宗谷本線(JR北海道)
主な接続路線等
駅名 乗り換え
始点 旭川 JR函館
JR富良野
新旭川 JR石北
終点 稚内
営業距離 259.4km

路線データ
軌間 1067mm
単複線 複線区間(以外は単線)
旭川〜新旭川
電化方式 旭川〜新旭川のみ
交流20,000V・50Hz
その他
非電化区間
閉塞方式 旭川〜永山間
自動閉塞式
その他
特殊自動閉塞式
会社
ホームページ
JR北海道
みんなの鉄道 第1回放送 2004/04/12
キハ54形(北海道仕様車)
全国百線
鉄道の旅
第29回放送
最果ての地を走る〜宗谷本線〜
参考
写真は札幌駅に入線する特急スーパー宗谷JR北海道261系
宗谷本線はほぼ北海道の中心となる旭川から日本最北の鉄道駅となる稚内までを結ぶ路線。以前は音威子府より分岐し、浜頓別を回り、再び南旭川から合流する形の天浜線などと共に北北海道の鉄道網が存在したが、現在はこの本線の1本だけ残し廃止させられた。
運行的には普通列車は基本的に旭川〜名寄間・名寄〜稚内間で名寄を中心に運行される。しかしながら名寄〜稚内間については本数がかなり少ないので注意が必要。旭川〜名寄間には快速「なよろ」が運行されている。特急としては183系を使用しているサロベツと261系振り子気動車を使用したスーパー宗谷が運行されている。事実上、この2種類の特急が最北の特急という事になる。
ひとり言
今回の旅ですが、道北についての列車に対しては札幌での撮影で終了しました。気持ち的には日本最北の地を見てみたいのですが・・。又機会があったら・・
この261系気動車は一目見ると281・283系と3兄弟のように見えるのですが、ちょっと調べると違うようですね。この車両にはtilt261(チルト261)と運転台の下あたりに描かれてある。これはアクティブサスペンションシステムとその下に描かれてあるように強制車体傾斜装置という事だそうです。北海道には他に281・283系のように振り子気動車はあるものの、こちらは制御式という事でかなりコストがかかるそうです。それとは別にJR北海道キハ201系を基に特急車両に見合う用開発されたものらしく、283系が最大傾斜角が6度に対して、261系は3度になっている。若干性能は劣るようなイメージになってはいるものの同区間をはしる183系の特急サロベツと比べると30分近い時間差があるので、あえて追加させてもらえば、最北最速の特急車両という事となる。(183系が遅いと非難している訳ではないので、183系ファンの方、あしからず)
この北海道への旅日記は こちらをクイック この路線はその3に出てきます。

全駅参照 特急=スーパー宗谷・サロベツ
特急 快速
なよろ
(札幌) (さっぽろ) (136.8) (40.6) 札幌〜旭川間函館本線136.8km  
(岩見沢) (いわみざわ) (96.2) (42.9)
(滝川) (たきがわ) (53.3) (23.1)
(深川) (ふかがわ) (30.2) (30.2)
旭川 あさひかわ 0.0 0.0 旭川市宮下通
旭川四条 あさひかわよじょう 1.8 1.8 北海道旭川市四条通    
新旭川 しんあさひかわ 3.7 1.9 北海道旭川市東八条    
永山 ながやま 9.3 5.6 北海道旭川市永山一条  
北永山 きたながやま 11.4 2.1 北海道旭川市永山町    
南比布 みなみぴっぷ 14.7 3.3 北海道上川郡比布町字比布    
比布 ぴっぷ 17.1 2.4 北海道上川郡比布町市街地  
北比布 きたぴっぷ 20.2 3.1 北海道上川郡比布町字比布    
蘭留 らんる 22.8 2.6 北海道上川郡比布町字比布    
塩狩 しおかり 28.4 5.6 北海道上川郡和寒町字塩狩    
和寒 わっさむ 36.3 7.9 北海道上川郡和寒町字北町
東六線 ひがしろくせん 41.4 5.1 北海道上川郡剣淵町字和寒    
剣淵 けんぶち 45.2 3.8 北海道上川郡剣淵町字剣淵  
北剣淵 きたけんぶち 50.2 5.0 北海道上川郡剣淵町栄町    
士別 しべつ 53.9 3.7 北海道士別市西三条
下士別 しもしべつ 58.3 4.4 北海道士別市下士別町    
多寄 たよろ 61.7 3.4 北海道士別市多寄町三十六線東    
瑞穂 みずほ 64.5 2.8 北海道士別市多寄町三十一線東    
風連 ふうれん 68.1 3.6 北海道上川郡風連町本町  
東風連 ひがしふうれん 72.6 4.5 北海道上川郡風連町字東風連    
名寄 なよろ 76.2 3.6 北海道名寄市東一条南
日進 にっしん 80.2 4.0 北海道名寄市字日進    
智東 ちとう 84.9 4.7 北海道名寄市字智恵文智東  
北星 ほくせい 89.3 4.4 北海道名寄市字智恵文北星  
智恵文 ちえぶん 91.2 1.9 北海道名寄市字智恵文十一線  
智北 ちほく 93.3 2.1 北海道名寄市字智恵文  
南美深 みなみびふか 95.6 2.3 北海道中川郡美深町字美深  
美深 びふか 98.3 2.7 北海道中川郡美深町字開運町
初野 はつの 101.9 3.6 北海道中川郡美深町字富丘  
紋穂内 もんぽない 105.0 3.1 北海道中川郡美深町字紋穂内  
恩根内 おんねない 112.1 7.1 北海道中川郡美深町字恩根内  
豊清水 とよしみず 117.9 5.8 北海道中川郡美深町字清水  
天塩川温泉 てしおがわおんせん 121.5 3.6 北海道中川郡音威子府村字咲来  
咲来 さっくる 124.7 3.2 北海道中川郡音威子府村字咲来  
音威子府 おといねっぷ 129.3 4.6 北海道中川郡音威子府村字音威子府
筬島 おさしま 135.6 6.3 北海道中川郡音威子府村字物満内  
佐久 さく 153.6 18.0 北海道中川郡中川町字佐久  
天塩中川 てしおなかがわ 161.9 8.3 北海道中川郡中川町字中川
下中川 しもなかがわ 165.8 3.9 北海道中川郡中川町字中川  
歌内 うたない 170.3 4.5 北海道中川郡中川町字歌内  
問寒別 といかんべつ 175.8 5.5 北海道天塩郡幌延町字問寒別  
糠南 ぬかなん 178.0 2.2 北海道天塩郡幌延町字糠南  
上雄信内 かみおのっぷない 181.5 3.5 北海道天塩郡幌延町字尾興  
雄信内 おのっぷない 183.7 2.2 北海道天塩郡幌延町字尾興  
安牛 やすうし 189.7 6.0 北海道天塩郡幌延町字開進  
南幌延 みなみほろのべ 191.6 1.9 北海道天塩郡幌延町字南幌延  
上幌延 かみほろのべ 194.6 3.0 北海道天塩郡幌延町字上幌延  
幌延 ほろのべ 199.4 4.8 北海道天塩郡幌延町一条南
南下沼 みなみしもぬま 205.6 6.2 北海道天塩郡幌延町字南下沼  
下沼 しもぬま 207.2 1.6 北海道天塩郡幌延町字下沼  
豊富 とよとみ 215.9 8.7 北海道天塩郡豊富町字上サロベツ
徳満 とくみつ 220.9 5.0 北海道天塩郡豊富町字徳満  
芦川 あしかわ 226.6 5.7 北海道天塩郡豊富町字芦川  
兜沼 かぶとぬま 230.9 4.3 北海道天塩郡豊富町字兜沼  
勇知 ゆうち 236.7 5.8 北海道稚内市大字抜海村上勇知  
抜海 ばっかい 245.0 8.3 北海道稚内市大字抜海村字クトネベツ  
南稚内 みなみわっかない 256.7 11.7 北海道稚内市大黒
稚内 わっかない 259.4 2.7 北海道稚内市中央