2009年7月前半
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1510
2009/7/15 (Wed)
何から手をつけたら良いのかさっぱり分からなくなったら何も手につけなくなることで有名なAGFです自称です。
残業溜まってきました。
仕方ないので職場の怪談ネタを上司に教えようとしたらとっとと帰りやがったヨ・・・。
夏らしい話題だと思ったのに・・・。

それはそうと本日、沖縄に旅行(?)行ってた人からお土産としてちんすこうなるものを頂きまして。
そういやオレちんすこうって初めて観たヨ。
お菓子だったのね、ちんすこう。
しかもなんか甘そう・・・。

でもまぁ食ったことねぇしってんでありがたく頂きましたちんすこう。
「初めてお土産受け取ってもらった気がします」
とか言われてオレそんなに冷血動物だったか?
血は緑色ですけどネ。
いやホラ、お土産って大抵甘いカラ・・・。
箱とかシリカゲルとか貰ってますいつも。

んでまぁ先ほど食いましたちんすこう。
感想は・・・甘いデシタ。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1509
2009/7/13 (Mon)
俺占い
なるサイトを見つけたのでやってみた。

占い師「銀座の俺」による「俺占い」の結果。

AGFには、こういう傾向がある。

・身近な人を大切にする
・多くの人に応援される
・年配の人と仲良くなりやすい
・この上なくお金が好き
・礼儀正しくありたいと考えている
・場の空気を大切にする
・何かを集めるのが好き


特にAGFには、こういう傾向がある。

・すぐお笑い芸人のネタをマネする
・エアコンの温度を低く設定してしまう
・生きている意味について悩むことがある
・いつも行く場所は結構決まっている
・好きという感情がたまにわからなくなる

俺からAGFへのアドバイス。

・パソコンのEnterキーの連打はやめておけ

・・・当たっているような当たっていないような・・・。

兎角、昨日の疲れが残っているので寝ますオヤスミ
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1508
2009/7/12 (Sun)
親父が日曜日に東京で法事に出る、ということで・・・

ちょいと遠縁なので親父だけで良いはずが、お袋と姉貴が便乗して東京行きたいと言い出し・・・
親父は法事で酒飲むから行きは良いけど帰りは運転できないわけで・・・

つ・・・憑かれ、否、疲れた。

ねぇ、なんで行く時は4時間で着いたのに(親父運転)帰り(オレ運転)は7時間かかるの?

・・・今日はもう寝ます。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1507
2009/7/10 (Fri)
ようやくチームが3人体制になったと思いきや本日儂単品だったりしてAGFです。
休むなら今のうち!
でも今年はお盆休み取れそうで何よりです。
待ってろ京都。

ちなみに本日はいろいろあれこれ何やったか既に忘れましたが、予定道理Pm3:45に上がれたので良しとします。

いつもなら
「早ぇぢゃん」
「もっとゆっくりしていきん」(名古屋弁?)
「何を冗談言うとるだ?」
などと言うて帰りを妨害する上司も本日はあっさりでした。
『まぁ残業溜まってるからのう・・・』
などと思いましたが、上司もPm3:45に上がるからでした。
なんか野球見物に行くそうです。
会社の同僚他2名と。

まぁ上司も他2名もともに残業溜まってる方々ばかりなので良いのでは?
仕事関係ないのでむしろどうでも良いです。

そんな本日の午後の休憩中、同僚の方が何故か
暴君ハバネロ
持って来ましてなんか知らないけど食わされました。
辛いの平気なので別に構わないですけどネ。
持ってきた同僚は既に家で食したとかで
「コレきつい」
だの
「汗がもう」
だの
「しばらく舌出しっぱなしだった」
だの言うてました。

んでまぁとりあえず一つ頂きまして、続いて上司が食って・・・
なんか知らないけどみんなで仲良く罰ゲームでした。
本当に意味分からん。
あ、ちなみに上司は2個でギブ。
別の同僚は1個(正確には3/4)でギブ
また別の同僚は最後まで食べませんでした。

オレ?
オレは普通に4つほど食ったところ
「おもしろくない」
と言われました。

むしろその台詞が罰ゲームでした。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1506
2009/7/9 (Thu)
朝からどったんばったんNon Stopでお仕事してPm4:30頃にようやくひと段落して気が抜けたらついでに記憶も抜け落ちましてここは誰私はいずこへ的な感じで次何やれば良いのか分からなくなったので諦めて帰った、そんなAGFです。

定時まで残り1時間を切ると新しい仕事やりづらい。

そんな本日は晩飯がピザとパスタでしてWhy?
でも良く考えたら本日は我が親父殿の誕生日でして先週土曜日の還暦祝いは先行して祝ったものでした。
ぢゃあ本日は祝い Part2ですか?
と思いましたが当の親父は一人寂しく映画でした。
・・・ぢゃあこのピザは?

とまぁ考えても仕方ないのでお袋に聞いたところ
「お父さんが映画で晩御飯いらないって言うから折角だからピザにした」
というある意味血も涙も無い回答でした。

年に一度のめでたい日、親父寂しく一人映画。

そんな短歌が脳をよぎる・・・悲しい。

仕方ないのでワイン(ハーフボトル)飲みながらピザ堪能しました♪
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1505
2009/7/8 (Wed)
とりあえずAGFです。
おこんばんわでございます。

最近めっきり暑くなりまして季節は間もなく夏本番な初夏のころでございます。
夏といえば・・・まぁさまざまであり人それぞれでございますが、AGFさんの夏といえば・・・怪談?
いや・・・休憩中にいきなりその手の話聞かされたもので(笑)

怖いとか怖くないとか言う前に
『・・・おかぶ取られた』
とか思うAGFはやはりアレですか?

内容は・・・まぁありきたりではありましたがネ。

ちなみにAGFさんは霊感と言うものを全然全くこれっぽっちも持ち合わせておらぬデス。
ってかむしろ寄せ付けないみたいです。
霊感が強い奴に
「AGFくんと一緒にいるとなんか出ない」
言われましていや虫ぢゃねぇんだし。
とか思いました。

まぁ寄せ付けないというより寄り付かないのですかネ。
どうでも良いです。
別に見たいわけでも無し。

そんな訳で間もなく夏本番。
怪談話が大の苦手な我が上司のため、日夜その手の話を仕入れる日々を過ごしている、そんなAGFでした♪
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1504
2009/7/7 (Tue)
全然全くこれっぽっちも気にしていませんでしたが、私の気が確かならどうやら本日はたなばただったようですAGFです。
でも私は万年気が確かでないので残念です。
主にオレの頭が。

でもたなばたって今じゃ七夕(たなばた)ですけど以前は棚機(たなばた)もしくは棚幡(たなばた)だったそうですヨ。
まぁどうでも・・・良くはないけどここでたなばたについていろいろ掘り下げたら笹に願いこと書いた短冊飾る気にならないかも知れないですし、なにより面倒くさいので止めますハイ。

・・・そういやオレ、あんまり短冊に願い事書いた記憶ねぇなぁ。
初詣ですら願い事ぢゃなくてただの挨拶だしなぁ・・・。
・・・夢ってどこに売ってますか?

まぁ、今更神に願う事なんざ無いんですけどネ。
それに、世界人類約60億人一人一人の願い事を神が叶えるとも思えませんし・・・。

良いのです。
神は見守り・見届ける存在なのです。
そして、人は自らの力で何でも叶えることが出来るのです。
ちなみに私は正常です。
ちょっと眠いだけです。

決して以前バイト先で
「お前もなんか書け」
言われて書いた
「第二種情報処理技術者試験 合格」
と言う願い事が無残にも散ったとかそういうわけでは無いです。
(ちなみにその次の試験で受かりました)

むしろ願い事は自らの力で叶えてこそ価値があるようなないようないい加減眠いのでどうでも良い様な・・・。

・・・うん、おとなしく寝ます。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1503
2009/7/6 (Mon)
リアル鬼ごっこのDVDを見終えた親父に
『あれ原作と違うんだよナ』
とのたまったところ
「原作貸せ」
言い出したので貸したのが・・・何時だっけ?
AGFです。
とりあえず本日返って来ました。

いや、それは良いのだ。

問題は・・・

ついに渡されたヨ「1Q84」の下巻、正確には「BOOK2」
リアル鬼ごっこに重ねるように渡してきやがった。
・・・って、リアル鬼ごっこは文庫本だが1Q84はハードカバーだ。
大きさ違ぇ・・・。
隠れてねぇ・・・。

しかも今回は特に何も言わずに渡してきやがった。

・・・う〜む、正直上巻(BOOK1)まだ手付かずなんだよなぁ。
なかなか読む気にならないんだよなぁ・・・。
・・・
・・・・・・なんでだろ?

・・・多分、村上春樹の作品をことごとく読んだこと無いからかも知んない。
今作品一覧見てビックリです。
見事に一つも読んだことねぇや・・・。

・・・良い機会かも知れんナ。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1502
2009/7/5 (Sun)
早ければ本日夜半過ぎから雨が降ると分かっていながら本日ちょいと車洗ったAGFですおこんばんみ。
洗った言うても水でさらっと流した後タオルで拭いただけですけどネ。
・・・どうにも水垢が気に入らなかったのヨ。

そんな極平凡かつおへそ角180度な休日を過ごした今日この頃ですが、それもそのはず昨日またワイン(シャンパン)1本空けているので午前中は半死人ってかぐだぐだ妖怪でしたので仕方ない。
やること、やりたいことは昨日ほぼ済ませているのでダイジョブ。
むしろ本日は終日死人でも問題ない。
実際特にコレと言ってなにもしていないわけですしネ♪
彷徨う妖怪AGFです。

ちなみに歩く屍というあだ名は以前の職場の同僚にプレゼントしていますので使用不可です。
オカルトマニアなら私のことなので可です。

・・・別にマニアらしいことなんざ何一つしていないんですけどねぇ・・・。

ただちょいと怪談嫌いな人の横で怪談話するのが好き、ってだけです。
あぁほら、へそ曲がっていますゆえに。
(いじめっ子とかSとか言う部類です。)
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1501
2009/7/4 (Sat)
と言うことで本日我が親父殿の還暦祝いなるものを行いましてAGFです。
でも実際の還暦、60歳の誕生日って今日ぢゃねぇよな?
いつだっけ??
・・・
・・・・・・ま、いいか。

そんな本日のAGFさんは朝から馴染みのタバコ屋行ったりパルコバザーへお出かけしたりいろいろデス。

タバコ屋行ったら店のおばちゃんが開口一番
「ごめんなさい」
言われて
『えっ何が?』
とか思いましたが、どうにもそこの親父さんが怪我で1週間ほどお店閉めてたそうです。
んでまぁ
「先週来て下さったと思って・・・」
とか言われていやこちらこそ誤解招いてゴメンナサイ。
先週は来てないです。
ってかお怪我ダイジョブですか?
とかいう感じです。
でも店の奥で親父さんが元気そうにうどん食ってたので一安心です。

パルコバザーはと言いますと・・・
馴染みのショップでシャツ1枚買っただけでした。
あと帰り際名古屋駅地下街のエスカのショップでシャツ2枚買いまして、バザー関係なかったです。
でも良いです。

その後地元戻ってガソリン入れた後酒のディスカウントショップで缶コーヒーとペプシ NEXとあとついでに本日還暦祝いだからどうせ酒飲むんだろうナ、と思ったのでシャンパン買って帰りました。
缶コーヒー箱買いしたら店員さんが車まで運んでくれるのですが、その店員さんが人の車ガン見してましたヨ。
・・・そんなに珍しくないと思うのですけどネ。

なんにせよ本日はHIKIKOMORIには珍しく活動しまくってさらに酒飲みまくったので大変に眠くて寝ますハイ。

(ちなみに1Q84はさっぱりです♪)
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1500
2009/7/3 (Fri)
『今日はちょっと30分くらい早く帰っちゃおっかにゃ〜』
と思ってたら30分ほど遅く帰ったというAGFですおこんばんわ。

『今月は月末に調整することの無いよう、毎日定時で帰るぜぃ』
と思いつつも今月既に3日連続残業だったりします。

思っていたことと実際の行動が真反対だったりするのがAGFのAGFたる所以ではないでしょうか?
そうなんですか?
残念です。

要するにAGFさんは相変わらず可哀想です、頭が。

そんなAGFさん、本日新たに本を2冊ほど購入したりして未読本が溜まる一方でしてさて何から読もうか?
とかちょいと浮かれポンチですが、先ほど親父に
「1Q84読んだか?」
とか言われて
『・・・あ』
でした。
うん、思いっきり忘れてた♪

「オレは下巻も読んだからよ」
とか言い出したのでこれはもしかしたら早く読め!と言うことなのだろうか?
とふと疑問に思う今日この頃です。
う〜む・・・どうしよう。

まぁ考えても仕方ないので今日はとっとと寝よう。
明日時間があったらその時考えよう、うん。
でも明日はお出かけな感じなので時間は無いかもしれない。
ってか多分無い。
きっと無い。
うん。

・・・まぁそのうちと言うことで・・・。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1499
2009/7/2 (Thu)
AGFは宝くじを換金した!
600円手に入れた!!
そんな感じでAGFです。

600円、子供だったら1日限定でヒーローになれます。
駄菓子屋で店の商品を買い占められるんぢゃね?
とかいう夢も見れます。
でも500円玉が勿体無くてどうしても使えないので結局100円だけ使って帰る感じです。
うまい棒10本。

600円、小学生の頃だったらビックリマンチョコが20個も買える。
とか考えた気がします。
でもお一人様3個までなので結局買えなかったりします。
毎日のおやつはビックリマンチョコです。
でもチョコがおまけです。
シールがメイン。
でもチョコも食います。

600円、今ならどうしましょうネ。
タバコ買うか小説買うか、適当に飲み物でも買いましょうか。
ガソリンだったら5Lくらいですか?
CDは買えません。

物の価値が移り変わるように、お金の価値もまた移り変わっていく気がします。
単に欲しいものがその時々で変わるからかも知れません。
サイフの中にある金額が変わっただけかも知れません。
でも、600円は等しく600円です。
600円で買える物も変わりません。
ただ、600円で欲しいものが変わったみたいです。

とりあえず本日手に入れた600円は、まだサイフの中にあります。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1498
2009/7/1 (Wed)
目覚ましより30分以上前に目が覚めるのは不眠症らしい・・・

と、某ニュースサイトで見たのですが、そもそも目覚ましかけていないAGFはどうなりませう?
AGFです。
最近Am5:00前後に目が覚めて仕方ないです。

ちなみに昨日はお仕事で英語のデータと日がな一日にらめっこしてて午後に大変眠くなって帰宅時に曲がるべき交差点をスルーしたりしてあぁ限界とか思っていたところPm9:00にLet's Sleeping。
目が覚めたら日付変わってたので風呂入って寝ました。
それでもAM5:00に起きたので不思議です。

本日はといいますと・・・やっぱり日がな一日英語なデータとにらめっこしてたりしましたが、途中上司に
「机運ぶの手伝え」
とか言われて仕方ないので手伝ったのですが、気が付いたら運んでたのオレだけでした。
おかしいな、4人で行ったのに・・・。

重たい机でしたが1個だけだったので
『4人もいらんちゃうん?』
と言うたのが間違いだった模様です・・・(泣)
別に前フリとかぢゃなかったんだけどネ。

そんなこんなで精神的にも肉体的にも疲れたAGFさんです。
最近天気悪いので車洗うの止めているんですが、なんか雨降るのは家帰ってからなので汚くなる一方です。
週末洗おうかしら?
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]