2008年07月後半
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1292
2008/7/31 (Thu)
今現在我が家族で働いているのは私のみとなっておりますところのAGFです。
コレ前提条件ネ。

我が早期定年迎えた親父と専業主婦かつ膝の手術やってからと言うものパートも止めた我がお袋が、なんでもバスツアーに当たったか知らないですが昨日ツアーに参加しました。

まぁそれ自体はどうでもいいのですが、問題は・・・
・・・なんでオレが集合場所まで送らにゃならんのぢゃ!
と言うことです。

集合時間がAm6:50らしく、しかもツアーの晩飯時に親父は酒呑みたいから車は出したくない(日帰りツアー)とか言い出しまして・・・。
なぜか知らぬがオレが送るハメに・・・(泣)

いや俺仕事なんだけど・・・。
そりゃその時間なら親父とお袋送っても余裕で会社間に合うけど・・・
でもいつもより1時間以上早く起きにゃならんわけで・・・
普通に眠いわけで・・・。
何より面倒くさいわけで・・・。

・・・何より一番言いたいのは・・・
・・・
・・・・・・日がな一日家でゴロゴロしている職業:ニートな姉貴に送らせりゃいいぢゃねぇか、コラ!
どうせ毎日昼過ぎまで寝てるんだしよ、あの生物わ!
ってことデス。

いや、実際それ言うたんですけどネ。
そしたら
どうせ起きないカラ
だって・・・(泣)

・・・意味分からん。

・・・送りましたけどネ、そりゃ・・・。
おかげでその日一日ずっと眠かったデス(泣)

・・・何かが間違ってる。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1291
2008/7/30 (Wed)
違うんです、AGFなんです。
ぢゃなくて・・・AGFです。
違うのは昨日の日記。

本当は下記ニュースを見つけてこの件について記載をしようかと思ったのですが・・・
前置き書いてたら止まらなくなってしまいました。

まぁそれは置いておいて下記のニュース
不具合
正直・・・怖いです。
命を救うべき医療機器が壊れているというのは・・・。
助かる命が助からないわけで・・・。
確かにこの世に完璧なものは無いのかも知れませんが、それでもこういった生命にかかわるものは出来るだけ完璧であって欲しいと思います。

私は幸いにもこの手の機器のお世話になったことはありませんが・・・
それでももし自分がコレを使用しなければいけない立場、いや窮地に立たされたとき、最後の望みをかけて使用したら故障していたとしたら・・・

自分が死ぬのももちろん嫌ですが、それ以上に・・・
人に使用した時に、助けられたはずの命が機器の故障で助けられなかったとしたら・・・。

・・・お願いします、こういう機器だけはせめて完璧であってください。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1290
2008/7/29 (Tue)
と言うわけでAGFさんでした。
オヤスミ!

・・・ぢゃダメ?

取り合えず廃村に埋まっている鎧は伝説の勇者の鎧であり、それはすなわち伝説の勇者が大魔王を倒した時に身に着けていたものですナ。
だったら大魔王を倒す時、あえて「布の服」を着ていたら・・・
伝説の鎧」=「布の服
・・・いや、掘り起こしても既に土に返ってるヨ?

と言うのは良くあるお話です。

ちなみに土曜日連れと話してた時は
もし伝説の勇者ではなく勇者の父親が見事大魔王を倒していたら・・・
になりまして、ファミコン版の伝説の勇者の父親は、いやその時代のゲームのグラフィックの限界もあったのでしょうけど、一言で言うと
覆面マントにパンツ一丁
でして・・・
伝説の鎧」=「覆面マントにパンツ一丁
という図式があわや成立するところでして・・・
・・・良かったですね、伝説の勇者の子孫♪

ってかまぁ・・・
そんな格好したおっさんが自分の城に攻め込んできたら・・・大魔王じゃ無くても止めるよ♪
・・・必死だったと思いますヨ、大魔王。

という阿呆な話してましたとサ♪
・・・炎天下の廃村でナ。

追伸: 「・・・なにあの覆面マントにパンツ一丁の親父」
「いや、なんか近づいてるし・・・」
「ちょ・・・魔の海自力で越えてきた!」
「やべぇ、強えし」
「ちょちょちょ・・・誰か止めて、あの覆面マントにパンツ一丁のおっさん」
「来た、来たて・・・」
「い・・・いやぁ〜!」

・・・寝ますゴメンナサイ。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1289
2008/7/28 (Mon)
暑かったり寒かったりもうウッキィ〜
AGFです。
・・・ウキッ?

取り合えず本日は朝はものっそい暑かったくせに昼ぐらいからの雷雨ですっかり涼しくなりまして、いやそれは良いのかも知れぬがそれ以上に職場が寒かった・・・(泣)
なんで今日に限って寒くするんだろう・・・。
おかげで頭痛かったヨ。

さて、そんなことはどうでも良くは無く心底辛かったが置いておいて・・・。

先週土曜日地元の連れの結婚式に参列してきました。
ついでに受付やってきました。
・・・結婚式の受付、何回目だオレ?(笑)

場所は廃村!って書くとヤバイナ(笑)
名古屋港にあるイタリア村・・・のすぐそばの式場でした。
イタリア村は営業停止しましたが式場はまだやってます、ってな感じ。
「Pm0:15受付開始だからその1時間前にきて」
と言われさらに余裕を持つため受付開始の1.5時間前に行ったは良いが到着してみれば
「受付の説明はPm0:00からです」
とか言われて1時間以上も廃村で過ごすハメに(笑)

同じく受付やる連れに
『受付説明 12:00〜って言われた(泣)
 イッタリア〜ノ騙されたアル』
とメールしたら
「廃村には炎の剣在りましたか?」
とか訳の分からない返信。
さっぱり分からなかったので
『廃村にはバイソンがいました』
と答えておく。

ちなみに廃村にあるのは伝説の勇者のよろいです。
炎の剣は市販品です。
分からない人は某RPGの1作目やると良いです(笑)

まぁそんな感じで炎天下の中暇潰すこと1.5時間。
その後汗拭きながら受付。
さすがに何回もやってるので説明も今更でしたが・・・
こんなのに慣れても仕方ないのでは?
とも思いました(笑)

あぁ式は滞りなく・・・。
受付人は最後に教会内に入るのですが、参列者多すぎたため席がなく連れと二人立たされ坊主状態。
そりゃある意味遅刻だけどさぁ・・・(泣)
ってか立ち見?(笑)

その後の披露宴は良い感じ。
ワインひたすら飲みまくり。
新郎にもビール飲ませまくり。
かなり顔赤かったけどダイジョブだったかのう・・・。
まぁ新郎のテーブル下に設置されているいわゆるビール捨て用バケツをこっそり奪おうとしたら本気で「それだけは止めて」と懇願されたわけだが(笑)

まぁそんな感じで良い式でした。

ただ・・・披露宴終わったのがPm5:15で二次会開始がPm6:00(受付Pm5:30)ってのは少々過密すぎやしねぇか?
さすがに物食えませんでした。
・・・その分飲んだけどな、二次会でも♪
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1288
2008/7/25 (Fri)
本日はなんだかいろんな仕事が舞い込みまくっていやはやなんでもやる課復活!
AGFでした。
ありがとう・・・なにが?

結構楽しいんですけどね、こういうの(笑)
今までやった事ないものってのが・・・うん。

でも、それでも、ただひとつだけ言わせていただけるのであれば・・・
・・・
・・・・・・疲れた(笑)

と言うことでオヤスミナサイ。

追伸:
折角だから本日見て笑った商品をご紹介しておきますネ。
ソリッドアライアンス
やっぱやること違います、この会社(笑)

って、以外や以外、オレの周りに居ないのですヨ。
・・・残念。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1287
2008/7/24 (Thu)
この話題を取り上げねばなるまい!
あ、AGFです。
無駄に気合入れてみました。
・・・もう疲れた。

えっと・・・なんだっけ?
取り合えず家帰ったらマウスパットが温かくて嫌デス。
ってか部屋全体が暑かったデス。

・・・ぢゃなくて!

昨夜(時間的には本日)地震ありました。
被災地の方、ならびに被害に遭われた全ての方、心よりお見舞い申し上げます。

で、本日はそれに関係した話題。

今年の9月13日にM8.6の東海地震が発生、およそ600人の死者と3万人が家を失うと予言された某予言者ですが・・・
こんなピンポイントの予言をしたんだから今回の地震についても何かしら予言したのだろうと思い、その方の予言の一覧を調べてみました。
すると・・・
・・・
・・・・・・

・・・今月の予言、一個も当たってねぇ。

7月終わるぞおぃ。

「強い台風が日本を襲い、多数の死者を出し、大混乱になる」
とか予言されてますが、今月台風1個も上陸してないんですけど・・・。
今月中に上陸しそうな台風も今のところ発生してないし・・・。

・・・どうしよう。

・・・
・・・・・・見なかったことにします・・・か?
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1286
2008/7/23 (Wed)
暑いぜ暑いぜ暑くて死ぬぜ!
でおなじみのAGFです。
むしろ融けるんですけどネ♪

そんな本日、上司がとある人から貰ったという某ドリンクをワタクシに寄越しやがりました。
・・・毒見?
いや、むしろ貰ったは良いけど飲む気ゼロな感じだそうでだったら貰うなヨ!
と言いたいトコですが、まぁネタ要素満載な物は大好物なのでOK♪
でもまぁ・・・昨今のネタっぽいものは大抵期待外れだったのよねぇ〜。
過去に試したものとしては・・・

カカオ 99%
平気でした。
むしろおいしく頂けました。(喉渇くのが難点)
ただ、周りはダメなようでした。
悶絶者多数(笑)
・・・最近売ってねぇよナ。

炭酸コーヒー
平気でした。
コレもおいしく頂きましたヨ。
周りはしきりに「お前おかしい」言うてましたけどネ。
そんな・・・今更(笑)

ポーション
世間では酷評な栄養ドリンク
某ゲームの世界では体力回復アイテムですが、現実世界ではダメージ食らう飲み物として有名でした。
・・・ええ、平気でしたとも。
あとなんでしょうねぇ・・・。
取り合えず不味そうなものは一通り挑戦しますけどネ。
でも・・・自分の味覚感覚が常人のそれとは一線を画しているせいか、周りはNGでもオレはOKなので(笑)
期待外れぢゃなくて俺が人類の規格から外れてますカ?
・・・まぁ妖怪ですからねぇ。

と言うことで本日頂きましたのは北海道限定(?)のドリンク、その名も「もっこりパワー
・・・モザイク居る?(笑)
多分ただの栄養ドリンクだと思いますが、区分的にはただの「清涼飲料水」だそうです。

原材料としていろいろ使用されておりますが、特筆すべきは
豚睾丸エキス末(豚由来)
なんかこの材料がすべてを物語っているナ(笑)
他にも「トナカイホーン抽出エキス」「スッポン抽出エキス」「マムシ抽出エキス」「高麗人参抽出エキス」・・・
なにこの無駄に豪華なエキス群(笑)
見事に間違った方向で豪華デス!

そりゃ缶に「ご利用は計画的に」とか書くわな。
何の計画だ何の(笑)
男の一本勝負。
とか言うてる場合ちゃうやろ!(笑)

取り合えずいろいろ間違ってるこのドリンク。
貰った上司はしばし放置した上で私に寄越しやがりました。
気持ちは分からなくもない!

で、貰ったからには飲まねば!な感じですけど、まぁそれ以前にネタ的に面白いので頼まれずとも、なノリです♪
たとえ不味くとも、いやむしろ不味い方が、ネタ的には美味しいのデス(笑)
・・・間違ってるのはオレですか?(笑)

本当なら家帰ってゆっくり堪能しようと思ったのですが、なぜか上司が
「オレも一口飲んでみたい」
とか押し付けたくせにほざいたのでその場で開栓!
そして飲む!!
・・・
・・・・・・普通。

・・・
・・・・・・つまらねぇ!!!!

上司にも飲ませましたが、やはり感想は「普通ぢゃん」でして、やっぱ見掛け倒しだったなぁ・・・。
美味しさなんか初っから求めてねぇ、ってか思いっきり不味いものを期待したのですが・・・。
・・・
・・・・・・ま、こんなものですかネ。

追伸: ちなみに今回はオレだけではなく上司も普通と言うたので多分普通だったと思います。
ええ、オレは妖怪ですが上司は至って普通の人だと思いますカラ。
・・・確証はないけどネ♪
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1285
2008/7/22 (Tue)
仮面ライダーと言えばアマゾンです。
AGFです。
次はライダーマンかナ?
・・・どちらも生まれる前なんだけどネ、放映してたの(笑)

そんな話を上司としながらフロアを後にした今日この頃。
残念ながらナショナルキッドは通じませんでした・・・。
まぁナショナルキッドは上司も生まれる前だからなぁ・・・。
「宇津井健のもっこりか?」
って言われたけどそれスーパージャイアンツですカラ。

・・・ますますオレは何歳なのだろう(笑)

いやまぁそんなことは取り合えず永遠の謎にしておくとして・・・。
本日もまた暑いわけですよ。
外は当然としてそれまで誰も使用していなかった会議室も暑いわけです。
なので入った直後にエアコンを始動するわけですな。
温度は取り合えず26度で。
でもネ・・・

後から入ってきた上司やらが「暑ぃ」と言いながら23度にするわけです。
エコはどうしたエコは。
とか思いつつ、取り合えず
『下げすぎちゃうのん?』
と言うて見たところ
「最初はいいんだよ」
と言う返答が・・・。
「涼しくなったら設定温度上げるから」
と・・・。

・・・とか言いながら2時間経っても一向に変えようとしないわけで・・・。
儂の頭はもう痛いわけで・・・。
あ、痛いといってもキャラ的に痛いんぢゃねぇゾ。
そりゃ生まれつきだ。
・・・ぢゃなくてだナ。

エアコンそんなに使用してたらエコ的に良くないデス。
文明の利器に頼るも良くないデス。
とか抗議してたら
「寒いのはおめぇだけだ」
とか
「おめぇは頭にカイロ乗せてろ」
とか言われてひどくない?

・・・そんなに涼しくなりてぇなら怪談話したろか、ちくせう。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1284
2008/7/21 (Mon)
もう諦めました。
AGFです。

・・・何をって?
夏をだよ。
・・・我ながら意味分からん。

取り合えず結論だけ述べさせていただきますとですネ。
この連休3日間完全に引き篭もってました♪
I am HIKIKOMORI。
Viva HIKIKOMORI。
何回変換してもローマ字だ(笑)

その分未読の本も大分消化しましたヨ。
そうですね・・・あと5冊ぐらいですかね(笑)
・・・何時の間にこんなに買ったんだろう・・・オレ。

そんな感じでHIKIKOMORI街道まっしぐらな今年の夏。
まだ7月だろ?とか言う意見は却下の方向で・・・。

・・・もうね、いいです夏。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1283
2008/7/20 (Sun)
力の限り引き篭もりましタ。
AGFです。
だって暑ぃし・・・。

エアコン28度の除湿設定で日がな一日読書三昧な今日この頃デス。
休日だからと、連休だからといって慌てる必要なし。
なにせ私はHIKIKOMORI♪
(ひきこもりで変換したら一発目がローマ字なのは何故だろう、MyPC)
まぁいいや。

・・・どうにも夏は苦手だ。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1282
2008/7/19 (Sat)
最近特に物騒です愛知県。
と言う感じでAGFデス。
いや、オレは物騒ぢゃない。

17日Am4:00にこのような事件が・・・
2008/7/17

そして同日またこのような・・・
2008/7/17

その前日のバスジャックといい、愛知県でこのような事件が立て続けに起きるとは・・・。
・・・まぁ、大きく取り立たされていないというだけで他にもいろいろ起きてはいるのだろうが。
でも・・・

平穏な日々がどれだけ大切なのか、改めて思う今日この頃。
でも周りは物騒だし何より暑いしってな感じで、本日は終日引き篭もることにしました(笑)
眠いしネ、最近。

あぁそうそう
引き篭もるついでに見ましたよ
「時をかける少女」
その昔ドラマでやったんだよナ、コレ。
確か1972年に・・・
・・・た、タイムトラベラーっていうタイトルで。
えっと・・・NHKで・・・。
・・・
・・・・・・あれっ?
オレって1978年生まれだよナ?
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1281
2008/7/16 (Wed)
取り合えず暑ぃ。
AGFです。
もういい、夏飽きた。

まぁそんな感じで日本の四季やら気候やら、もっと言えば大自然やら地球やらに愚痴っても仕方ないです。
でも、いくらイラついたってやっていいことと悪いこともあらぁナ。
ってお話ですか?
分かりません。
でも、もう少し違う方向にぶつけても良いのでは?
とは思いますネ、うん。

本日仕事中に起きたニュースです。
2008/7/16
ちと動機が・・・。

ちなみに、本日会社で行われる会議に参加する人の何人かがこの事件の影響(高速渋滞)であやうく間に合わなくなりそうだったそうデス。

8年前にもこんな事件あったなぁ・・・。
2000/5/3
こっちの犯人は結構複雑だったようですが・・・。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]