駄文 Vol_1375 |
2008/11/30 (Sun) |
必殺!手のひら返し・・・ と言うことでイオン岡崎に行って来ましたAGFです。 舌の根も乾かないうちとも言う。 でも大丈夫。 ちゃんと混んでたから、駐車場。 到着してから車止めるまでが勝負だぁナ・・・ヤレヤレ。 駐車場内を順路道理進んでみたところ、車整理のおっちゃんに 「すいませんねぇ、案内板の青い文字(空車マークと思われる)のところが止められるところなんですけどねぇ・・・」 「見渡す限り赤(満車と思われる)なんですよぉ」 「すいませんが、こう、順繰り周ってタイミング良く空いたら止めてもらえませんかねぇ」 とか良く分からない説明受けました。 要するにリアルタイムで空き状況把握出来ないので適当に空いたら止めてくれと言うことでOKですか? そんなおっちゃんに笑顔で 『はい、ありがとうございます』 と返しましたが、くわえタバコにサングラスなので伝わったか不安です。 でもその後すぐ目の前の車が出てったので即行止めれましたヨ。 ありがとうおっちゃん(笑) いや、そのおっちゃんとの会話があればこそのタイミングでしたヨ・・・多分ネ。 そんな感じで車止めていざ店内。 店内は・・・新装開店ではなくリニューアルなのだが・・・あまり変わった印象が無い(笑) 増築されてた部分はそりゃ真新しいですけどネ。 でもさすがに何度も行ってるからなぁ・・・ 「イオングループ2番目の規模」 とか言われても良く分からん。 あと男物の服は相変わらず少ないデス。 ヴィレッジヴァンガードあったのは良いネ(笑) と言う感じでAGF的レポートでした(笑) ちなみにその後は早々に退散して酒屋でコーヒー箱買いして家帰って「Sweet Rain 死神の精度」見てました。 やはり原作とは異なってましたが・・・上手く変えたという感じうけましたですハイ。 |
駄文 Vol_1374 |
2008/11/29 (Sat) |
イオン岡崎店には行きません。 だって混んでるみたいだし、AGFだし。 そんな感じでAGFです。 起きたのがAm11:00だってのも一因ではありますがネ。 そんな本日は車でブラブラしつつ買出しです。 ってもタバコだけどナ。 いつもの馴染みのタバコ屋です。 おっちゃんもおばちゃんも元気でなによりです。 カートンで買ったらライターくれるのはどこのタバコ屋も同じようですが、 『ライター要らねぇっす』 と言うて市指定ゴミ袋くれるタバコ屋はココぐらいでは?(笑) でも先月と今月はゴミ袋+ライターくれまして、いやだからライター要らないって。 曰く 「ちょっと格好いいライターだから」 だそうでいやでもライターは・・・。 その後は本屋行ってでも今回は何も買ってませんデス。 車雑誌でNew Z徹底解剖とか特集記事あってうっかり読んでしまって 『やっぱNew Zいいのう・・・』 とか思ってヤバイヤバイ。 目の毒だ、うん。 そんな感じで本日は何気にまったり過ごさせていただきましてアリガトウ。 |
駄文 Vol_1373 |
2008/11/28 (Fri) |
ぼく、今日お仕事終わったら今日リニューアルオープンする「イオンモール岡崎店」行くんだ・・・えへっ。 とか思ってたけど仕事終わらねぇでやんの・・・(泣) AGFです。 気が付いたらオレの課はオレ一人だったよ・・・。 課長すら帰ったよ。 しかも 「あ〜、終わった終わった」 とか言うてたから 『まさか帰るとか言わないっすよね?』 って聞いたら 「いやいや、やっと大きな案件がCLOSEしたんですよ」 とか言うてなんだまだ帰らねぇんだナ、とか油断してたら 「それぢゃ」 とか言うて帰ってったよ課長。 ・・・騙された(笑) まぁいいや、眠いし・・・。 それはそうと本日定時後に一服してたらそこかしこで記念撮影してたなぁ・・・。 本日付で退社する人が多いようで・・・ やっぱ厳しいのですかネ、今のご時勢。 つられて辞めるトコでした。 ・・・つられて辞めたら吊るされて人生止めさせられそうだナ、オレ(笑) 仕方ない・・・今のうちに置手紙でも書いておくか。 「全略!」 |
駄文 Vol_1372 |
2008/11/27 (Thu) |
きょうは、 かいしゃのひとたちと、 ごるふのうちっぱなしにいきました。 みんなぱかぱかうっててすごいなぁとおもいました。 ぼくもぱかぱかうてるようになりたいです。 おわり。 まだ仕事でやっておきたいことあったのに上司が 「はよ終われ、行くぞ」 とうるさかったヨ・・・。 しかも自分から誘ってきたくせに、ものの1時間足らずで 「疲れた」 言うし・・・ なんやねん(泣) いやまぁ、行く言うたからにゃ行かんとなぁ思ったから行ったのでええねんけどナ。 ちなみに今腕痛い・・・。 |
駄文 Vol_1371 |
2008/11/26 (Wed) |
昨日の駄文に記載したIQテストという名の占いとエゴグラムの結果があまりにもアレな結果だったので今一度やってみようかと思う今日この頃のAGFさんです。
とりあえず宇宙人ではなく妖怪だと思ってます。 今一度ぉ〜! とか言うてもIQテスト長いので却下。 一応サイコロは用意したんですけどねぇ・・・。 と言うことで比較的早く終わるエゴグラムを再チャレンジ。 さてその結果は・・・ <AGFの結果 その2> ・・・どうしよう。 |
駄文 Vol_1370 |
2008/11/25 (Tue) |
「IQテスト/占い」 というホームページを見つけたのでやってみた。 ・・・何時見つけたかはこの際黙っておく。 <IQテスト/占い> 結果は下 ![]() とりあえず・・・調査方法がいまいち分からん(笑) 多分「○○調べ」って奴だナ。 ためしにやってみるのは良いですが、やたらと長いのでお勧めしません。 あ、ちなみに・・・ 良い点数取るコツですが・・・ 「何も考えないで無心でやる」 です。 私はコレで点数取りました♪ (IQテストを運試しと勘違いする妖怪) ・・・ってか、コレって人間用だしなぁ・・・。 おおよそ人類の規格から外れてるからなぁ・・・オレ。 ついでにエゴグラム久しぶりにやってみたんですけど・・・ <エゴグラム> <AGFの結果> ほらネ♪ |
駄文 Vol_1369 | ||
2008/11/24 (Mon) | ||
やっぱりくっきりまったりどっきりはっきりゆっくりむっちりすっきりざっくりてっきりぱっきりぽっきりめっきりしっとりうっとりさっぱりな絶妙なAGFですか? 残念、それに「うっかりがっかりげんなり」を加えてこそAGFです。 十九茶です。 そんな感じで久しぶりな3連休を過ごさせていただきましてまったり出来たような気がしないでもないそんな今日この頃のAGFさんの手元にある「世界のKitchienから ドライフルーツ&ダージリン」が微妙です。 普通のダージリンティーでいいや、オレ。 さて・・・今更書くまでもないがこの3連休・・・まったりしつつもアレコレしてましてまぁ3連休でした。 と言うよりSTARTは金曜日の仕事終わってからの牡蠣だぁナ。 牡蠣食って酒飲んで家帰ったらPm11:00頃でそのまま寝て、土曜日はダラダラ、昨日は昼は名古屋で買い物夜は専門ガッコ時代の連れらと焼肉、んで家帰ったら日付変わってたヨ。 やはり日付変更線はここにもそこにもあそこにもです。 振り返れば日付変更線です。 まぁそんな感じで寝たデス。 んで本日はですね・・・ やっぱ昼までだらだらした後、雨降り出したのを合図のように活動開始しました。 っても車で適当に走ってただけですけどネ。 途中寄った岡崎市にある複合施設「WinG toWn」内で小規模的な絵の展覧会が無料でやってたのでヘコヘコ見ましたけど。 アルフォンス・ミュシャとかシム・シメールとかありましたけど。 でもこういうの見てると、大抵展示会のスタッフが絵を買え言うてきて正直鬱陶しい・・・。 絵はローン組めだとかせめて展示会開催している会社の会員(有料)になれとか・・・。 絵を見に来たのに絵を見せてくれないという状況に陥った経験が・・・。 あまりに鬱陶しい場合は 『オレは絵を見に来たのであって買いに来たのではないのであしからず』 とにこやかに言うて即行追い払いますけどネ♪ でも展示会は良いです。 そんな感じで3連休。 微妙に酒が多い気がしないでもないが、それでも関東で一人暮らししてた頃に比べれば格段に減っているのでそれも良し。 ワイン→日本酒→カクテルという一貫性のない飲み方でも良し。 牡蠣ん時は日本酒→焼酎でしたけど良し。 ・・・良いのか?
|
駄文 Vol_1368 |
2008/11/22 (Sat) |
ざ〜んね〜んでしたぁ〜 はっずれちゃいましたねぇ〜。 と言うことでAGFです。 ビンゴもくじも当たったためしないAGFさんは牡蠣も当たりません。 ええ、あらゆる事象から外れてます。 ・・・人類の規格からもネ♪ と言うことでAGFです。 49%は希望です。 裏を返せば今はあまりよろしくないということですか? ・・・あまり深く考えない方が良いのかしら? そんな本日は・・・な〜んもしとらんけんネ、儂。 ただ日がな一日ダラダラと・・・読書読書。 まだ秋だ読書だでも寒い! という感じです。 いや・・・ホラ。 週末に酒呑んだら・・・ねぇ。 そりゃ少量でしたけども・・・ねぇ。 やっぱ眠いデス。 そんな感じで本日はまだ寝たりない感じがしないでもないので寝ますお休み。 <成分分析> <AGFの結果> ※実名でやったのでここは伏字です。 *****の49%は希望で出来ています *****の32%はスライムで出来ています *****の9%は気の迷いで出来ています *****の8%はお菓子で出来ています *****の2%は心の壁で出来ています ・・・そうか、オレはスライム系か・・・。 |
駄文 Vol_1367 | ||
2008/11/21 (Fri) | ||
牡蠣食えば・・・ 誰かが当たる?病院行き・・・ AGFです。 いわゆる一つのロシアンルーレット♪ ・・・体張ってどうする。 そんな訳で本日は仕事終わってから会社のおっさん共と牡蠣食いに行きました。 事の発端は1ヶ月くらい前・・・。 「AGFさん、牡蠣好きですか?」 『お〜、牡蠣っすか、海のミルク、ミネラルっすナ。』 「え〜・・・好きみたいですね」 『うぃうぃ』 そんな微妙にずれた気がしないでもない感じの会話を交わした結果、本日牡蠣食いに行った次第です。 ちなみに面子は・・・ ・・・おっさん6人(儂含む) いわゆる一つの 「ドキッ、男だらけの牡蠣食い大会」 ※ポロリはありません という感じ? まぁ気軽で良い良い。 場所はココ <牡蠣料理 田屋> 牡蠣料理専門店なだけあって美味かったデス。 ただ、酒の種類が少なかったのう・・・残念。 ほんまはもっとガッツリ酒飲んで体内をアルコール洗浄したろか 思ったんやけどナ・・・。 結局日本酒の温酒2合飲んだあと、我が上司が飲めもしないのに何故か頼んだ焼酎(水割り)飲んで終了。 ・・・ま、本日のメインは酒ではなく牡蠣なので良い。 さて、誰か当たるかナ?(笑)
|
駄文 Vol_1366 |
2008/11/20 (Thu) |
大自然に感謝した日・・・ ええまぁ、単純にお日様が雲間からこんにちわしている時は暖かいなぁ〜。 とか外でタバコ吸っている時に思っただけですけどネ。 あ、AGFです。 どんなに寒くても、休憩中は建物の外行きます。 北風にふるえても、それでも外の空気はやはり良いもので・・・。 暖かい缶コーヒー飲みながら一服して・・・ 缶コーヒーの缶の温もりがいつしか消え失せ、ただの冷たい空き缶になった頃にフロアに戻ります。 さっきまで確かに感じた温もりをいとおしむように、ぎゅっと空き缶を握りながら・・・。 そして、別れを惜しむように空き缶入れにそっと投げ込みます。 つい力を入れすぎて、少しいびつな形になった空き缶を・・・。 いや寒いんだけどナ(笑) そんな感じでココ最近の休憩中は心なしか我慢大会。 誰が最初にギブアップ宣言をするか勝負です。 とりあえず基礎代謝高い&寒さに強い&妖怪と言うことで勝てます。 夏は融けます。 本日の休憩中もそんな感じでしたが、昨日よりも多少晴れていたということもありまして・・・時折気まぐれのように顔をだすお日様がなんとも暖かく心地よかったです。 でもすぐ雲の向こうに隠れまして、そうなると急に寒くなるのです。 いつもそこにあったのに・・・ 失ってから大切だったことに気付く・・・ ・・・そんなもんです。 |
駄文 Vol_1365 | ||
2008/11/19 (Wed) | ||
司法解剖の結果、死因は司法解剖だと判明しました。 AGFです。 パジャマでオバマです。 オジョギリ・ダーです。 とっても支離滅裂です。 ちと事故ネタ引っ張りすぎたので強引に戻してみたがどうだ? 料理のさしすせそは
そろそろ換気完了? んぢゃ唐突に日産 New キューブが発表されましたネ。 日産 新しいキューブ 四角いけど角は丸い、リアは相変わらずアシンメトリーデザイン。 でもこのキューブの最大の特徴は、やはりインテリアでしょう。 シェードはその名も「SHOJIシェード」 障子紙を2枚のガラスで挟んだシェードです。 天井からの光を優しく分散してくれます。 ダッシュボードも波打ってますし、天井も波紋広がってます。 良い車でしょう。 では見積もりを・・・ ・・・正直スイマセン。 いや、この間ディーラーでNew Zの話聞かせてもらった時についでにこのキューブの話もされたもので・・・。 でも11/19全世界一斉公開だとかで秘密なんですヨ。 とか言われてぢゃあ話すなヨ。 とか思いました。 写真とかイラストも11/19まで見せられないんですヨ。 とか・・・いや正直キューブは興味ないデス。 なのでわざわざ手書きで説明しなくて良いデス。 あと見積もりも要りません。 ・・・それよりNew Zをもっと(笑) とまぁそんな感じで儂ん担当さんは良い人です。 でもしたたかです・・・ ・・・だって、儂がキューブ興味ないのに話したと言うことは、すなわち宣伝よろしく!であってむしろお客さん連れてきて♪であってその際は私の名前出してください。である。 いや言うてないけどナ(笑) でも折角だから話題にしてみた。 興味ある方はお近くの日産ディーラーへどぞ♪
|
駄文 Vol_1364 |
2008/11/18 (Tue) |
他の誰でもない、オレ自身が飽きた。 そう・・・事故の話に。 と言う感じでAGF@3日坊主デス。 決して3日前に坊主にしたわけではありません。 ましてや体験入学 in 寺でもありません。 高校ん時の連れの一人は停学食らう際頭を坊主にされるのが嫌で生徒指導室の呼び出し拒否→不登校になった結果単位不足で退学になりましたが、オレはそんなこともありません。 ・・・元気かな、あいつ(遠い目) まぁそんな訳でAGFです。 前置き長いです。 ・・・飽きたといいつつ本日も少し事故のお話。 ってか後日談? 事故にあった際、基本的には会社に報告する必要があります。 就業中はもちろん、出勤/帰宅時もそうです。 ワタクシの場合は出勤時でしたので、当然報告が必要でした。 もちろん報告いたしました。 事故った後警察へ連絡した後警察を待っている間に、ちゃんと、課長に。 でも・・・ 先日の駄文で 『課長にゃ言うてありまっせ』 に対して 「まぁ忘れてるだろうけどナ」 と係長に言われたと記載しましたが・・・ 本日・・・本当に忘れられていることが判明いたしました。 ・・・ ・・・・・・泣いていい? |
駄文 Vol_1363 |
2008/11/17 (Mon) |
わ〜す〜れ〜て〜た〜ぁ〜・・・ そんな感じで・・・ いい加減事故ネタで引っ張るのもどうかと思うのですが、スイマセンとりあえず今回は勘弁願いますところのAGFさんです。 何を忘れてたかと言うとですね・・・ ・・・事故ったこと、派遣会社に報告して無ぇ・・・。 と言うことで本日定時で上がって派遣会社行って来ましたヨ。 ちゃんと報告しましたヨ。 先にメールで一通りのことを報告しつつ、直接報告してきましたデス。 ってか「休業損害証明書」書いてもらうのが本来の目的なわけだが・・・(笑) なんにせよ報告と共にその証明書も書いてもらえたのでこれにて一段落であるナ。 あとは・・・バンパー交換のみだ(笑) そういや・・・ 係長が 「事故のことって報告した?」 と聞いてきたので 『とりあえず課長にゃ言うてありまっせ』 と言いましたが、 「まぁ忘れてるだろうけどナ」 とか言われました・・・(泣) いいのか、課長。 ちなみに・・・通常は課長から総務へ報告が行くのだと思われますが、儂ん場合課長すっ飛ばして総務で話題になっておりました(笑) この間何も言わずただ代車の申請しただけなのに、総務の見知らぬ人が「大変でしたね」だって・・・。 ・・・広めるな(笑) |
駄文 Vol_1362 | ||
2008/11/16 (Sun) | ||
「あ…ありのまま 起こった事を話すぜ! 『オレはちょっと車で走ろうと思ったらいつのまにか岐阜県にいた』 な・・・何を言ってるのかわからねーと思うが オレも何をされたのかわからなかった 頭がどうにかなりそうだった・・・ 超スピードだとか催眠術だとか そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ・・・」 という懐かしくもマニアックなネタでAGFです。 分かる奴いるのか?(笑) そんな訳で本日はとりあえず適当に走ってました。 修理に出したのに修理前と寸分たがわず戻ってきた乙号でネ♪ 雨の影響か道が心なしか空いていたもので、ついつい伊勢湾岸道路から名古屋高速へ・・・そして・・・デス。 なんか久しぶりダ、うん。 ああ、そうそう・・・途中で名古屋空港に出来たでっかいアピタ行きました・・・近くまで。 いやほら・・・阿呆みたいに渋滞してたカラ・・・。 あのものっそい渋滞っぷりは凄いやぁネ。 純粋に空港利用したい人にとっては邪魔以外の何者でもなさそうダ。 「来る2008年10月21日(火)より、名古屋空港旧国際線ターミナルビルが、 大型ショッピングモール「エアポートウォーク名古屋」として生まれ変わります。 オープンセール期間中、周辺道路が大変混み合うと予想されます。 誠に恐れ入りますが、空港をご利用のお客様は時間に余裕を持って、 お越し頂きます様、お願い申し上げます。」 と名古屋空港のHPに記載があったが・・・オープンセール期間外でもこの渋滞・・・ どの程度余裕を持って行けば良いのでしょうかネ。
|