三木鉄道(廃止線)
主な接続路線等
駅名 乗り換え
始点 厄神 JR加古川
終点 三木
営業距離 6.6km

路線データ
軌間 1067mm
単複線 全線単線
電化方式 全線非電化
閉塞方式 スタフ閉塞式
会社ホームページ 三木市[三木鉄道]
参考
写真は厄神駅に到着する三木鉄道ミキ300形車両
以前は国鉄三木線だったが、当初から貨物輸送が主に建設された事と、三木より神戸電鉄粟生線が神戸へ開通した事から、 旅客数が少なく、国鉄の特定地方交通線第1次廃止対象となり、三木市を中心とし、第3セクター化し、1985年に三木鉄道として 新しいスタートを切った。しかし、それまで加古川に直通列車があったものがなくなり(但し、厄神駅での接続は平日では、 列車によっては2、3分ほどとなっている)、又、神戸に向う神戸電鉄三木駅とは、川を挟んで離れた場所にあり、 旅客数は更に悪化している。いろいろ存続に向け話し合ったが、「三木鉄道廃止」などを公約に上げた市長が誕生し、 '08年4月1日廃止する事を表明したとの事。
この路線は途中で列車交換できる駅がない為、全線で1閉塞となり、基本的に1本で往復しているという。厄神〜三木を13分で結ぶ。
ひとり事
筆者はこの路線に直接乗車した事はなく、厄神駅のみで待機しました。厄神では3番線が三木鉄道の専用ホームとなっており、 向い側の2番線は加古川行きの列車が着くホームであるのが、三木鉄道の生命線のような気がした。ただ3番線の奥に、かつて は繋がっていたであろう線路ですが、はっきりみた訳ではありませんが、姿がありませんでした。この路線がもし、 神戸電鉄の三木駅と接続して、もしJR加古川線に乗り入れたままでいたら、この存続問題はどうなっていたのでしょうか。
現在のところ、三木市としては、鉄道の代替として、バスに変えて、神戸電鉄の三木駅やJRの加古川駅も含め考慮中の感じ です。

全駅参照
厄神 やくじん 0.0 0.0 兵庫県加古川市上荘町国包
国包 くにかわ 1.0 1.0 兵庫県加古川市上荘町国包
宗佐 そうさ 1.5 0.5 兵庫県加古川市八幡町宗佐
下石野 しもいしの 2.0 0.5 兵庫県三木市別所町下石野
石野 いしの 2.6 0.6 兵庫県三木市別所町石野
西這田 にしほうだ 4.3 1.7 兵庫県三木市別所町西這田
別所 べっしょ 5.3 1.0 兵庫県三木市別所町東這田
高木 たかぎ 6.0 0.7 兵庫県三木市別所町高木
三木 みき 6.6 0.6 兵庫県三木市福井