駄文 Vol_1262 |
2008/6/15 (Sun) |
「長男は社会に出るまでの長い間「ガンダムオタク」でしたね。」 (我が親父のBlogより抜粋) ・・・知らなかった(笑) AGFです。 29年目の真実です。 いやガンダムのプラモデル、通称ガンプラは作ってましたけどネ。 でも専門入る前にゃ止めたような気が・・・ まぁいいや。 その当時あんまり親父(というか家族)と会話してなかったし♪ そんな今日この頃、暇だったのでPARCO行ってまだ3回だけど既に顔馴染みと化したショップの店員さんと雑談しながら白のパンツ買いました。 ついでにそこでいろいろ試着してて 『ベルトって結構重要だなぁ・・・』 と目からうろこ的な感じを受けたので別の店でベルト買いましたヨ。 その後は・・・特にやることもなく帰宅。 本当は栄にある「ManaHouse」という本屋行こうと思ってたのですが・・・閉店してました(泣) 詳しくは↓ http://www.manah.net/ ちとびびった。 帰宅したらネットで注文してあった日本酒が届いていたので、 『親父の日だ』 と言うことで我が親父に渡しました。 そういや昨年も日本酒送ったっけ。 何送ったら良いか分からない場合は自分の好きなものを送ることにしております、オレ。 ほら、コレならオレもご相伴に預かれるからネ。 そんな感じで本日も適当に過ごしたAGFさんです。 「日曜の昼下がりのうたた寝のように・・・」 ってナ。 |
駄文 Vol_1261 |
2008/6/11 (Wed) |
私用で休んだ上司の腕が赤い季節です。 AGFです。 日焼けだそうです。 そんな今日この頃、一服しながらしてた話はタバコが1,000円に値上げするとかいう件でした。 ・・・昨今の禁煙ブームといいTaspoといい、どれだけ喫煙者の立場を悪くすれば気が済むのでしょうか・・・(泣) ってか昨今の禁煙化でタバコの売り上げが落ちてタバコによる税収が減ったのではないのか? なのにさらに禁煙を煽って税収減らして・・・ 本当に何考えているのか分かんねぇヨ。 なんでも、タバコ1箱1,000円にした場合喫煙者は300万人減の3310万人になり、たばこ消費量は800万本減の1910億本、税収は2.05兆円増え4.29兆円になる(日本学術会議の試算)らしいが・・・ そんなに上手くいくかね? タダでさえガソリン代も値上げした昨今、日本人の生活は日に日に苦しくなっていくのにここへきてさらにタバコまで・・・。 1日1箱だとしても月に30,000円かかる訳で・・・ ・・・ ・・・・・・もしそうなったらオレも止めようかネ、タバコ。 |
駄文 Vol_1260 |
2008/6/9 (Mon) |
仕事終わってPCの電源落として勤怠にサイン貰ったのがPm6:30。 フロア後にしたのがPm7:30。 1時間どこに消えた? AGFです。 いや、課長係長などのおっさん連中と話してただけなんすけどネ。 しかもどうでもいい話(笑) ・・・なんでこう、オレはおっさん連中の会話についていけますか? それどころかそのおっさん連中が生まれる前の話ですら知ってますか? オレは戦前生まれですか? いや戦後だと思いたい。 ・・・テレビがモノクロだったのって戦後ですよネ? (モノクロテレビ時代のCM知ってる時点でおかしいとか言うの無しナ) |
駄文 Vol_1259 |
2008/6/8 (Sun) |
なんだか凄いことになってます。 AGFです。 秋葉原の件です。 通り魔事件では過去最大、不特定の人間を狙った事件としては8人の児童が殺害された大阪教育大付属池田小事件に次ぎ、過去2番目の犠牲なのだそうで・・・。 この事件に関してあれこれ語るつもりは無いが・・・しかし。 飯食いながらこの事件のニュース見てたわけでして、我がお袋がオレに 「東京は怖いねぇ」 などと言いました。 半年ほど前まで東京居たけど、休日秋葉原行って無いのだが・・・ いや東京という括りでは同じなのか? それともオレが 『また東京戻ってもいいかもナ。』 とか言っているから釘でも刺したのか? 東京だろうがどこだろうが、人間が居れば事件は起きますヨ。 事件起こすのは大半が人間なのだから・・・。 やはり、怖いのは東京ではなくて生きた人間だと心底思いました。 |
駄文 Vol_1258 |
2008/6/6 (Fri) |
気が付いたら課長と二人きりでした。 AGFです。 花金・・・阿呆! んで課長と雑談してまして、最初はどうでもいいくだらない話だったのですが、なんか気が付けば裁判員制度の話に・・・ 正直何故?Why?な展開なのだが(笑) でもま、あんまり課長と雑談ってしねぇからたまには良いかもナ。 あ、裁判員制度の話は割愛します。 結構マジに話してたし(笑) ただまぁ・・・人それぞれ考え方あるのだな、といつも思うことですが今日もまた思いましたネ。 普段見知った人でもそう思うのだから、この裁判員制度始まって実際に選ばれて裁判に参加したときはさらに感じるのだろうなぁ・・・などと思いました。 だからこその裁判員制度なのだろうけどナ。 さて・・・施行されるまで1年きりましたし実際に裁判員が参加するようになるまで後1年とちょっとデス。 実際に呼ばれるようなことになっても困らないように、少しは法律勉強したほうが良いのかもですが・・・ ・・・そんな頭持ち合わせていないので残念無念ってところデス。 |
駄文 Vol_1257 |
2008/6/5 (Thu) |
眠ぃ。 AGFです。 そういや昨日Am3:30に寝たんだった・・・ ・・・日付的にゃ今日だナ、うん。 なしてそんな時間まで起きていたかと言うと・・・ ・・・いや本読んでただけなんすけどネ。 この間6冊ほど小説買ったわけですが、実は昨日また1冊買ってしまってですね・・・。 ただいまベッドの横には未読の本が積まれております♪ いや〜・・・幸せ(笑) 徐々に減っていますが、でもそのうちまた増えそうでス(笑) 秋も良いけど今の時期もまた・・・読書に適している気がします。 雨の日は結構涼しいし・・・なにより雨降ったら外出せずにおとなしく読書してりゃいいわけだしナ。 ちなみに・・・ 好きな作家は ・恩田陸 ・山田悠介 と言ったところですが・・・ 最近伊坂幸太郎も良いにゃ〜などと思ってたりします。 東野圭吾はガリレオシリーズ読みました、ハイ。 う〜む・・・読書熱が冷めません♪ |
駄文 Vol_1256 | ||
2008/6/4 (Wed) | ||
現在絶賛治療中・・・ いやタダの歯医者ですけどAGFです。 Pm7:30に予約して会社のフロアをPm6:30に出てちと遠めの駐車場まで歩いて車乗ってタイムアタック開始!デス。 したらPm7:15に着きました。 ・・・なんだ、余裕ぢゃねぇか。 いや間に合わなかったらどうすんだ、オレ。 そんな感じで早めに到着したは良いけど時間まで暇だった。 でもやることも無いのでぼ〜っと待ってたら看護士さんたちの会話が聞こえてきました。 「・・・とりあえず通してそこで待ってもらったら?」 とか言う声が・・・ その直後に 「AGFさんお待たせしました〜」 とか言われて通されて・・・んで待たされた訳ですよ(笑) ・・・せめて聞こえない場所で会話しやがれコノヤロウ♪ 治療はと言うと・・・大分前、多分昨年ぢゃねぇ?って言うぐらい前に銀歯取れた歯に新たに銀歯入れてもらいました。 ・・・正直に白状するならば、ここの銀歯取れたのこれで2回目なんすけど・・・。 しかも前回取れた時は取れた銀歯持参したせいでそれそのまま入れられまして・・・。 いや型合ってるからそりゃその方が好都合でしょうけどネ。 でも一度取れた銀歯なんだから入れてもまた取れるかも?とか思わねぇ?思うよナ?思えヨ! まぁいいヤ。 今回はと言うと・・・取れた銀歯は埼玉に置いてきた(笑)ので新たに型取ってもらいまして、んで本日入れた訳です。 これで歯に物詰まらなくてすむようになったわけデスよ。 半年以上続いた違和感ともおさらばデスよ。 ・・・もっと早く行けよとかいう意見は却下します。 しかし・・・ 治療終えたのがPm7:45で治療時間は約10分・・・。 いや、早く着いたせいもあるのだろうが・・・ ・・・まぁ病院なんざどこもこんなもんだろうナ。
|
駄文 Vol_1255 |
2008/6/3 (Tue) |
6月だし衣替えだっぜ! とか思ったらなんだか寒かった昨日、でも一度替えた以上はこのまま秋まで半袖だっぜ! とか思いましたが今日も寒かったので長袖引っ張り出したAGFです。 根性無いです。 昨日と今日の長雨のおかげで車が少し綺麗になった気がします。 ええ、多分気のせいです♪ 降り始めの雨は空気中の汚れを伴うので汚いけど、降り続いた雨は空気中の汚れも洗い流しきっているので綺麗な気がしています。 きっと気のせいです♪ 何より雨上がりは空も空気も澄んでいる気がします。 かなり気のせいかも知れません♪ 結局何が言いたいかと言うと・・・ オレは雨も結構好きだと言うことダ。 少しの雨なら濡れて帰るのも風情だし、傘をさして歩くのもまた風情。 風情の感じ方は人それぞれだが、風情を感じられるような雨が降るのは日本ならではかと・・・。 これだけ傘が売れるのも日本ならではだしナ。 ・・・だからと言って大雨とか台風の中傘さして歩きたいとは思わねぇけどナ。 風邪引くし(笑) |
駄文 Vol_1254 |
2008/6/2 (Mon) |
気が付いたら6月でしたAGFですこんばんわ。 6月ったら衣替えだろ?とか思って本日より半袖にしたところ本日は異様に寒かったというオチです。 会社の自販機はホットコーヒーが売り切れてました(笑) 衣替え以外にも6月からいろいろ変わりましたネ。 ガソリンはまた値上がるし後部座席はシートベルトだしTaspoだしってんで世間様は大慌てですか? 私の車にゃ後部座席ないのでとりあえずそれだけ安心デス。 ガソリンは・・・ヤレヤレと言った感じ。 んでTaspo。 土曜日に馴染みのタバコ屋行って来たのですがタバコ屋のおっちゃんとまた雑談してまして、やはり話題はTaspoでした。 何でも日付変わると同時に自販機のシステムが切り替わるそうです。 実際に買えるのは自販機開始するAm5:00ですが・・・。 でおっちゃん曰く 「朝5時に自販機で買おうとした人が買えなくて「売ってくれぇ〜」言うて店開けなきゃならなくなりそうだ」 とのこと。 う〜ん、ありえる。 とりあえず店で買う場合はTaspo要らないからナ。 明らかに未成年な場合は身分証明書の提示が必要かも知れんが・・・。 そこら辺はコンビニと一緒だナ。 とりあえず・・・オレはもうTaspo持っているので特に問題なしという感じです。 Taspo作りますか?タバコ止めますか? とか言うフレーズが浮かびましたが・・・まぁいいや。 ちなみにタバコ屋のおっちゃんもおばちゃんも 「世の中なんでもかんでもカードばかりでついていけない」 と嘆いておられました。 ・・・確かにカードだらけだ。 SuicaもそうだしEdyもそうだしエクスプレスカードもIC-Exカードになったし。 IC-Exカードは通常のエクスプレスカードよりさらに安くなるので良いですネ。 『確かにカードだらけですヨ、ホラこんなに・・・』 と所持している各種カードを見せてみましたが 「病院の診察券の数なら負けてねぇんだけどなぁ、はっはっは」 とか言われました。 いや勝負してねぇし(笑) |