第11回 11月11日

U 統治構造と政府間関係

  2−4 分権改革 

● 地方分権推進委員会による第1次分権改革
・地方分権推進委員会による分権改革
  ──機関委任事務制度の廃止、必置規制の縮減、地方行政体制の整備、地方財政制度の改革
・第1次分権改革の成果と残された課題

<以下次回11月14日>

● 第2次分権改革における課題──地方財政制度の改革
・財政危機と交付委税制度
・補助負担金の廃止と税源移譲
・「三位一体改革」の過程とこれからの改革

   → 資料  国と地方の役割分担(平成13年度決算)

          「基本方針2002」

          国の予算と地方財政計画との関係(平成15年度当初)

             ※この資料を上記からダウンロードすると、字がつぶれて読みにくいようです。
              その場合には、下記サイトから直接ダウンロードして下さい。

              http://www.pref.yamagata.jp/sm/shingyozai/375000/150828shiryozaisei.pdf

             ダウンロードは、このうち12ページ(PDFファイル上は13/26)の図14だけで結構です。

          地方向け補助金等

             ※この資料を上記からダウンロードすると、字がつぶれて読みにくいようです。
              その場合には、下記サイトから直接ダウンロードして下さい。

              http://www.bunken.nga.gr.jp/siryousitu/chijikaku/03kai/1_c.pdf


 <文献>

1.森田 『現代の行政』 第7章

2.西尾 『行政学』 第6章 その他 本書409〜411ページに挙げられている文献

3.関連公文書
  「地方分権推進委員会」 勧告、最終報告
  「地方分地方分権改革推進会議」  意見
  「経済財政諮問会議」 「基本方針2002」
「基本方針2003」


V 組織と管理

  3-1 官僚制の理論


● 「官僚制」の概念
・官僚制論
・官僚制をめぐる議論
・ ウェーバー以前の官僚制論

●・M.ウェーバーの官僚制論
・支配の社会学
・近代官僚制の特殊機能様式
・官僚の地位の特質

●ウェーバー官僚制論のイメージ
・ウェーバーの官僚制論がもっている意義・コメント
 @官僚制の特徴
 A官僚制の永続性・技術的卓越性
 B官僚制の権力と民主主義
・アメリカ社会学におけるウェーバー官僚制論批判

●最近の官僚制論


 <文献>

1.森田 『現代の行政』 第8章

2.西尾 『行政学』 第9章 

3.アルブロウ 『官僚制』(君村昌訳)福村出版、1974

4.小林正弥「官僚制」森田朗編著『行政学の基礎』


授業・演習

2003年度行政学