に行く列車も設定されている。
運行される車両はワンマン化された(弥彦線色)写真の115系や越後線で使用される同じ形の(越後線色)115系。
弥彦駅には弥彦神社があり、年末年始には初詣の列車も運転されているとの事です。
ひとり事
筆者は夏に新潟競馬へのツアーに行きます。越後線でのひとり言でも書いていたとおり、電車の乗り継ぎなどが悪くその時は 次回にと言う事にしました。その翌年、1週間前から子供が風邪をひき旅行を断念。なかなかこの路線を撮影する事が出来ません でした。今回、妻が出張で家を空ける事になり、子供の出迎えをしなければならなくなり、昼間の時間を使って、新潟新幹線 に飛び乗り、撮影しました。滞在時間約30分。会社の人にはいつも「もったいない」と言われてしまいます。
ちなみに弥彦線の燕三条駅は、新幹線改札口と離れており、ホームは燕市になっています。新幹線ホームは燕市と三条市に跨っており、 角栄さんの取り成しで燕が先となり「燕三条駅」となったそうです。(北陸道の方は「三条燕I.C」となっているそうです。)駅全体 の所在地は駅長室の場所が三条市となっているとの事から、下記所在地になっているとの事です。(燕三条駅 : フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より)

全駅参照
弥彦 やひこ 0.0 0.0 新潟県西蒲原郡弥彦村大字弥彦
矢作 やはぎ 2.3 2.3 新潟県西蒲原郡弥彦村大字矢作
吉田 よしだ 4.9 2.6 新潟県西蒲原郡吉田町大字吉田
西燕 にしつばめ 8.0 3.1 新潟県燕市大字東太田字下潟向
つばめ 10.3 2.3 新潟県燕市本町
燕三条 つばめさんじょう 12.9 2.6 新潟県三条市大字下須
北三条 きたさんじょう 15.4 2.5 新潟県三条市元町
東三条 ひがしさんじょう 17.4 2.0 新潟県三条市東三条