2008年08月後半
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1310
2008/8/28 (Thu)
ただいま雷の活動が非常に活発になっておりAGFです。
ってか雷がうるさいと感じるぐらい頻発してます今現在・・・。

コレ・・・停電しそうだナ。

と言うことなので、停電する前に書きたいことだけ書いてパソコンの電源落とします。

書きたいこと:
ソリッドアライアンス

でわ。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1309
2008/8/27 (Wed)
どうやら中身だけでなく外見まで妖怪化したようでAGFです。
もう自称妖怪ではなくなってきた模様・・・。

と言うのもですね。
某S○NY製のデジタルスチルカメラには付属ソフトがあるのですが、そのソフトのアップデータが出てるわけですね。
一応ワタクシも製品持っているのでそのソフトアップデートしたわけです。
するとですね、ソフトに取り込んだ写真から顔が映っている部分を検出するという機能が追加されたわけですヨ。
で、早速検出させてみたわけですが・・・
・・・
・・・・・・まぁココまで書けばもうお分かりでしょう。
(泣)

横向いてたりサングラスかけてたりすると検出されにくいそうですが、真正面向いてても検出されないってどうよ!
とか思いました。

2人で真正面向いてる写真も俺だけ検出されなかったり、オレはスルーしたくせに俺の背後にうっすら映っている人は検出したり・・・
挙句の果てには3人で映っているのにオレ以外の2人と、オレではなくなぜかグラスを顔として検出しやがって・・・
・・・オレの顔はグラス以下か?(泣)

・・・嫌い、このソフト。

By:グラスに負けた男AGF
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1308
2008/8/26 (Tue)
蟷螂が苦手です・・・

とまぁ弱点さらけ出したところでAGFです。
子供の頃の何でもないいわゆるひとつの都市伝説で蟷螂苦手になりました。
どんな内容かはあえて記載しません♪
気になる人は自身で調べるヨロシ!

なんでいきなりそんな話になったかと言うと・・・

本日ちと残業しつつCD屋なんぞに寄ってから帰宅したところ、玄関のドアの横にて蟷螂さんがこんばんわ。
じっとオレを見ていました。
・・・

いや、別に叫び声あげたりとかはないです。
ってか見る分には平気だしってかぶっちゃけ触ったり捕まえたりするのも実は平気(笑)
ぢゃあ何が苦手かと言うと・・・そこがまぁ都市伝説に関係するところだったりするわけですナ。

ってかまぁこんな田舎で生まれ育ってる以上昆虫ごときであたふたしません。
・・・さすがにスズメバチとかは逃げるけどナ。

さて・・・誰か調べるかな?(笑)
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1307
2008/8/25 (Mon)
朝早く市の図書館に行った我が親父が背中を蜂に刺されて帰宅する今日この頃、皆様いかがお過ごしですか?
AGFです。
私は元気で以下略。

そんな感じでAGFです。
帰宅したら部屋のど真ん中で蛾が死んでました。
どんな部屋やねん!
ってかダイジョブなのかこの部屋(笑)
取り合えず今のところ我が体に異常はありません。
頭は常に異常ですけどネ♪

まぁそんな訳分からないことを適当につらつらと記載してみましたが・・・
・・・お分かりの通り眠いワケですナ(笑)
いや・・・その、本が・・・ネ。
昨日も本買ったと記載しましたが・・・やっぱ未読の本あるとつい・・・ネ。

分かってはいるんです。
この本を手にしたが最後、明日が辛くなるということは・・・。
・・・でも・・・。

そんな学習能力の無さをひけらかしたところで・・・とっとと寝ます。
オヤスミ。

追伸: ちなみに背中刺されて帰宅した我が親父ですが・・・
取り合えず
『蜂て・・・ダイジョブなん?』
と問うてみたところ
「針は蜂についたままだからダイジョブだ」
と訳の分からんことほざいてました。
・・・まぁ、本人がダイジョブ言うてるからダイジョブなのだろう、うん。
(刺した針が蜂から取れて体に刺さったままの場合、毒腺が人体に残るから危ないのだそうだ・・・良く知らんが)
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1306
2008/8/24 (Sun)
今日も涼しいなぁ。
秋だなぁ。
読書の季節だなぁ。
そういや恩田陸の新刊でてたなぁ。
AGFだなぁ。

と言うことでAGFです。
思い立ったが吉日ってな感じで本屋行きました。
買ったのは↓
ユージニア
いや、まだ読んでないですけどネ。
未読の本溜まってるし(笑)
まぁそれらは来る秋本番ゆっくり読みますよ。

そんな感じで本屋行ったわけですが、本屋で地元の連れに遭遇しましてでもその連れは地元帰ってから初遭遇だったりしてしかもいつの間にかJr誕生してたりしていやそういうこと連絡しろやとか思いましたけどまぁいいや。
あとJr誕生おめでとうございます。
奥さんともども元気そうで何よりデス。

とまぁそんなほのぼのトーク終了し、そのまま帰宅しました。

そうか・・・
その人も結婚してもう2年か・・・。
・・・早いものだのう。
そりゃJrも生まれるわい、ってな感じですナ。
なんにせよ、また地元の連れ等の集まりあったら呼び出すゆえ、そん時ゃヨロシク!
ってな感じですナ。

追伸: 結婚した連中に久々に会うと、大抵
「んで君はどうなの?」
と言われますが・・・
・・・
・・・・・・ほっとけ(笑)

っとに、自分が結婚したからって・・・ねぇ。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1305
2008/8/23 (Sat)
取り合えずAGFです。
本日はひたすら寝てました。
寝るか本読むかだったナ、今日。

まぁそんな読書人AGFですが、昨今流行っている血液型別説明書(?)とやらには興味ありません。
ってか・・・昔からこういったものはオラに当てはまらないのでナ(笑)

ためしにこんなサイトを見てみました。
アタリマッセ
・・・案の定当てはまりません。

オレってホントにO型なのか?

という長年(笑)の疑問を解決できるサイトを見つけたので早速やってみました。
真のO型性格診断

結果・・・
O型:45点 不合格
・・・
・・・・・・不合格て・・・(泣)

追伸: 物は試し、他の血液型テストも受けてみました。
結果・・・
AB型: 70点 (不合格)
B型: 65点 (不合格)
A型: 35点 (不合格)
・・・
・・・・・・オレって何型?
(点数的にはAB型)
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1304
2008/8/22 (Fri)
いやはや最近めっきり涼しくなりまして季節は間もなくAGFですこんばんわ。
とりあえずエアコンつけずに過ごせるので良いです。
エコぢゃなくてエゴです。
ただ嫌いなだけですハイ。

そんな良くわからない駄文を記載している今まさに、外から虫の鳴き声が聴こえてきたりしててものっそい秋っぽくて良いです。
秋は良い。
何が良いって秋だから良いヨ。
読書の秋に読書の秋、ついでに言えば読書の秋。
秋深し、隣のガキは良く客食う餓鬼ですか?
なんでも良いです。

まぁそんなこと書いてる今日はまだ夏ですがネ・・・。

ちなみに好きな季節は秋>冬>春>夏です。
グラフにするとこんな感じ・・・
春夏秋冬
  ∧_
 ̄∨  

・・・良く分からん(笑)
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1303
2008/8/21 (Thu)
「お〜い、AGF君それ捕まえて」
『それってどれっすか?』
「それ」
・・・ゴッキーでした(泣)
AGFです。
取り合えずポケットティッシュ持ってて良かったです。

足で潰そ思たけど、そうすっと二次被害出るからナ。
ティッシュ二枚重ねで捕まえました。
んで折角なので上司に
『ほい』
と渡そ思たら
「捨てて来い!」
言われました。
・・・人に捕まえさせといてひどくネ?

上司と一緒に居たもう一人の人は
「ここ入れとくとそのうち誰かがシュレッダーかけますヨ」
とか言うてくるし・・・。
・・・いやおもろいけどネ。
でも・・・さすがにあかんわ。
おとなしく便所に流してきました。
(上司命令でちと離れた便所にネ)

しかし職場にゴッキー・・・
ここやっぱ環境悪いわ。
駐車場から社内までの道にゃマムシ出るらしいし、それで足元注意して歩ってりゃ目の前スズメバチ横切るし。
どんだけ自然やねん!
あ、ゴッキーはちとちゃうか。
でもたまに職場内をすずめが飛ぶのよねぇ〜(笑)

そんなわけで大自然の驚異、と言うか多くの人の天敵ゴッキーと戦った(?)日でした。

追伸: 折角だから写真撮って上司にメールで送りつけたろか思いましたが・・・後が怖いので止めておきました♪
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1302
2008/8/20 (Wed)
[まるでオレの心を映し出したかのような曇り空・・・]

とかいうタイトルにしてみましたが正直ゴメンナサイ。
AGFです。
ふと思いついただけです。
ちなみに岐阜県は快晴でした。

まぁすなわち本日出張でして岐阜県行ってましてどうやら岐阜県多治見市は国内最高気温をたたき出す市でして出張先はそのご近所でした(泣)
あと、出張時はスーツと勝手に決めているので余計に暑かったです。

地元は曇ってたし風もそこそこで結構過ごしやすかったのに・・・。

それはそうと出張。
直行直帰なので朝はかなりゆっくり出来ましたが・・・その分帰りが遅くなりまして・・・。
なんか知らんけど疲れたヨ。

と言うことで寝ますオヤスミ。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1301
2008/8/19 (Tue)
盂蘭盆会終わりました。
AGFです。
よくよく考えたら我が家は墓参りしてません・・・ここ数年。
そういう意識薄いみたいです。
・・・良くないとは思うのですけどネ・・・。
でも仏壇もねぇなぁ・・・。
墓も関東にあるし・・・。
なかなか行き辛いみたいです、ハイ(言い訳)

そんな感じでお盆休みが終わったわけですが・・・
AGFさんはそのお盆休みの最中なにをしていたかといえば・・・な〜んもしてへん♪

13日は先回の日記に記載したとおりだし・・・。
14日は昼間はなんか知らんけどカメラ片手に約2時間近所散歩して、夜は地元の連れらと飲んで終わった。
15日は・・・忘れた(笑)
16日は出かけた・・・気がする。
んで17日最終日は専門時代の連れらと焼肉〜カラオケだった。

そんな感じで今年のお盆休みはのんびりでしたナ、うん。
ここ数年で久しぶりかも知れない・・・こんなのんびりしたお盆休みは。
たまには良いね♪

追伸: 17日の焼肉〜カラオケコンボからの帰宅時にカブトムシが落ちてました
・・・落ちてるもんなんですナ、カブトムシ。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]