駄文 Vol_1572 |
2009/9/30 (Wed) |
さて、前日が木曜日な気分だったせいか、本日はやはり朝から金曜日だった。 仕事終えるギリギリまで、いや終えてもまだ金曜日だった。 よって明日は気分的に土曜日であるが、実際はまだ木曜日だったりする。 ・・・さて、まずは朝起きるコトから始めようか。 AGFです。 相変わらず目覚ましと言うものが無い、正確には携帯のアラームなどがあるが使用しないので目覚ましを使用していないわけです。 よって朝何時に起きるかはもはや気分次第。 平日はAm6:30前後に起きるが休日は寝たいだけ寝る。 でも用事があれば休日も早く起きる、と言った感じ。 ・・・あぁそうか、明日は土曜日だけど用事があると思えばよいのか。 ・・・やな用事だがナ。 ふむ、そんなことを書いているうちに日付が変わりそうだ。 まずい。 本格的に明日は休みな気分になってきた。 せめて明日が半日授業だったなら・・・。 ・・・昔は土曜日も学校だったんだよナ。 半日ってだけなのに、妙に嬉しかったものだ。 |
駄文 Vol_1571 |
2009/9/29 (Tue) |
え〜、本日なんだかとっても木曜日なので明日は金曜日な気分になりますけど実際はまだ火曜日なんですよねぇ・・・。 AGFです。 なんでこんなに木曜日なのかと言うとですネ・・・ ワタクシのお仕事がですね、納期は通常木曜日なのですヨ。 でも今回は本日火曜日だったのですよ。 合わせて明日は月末ですしネ。 そんな感じで明後日何しようとかふと考えそうな自分がヤバイです。 頭が末期です。 あ、これはいつもダ。 ちなみに本日朝飯食い忘れたデス。 ってか親父とお袋が昨日〜本日まで旅行ってのは昨日記載しましたが、昨日帰宅時は頭がチキンタツタだったのでマクドナルド寄って買ってそのまま帰ってあぁそういや明日の朝飯も買わにゃならんかったんだった・・・ま、いいや、いらね。 という結論です。 多分結論に達するまで3秒かかってないです。 ってか脊髄反射デス。 やっぱり頭が末期です。 そんなこんなでなんだか疲れたので本日気になったネタでもココに転載して寝ますオヤスミ♪
|
駄文 Vol_1570 |
2009/9/28 (Mon) |
本日はチキンタツタ親父とお袋がチキンタツタ1拍2日のチキンタツタ旅行に出かけたチキンタツタので晩飯がチキンタツタありませんでしたチキンタツタ。 よって本日のチキンタツタ晩飯はチキンタツタ久しぶりにチキンタツタ外食と相成りましてチキンタツタAGFですチキンタツタ。
まぁそんな訳でマクドナルドの期間限定復活メニュー第2弾であるところのチキンタツタを食したわけですよ。 何でも先行販売した渋谷ぢゃ10:30の販売前に250人の行列が出来たそうですヨ。 ・・・そういや吉野家で牛丼が一時的に復活したときもえらい行列だったナ。 まぁ本日マクドナルドは別に行列ありませんでしたけどネ。 ちなみにワタクシ、ドライブスルーが嫌いです。 なんかこう・・・機械越しに注文するのが嫌。 いい間違えそうだし。 あとその場でメニュー選ばにゃならんのもなんか嫌。 あらかじめメニュー考えてあれば良いのかも知れませんが、車越しに見える看板見ながら選ぶのがどうにも・・・ネ。 ついでに言えば、車の車高低いのでドライブスルーでの受け渡しがやり辛いデス。 有料駐車場の駐車券も同じなのだがナ。 そんな訳で、例えどんなに店内が混んでても、そしてドライブスルーが空いてても、店内に入って注文する妖怪:激ダメ人間ことAGFでございます、ハイ。 (とか言いながらその昔自転車でドライブスルーしたことありますゴメンナサイ) (ついでに言えばドライブスルーを本当にスルーしたことも・・・。) |
駄文 Vol_1569 | ||||||||
2009/9/26 (Sat) | ||||||||
本日久方ぶりな連れと会いましてAGFです。 連れと言うても儂ん年齢+10なお方ですけどねぃ。 しかもお住まいが名古屋な感じなので広域では地元ですけど県内だとそうでもない連れです。 合縁奇縁誠に不思議な縁ですのう。 ってもまぁ、バイトしてた時のバイト先の定連さんってだけですけどねぃ。 棚卸し付きの夜勤明けなその方とAm9:00に合流。 頼まれ物(またかよ)を渡した後近況報告かねて雑談。 その後開店したバイト先(ゲーセン)に突入。 入り口付近にあるプライズマシン(多分UFOキャッチャー)の景品であるカルパス(サラミ?)に何故か興味引かれ必死で取ろうとするおっさん2人。 2人で\1,000つぎ込んでGet。 肩たたき棒。 バイトしてた時と大分変わりましたねぃとおっさん臭い台詞を吐くおっさん2人。 メダル自動預け機とかあって時代の変化に驚いてみる。 ってかバイト時代に欲しかった・・・。 ほら、免許証ないと出せないってルールあったのでトラブル多かったんです・・・胸倉つかまれたりジュース投げられた記憶が・・・(泣) 「うち(の会社)ならいつでも来い」 というありがたいオファー受けつつ解散。 「・・・うちの会社、パソコン詳しい人が1人しか居なくてさぁ・・・ 何でもかんでもその人だから最近鬱気味で・・・」 というありがたくない裏事情付きでネ。 久しぶりに会ったのに全然久しぶりな感じがしない、そんな連れです。
|
駄文 Vol_1568 |
2009/9/25 (Fri) |
連休中に久しぶりな連れから電話があった。 最後に会ったの何時だっけ? というくらいの奴。 うん、本当に思い出せない。
|
駄文 Vol_1567 |
2009/9/24 (Thu) |
休み明けは仕方ないとして、んでもこの連休がかなりのHIKIKOMORIだったゆえ特にコレといってなく、5連休だったのに内容的には普通の土日並みだったので本日は連休明けと言うよりただの週明け月曜日な感じのAGFさんです。 ・・・何故だろう、書いてて哀しくなっ(略) まぁいいや。 ちなみに本日は定時より1時間ほど早く帰・・・るつもりだったのに何故か定時より1時間ほど遅く帰ったという謎の現象に見舞われました。 怪奇現象。 まぁ一度気になった事は徹底的に追求したくなる悪い癖が定時1時間前に発動した結果です。 同じ職場の人巻き込んだし・・・ ってかその人伝いで別の部署の方にまで確認してしまったヨ。 ふっふっふ・・・ゴメンナサイ。 今月の出勤日数あと4日なのですが、残業が+3.75hあるのでどうやって消化しようとか悩みつつ本日は寝ます。 ・・・連休中涼しかったので一足お先に衣替えたけど長袖暑い、失敗。 |
駄文 Vol_1566 |
2009/9/23 (Wed) |
今年から始まりました銀色週間もようやく終わりを迎えることになりまして? AGFです。 銀色週間を迎えるに辺り、AGFさんは一つの壮大なる目標を掲げておりましてございます。 それすなわち『HIKIKOMORI』でしてまぁ相変わらずです。 『銀色週間中1歩もお外に出なかった♪』 という報告をしたかった・・・。 (どうでも良いけど"ぎんいろしゅうかんちゅう"と打って変換したら"銀色収監中"とか出てなんか捕まってます) まぁ4日目の朝親父とお袋を駅まで送る羽目になったのでその目標もダメになったわけですがネ・・・。 うん、前日の晩飯ん時に 「明日は名古屋で映画見てくる」 「何時に家出れば良いの?」 「車どこに停めておこうか?」 とか聞こえるように相談してんぢゃねぇ! とか思いつつその場にいた姉貴は姉貴で 「近くの○○で良いんぢゃない?」 とかお前親父の運転でアウトレットモール行ってるくせにそういう時は何もしねぇのかよ! とかいろいろありつつ 『つまりオレが朝駅まで送ってやりゃ話は終わるわけだナ』 と心でつぶやこうと思ったら口に出してましたハイ。 分かってる、はめられたというのは良く分かっている。 嬉しそうに 「おぉそうか送ってくれるか!」 「まぁ10時くらいだから」 とかあぁもうどうでも良いです。 と言う感じで4日目の火曜日だけお外出ました。 親父とお袋駅まで送って、一度家帰って(車乗り換えて)TUTAYA→Book Off→ディーラー→au ショップなどなど適当に車走らせてました。 ええ、別に何するわけでもありませんが・・・。 ちなみにソレ以外はずっとお家です。 ええ、本当に1歩もお外出てません。 HIKIKOMORIバンザイ。 しかも特に何もしていないという素晴らしさ。 アパシーシンドローム(無気力症)バンザイ。 (別にアパシーってワケでもないが・・・) まぁ連休ったって何かせにゃならんわけでもなし。 8月に活動しすぎたので9月はお休み月間ということで一つ・・・。 |
駄文 Vol_1565 |
2009/9/19 (Sat) |
取れた銀歯が鈍く光り、朝の食事が歯に詰まる。 口内広がる違和感に、舌を伸ばせば尖って痛い。 銀色週間その前に、オレの銀色消え去った。 AGFです。 ノリです。 そんな感じで話は木曜日の深夜になりますが、就寝前に歯磨いてたらワタクシの銀歯が盛大に取れました。 あやうく飲み込みそうになりまして、あわてて吐き出したらそのまま排水溝に旅立たれました。 指輪とかコンタクトとかたまに流したという話聞きますが、以外に銀歯流す人って珍しい気がします。 ・・・人? 仕方ないので翌日の金曜日は早上がりして歯医者行きました。 なんか1年以上行ってないとカルテ消え去るそうで新たに起こしてもらいました。 歯医者はまだ電子カルテになってないみたいです。 あと折角なので虫歯ないか見てもらいました。 受付済ませて虫歯チェックしてもらったらですね・・・ なんか銀歯取れたとこの歯が虫歯だったそうです。 虫歯のせいで緩んだのかね、銀歯。 ・・・でも、虫歯あったから削って銀歯入れたのに、そこがまた虫歯て・・・。 その歯だけ虫歯になりやすいのか? 良く分からん。 とりあえず麻酔して削って型取って仮詰めて終わり。 次回銀歯入れて終了予定ナリ。 どうでもいいけど麻酔効いてる間はタバコ吸いづらいよネ。 (ガマンしろ) ちなみに・・・ 銀歯取れた言う話を同僚に言うたら 「キミなら抜いてもまた生えてくるんぢゃね?」 言われましたが、一応オレの歯は須らく永久歯のはずなので多分無理です。 鮫ぢゃねぇんだし。 鬼太郎みたいな髪型ですけど鬼太郎の髪みたいにはいきません、ハイ。 あと、早上がるために上司にサイン貰いに行った時 『銀色週間前に銀歯取れたから銀色付けてもらう為歯医者行きます』 『銀歯ないと銀色週間迎えられないですからネ』 『このままぢゃ銀色が』 とかいろいろ言うてたら 「銀銀うるせぇ〜!」 と言われました。 間違ったこと言うてないのにネ。 |
駄文 Vol_1564 |
2009/9/17 (Thu) |
本日定時に仕事終わって本屋寄ってさて帰ろうと車走らせたPm6:00 何時の間にやら日がすっかり傾いてます。 少し前ならまだまだ明るかった気が・・・。 AGFです。 ついこの間でも夕日が眩しかったはずなのに・・・。 夏ももう終わりですねぃ。 今年の夏は京都行けたので満足デス。 毎年恒例のど祭り見物もしたしネ。 今年、と言うよりもう間もなくシルバーウィーク。 みんな方々へ出かけるのでしょうか? 私はとりあえずHIKIKOMORIなつもりです。 あぁ、我が家族共は仲良くアウトレットモール行く計画立ててます。 もちろんオレ抜きで♪ (拒否った) 少しだけゆっくり過ごすつもりです。 音楽でも聴きながら、溜まった未読の本でもゆっくり消化します。 季節の変わり目に頭に浮かぶ詩 「ねえ、季節の変わる瞬間が感じられる? 最近、星を見た? 風のにおいを感じることある? もし、そうだとしたら、 きみがどんなに問題をかかえていても全然問題ない。」 シルバーウィークは少し、ゆっくり過ごします。 |
駄文 Vol_1563 |
2009/9/16 (Wed) |
本日また一人退社されました。 AGFさんです。 春は出会いと別れの季節とか言いますが、秋は別れの季節だと思います。 秋は哀愁が似合う。 哀しき秋の心と書きます。 落ち葉木枯らし秋の風。 うん、そんな感じで。 まぁその退社されたお方がですね、退社の挨拶がてらお菓子をですね、配るわけですヨ。 ・・・甘いものなわけですヨ。 「甘いものが苦手だということは承知なのですが・・・」 と持ってくるわけですヨ。 「珈琲でもと思ったのですが・・・」 とか。 『いえいえワタクシなぞにそんな気を使わずに、箱かシリカゲルで十分でございますヨ』 と返しつつもありがたく受け取りました。 3種類あったみたいですが、どれも甘そうなので色(青)で決めましたヨ。 良く分からないしね、お菓子類。 でもしっかり味わっていただきました。 ・・・甘かったヨ。 まぁそんな感じで約1年間お疲れ様でしたデス。 最後に皆の前でした挨拶のグダグダ感がなんとも言えませんでしたが、ありゃ上司が悪い。 でもなかなかに面白かったのでまぁ良し♪ またいつかどこかで・・・ですナ。 |