駄文 Vol_1226 |
2008/4/15 (Tue) |
Pm1:00に会議室入って終わったのがPm5:00でした。 AGFです。 時間が消えてゆく・・・(笑) っても会議ではなくミーティングでした。 この微妙な違いはなんぞや? と言う感じですが、実際良くわからん(笑) まぁどうでもいいや。 ちなみに本日、午後からそんな感じにもかかわらず残業せずにバックレました。 と言うのも、ようやく健康保険証が発行されたので派遣会社に取りに行ったわけです。 やっとですネ、保険証。 これで病院に行ける。 いや、行かないけどネ。 基本的に病気知らずだし・・・。 たまに風邪ひくけど病院には行かないし、オレ。 思えば・・・ここ数年風邪はひくけど病院には行かなかったなぁ・・・。 風邪で会社休むこともなかった。 まぁ、風邪ひいたときに限って仕事が急がしかったから、休みたくても休めない状況だったってだけなのだがナ(泣) ・・・本当、ここ数年風邪ひくタイミングと仕事がテンパるタイミングが重なってたナ・・・。 『休みてぇ、休めねぇ』 な感じ。 んで、仕事が落ち着いてくると風邪も治ってる感じで・・・。 ・・・上手くできてるネ、世の中。 世の中ってよりオレの体だナ。 でも・・・そろそろ勘弁してください(泣) |
駄文 Vol_1225 | ||
2008/4/14 (Mon) | ||
手術成功したらしいです。 AGFです。 って、もうしたのかよ手術。 ま・・・いいか。 「1回ぐらい見舞い行ってやれ」 という親父の命令(?)も実行したしナ(笑) そんな本日、我が課の係長さんは東京へ出張されております・・・が。 仕事中に電話かかってきまして、いや出たのは別の人なんすけど、なんか 「○○(←係長)さんは・・・すいません席にいないので」 とか言っててあれ出張だよな? とか思ってました。 でもまぁ放っておこうと思いそのまま仕事してたわけです。 そしたらですね・・・ その電話に出た人が課長に 「○○さんってどこにいるか分かりますか?」 とか聞いてるわけですナ。 おいおい知っとけよとか思ったわけですが、でもまぁ課長に聞いてるからいいやと思ってそのまま仕事してたわけです。 でもネ・・・課長がネ・・・。 「いや、それが分からないんですよ、朝から居ないし・・・」 とか言ってるわけですよ(笑) おいおい大丈夫か課長。 部下全員は無理だとしても、係長のスケジュールぐらい把握しておけよ。 とか思うわけですよ。 でもまぁいいや放っておこう・・・と思いましたけど、いやさすがにコレはまずいだろうとか思い直しましてですネ。 『あんの〜、○○さんって本日出張ぢゃないんすか?』 と言ってみたわけですな。 そしたら皆様驚くわけです。 「えっ、そうだっけ?」とか言うわけですよ、課長が。 いやいやそうだっけぢゃねぇだろ。 ってか課長のあんたが承認せにゃ出張できねぇんだから、本日の出張も課長さん知ってるはずだろ、とネ。 少なくとも承認しているはずだろ。 とか思うわけです。 思うだけぢゃあれなので 『出張の承認したんちゃいますのん?』 と問えば 「あ〜、そういやしたなぁ〜」 というなんとも能天気なお答え。 大丈夫かこの部署、ってか課長。 という感じで・・・なんとも平和な我が部署でありました。
|
駄文 Vol_1224 | ||
2008/4/13 (Sun) | ||
頭が軽くなった♪ AGFです。 別に悩みが無くなったとか能天気になったとか今まで以上に頭が可哀想になったとかではない。 本当は昨日行こうと思いつつも昼までだらだらしたので断念した散髪である。 美容院である。 ・・・いつ以来であろうか・・・(笑) 「いつ以来でしたっけ〜?」 とか聞かれて返答に困ったヨ。 その後、入院しているおふくろを軽く見舞った後に車で走ってました。 膝の手術するために入院しているのに、病室行ったときは普通に歩ってましたお袋。 まぁ怪我とかじゃないから良いんだけどネ。 車はですね・・・ 散髪して見舞ってそれでも時間あったってかやること無いってかなんとなく走り足りない感があったのでネ。 国道23号走って、昨日の今日でなんだけど軽く服でも・・・とか思って折角だから大高のイオンでも・・・と思ったけど、国道23号線名古屋南I.Cが渋滞してまして、多分イオン行く人たちの渋滞、略してイオン渋滞だと思います(笑) なので服見るのは断念して当ても無くただ走ってました。 小1時間ほど走った後は家でダラダラしてました。 ま、普通の休日ってことで・・・。
|
駄文 Vol_1223 |
2008/4/12 (Sat) |
寝る、オヤスミ と書いたは良いが、本当に寝ちまうとは思わなかったヨ。 AGFです。 本当は風呂入ってから寝ようと思ってたのに、木曜日。 しかも・・・ 金曜日は日記書く前に寝ちまったヨ(笑) おかげさまで本日はすこぶる元気デス。 休日だしネ。 さらに言えば・・・ 本日意味も無く早く起きましてですね・・・シャワー浴びてから久しぶりに名古屋行きました。 PARCOです。 以前名古屋PARCOで買い物した時に、なんとなく会員になった 「semantic design」 というショップから会員20% OFFという葉書が来まして・・・ それに加えて、以前服買ったときに貰った割引券と会員になったときに貰った割引券がありましてですね。 20% OFF + \3,000 の割引になるのですよ。 しかも同時使用可能と来たもんだ・・・。 ・・・こりゃ、期限来る前に行かにゃ損! ってことで、暇だし行って来ました。 ってもたいして買ってないけどナ。 その後は名古屋適当にぶらついて帰宅しました。 なんか、昔の休日の過ごし方が戻ってきた感じだナ。 |
駄文 Vol_1222 | ||
2008/4/10 (Thu) | ||
「無事病院につきました。(^▽^) 病棟は、西の窓側ですV」 会議中に着たメールより・・・ ・・・なんで嬉しそうなんだお袋。 AGFです。 膝の手術の為に再度入院だそうです。 ・・・手術するよりまず痩せろとか思うのは間違いですか? いや、膝が悪いのは太っているせいもあるだろうけど年のせいでもあるので・・・でも痩せろ(笑)
そんな平和な(笑)本日、雨は降ったりやんだりを繰り返しておりますがワタクシは至って・・・眠いです(笑) 会議も2連続だったしネ。 しかも本日の会議はコレと言って発言とかしてないしネ。 昨日寝たのが遅かったと言うのも加わって・・・ ・・・眠かった。 コレも平穏な証拠ですか? 単純にやる気が無いだけだと思われマス♪ 生まれつきデス。 そんな生まれつきやる気の無いAGFさん、本日は前述した通り眠いのでもう寝ようと思います。 思ってからが長いといううわさありますガ・・・。 ・・・いや、寝る、うん、オヤスミ(笑) |
駄文 Vol_1221 |
2008/4/9 (Wed) |
1週間だよナ?仕事始めてから?? AGFです。 本日ようやく会社でのメールアドレス頂きました。 ・・・要らね。 こんなこと書くとまた怒られるナ(笑) ちなみに現在、気が付いたら仕事が溜まってたりしました(泣) サボり過ぎたか? ・・・いや、サボってない、サボって無いぞ・・・多分。 まぁいいや。 そんな今日この頃はですね、良くわからないけど会議に参加しまして、良くわからないまま会議が進行しまして、良くわからないまま思うままに言いたいこと言ってたら終わりました会議(笑) 事前に渡されていた資料を斜め読みしたからだと思います。 ちなみに発言の内容は・・・あらかじめ用意してあったものも少しはありますがほとんどはその場の思いつきデス(笑) ・・・ほら、オレ脊髄反射で生きてるから♪ なんか、明日も会議あるそうで、やはり良くわからないまま参加することになりました。 多分、良くわからないまま進行して、良くわからないまま思うままに言いたいこと言うかもしれません。 ・・・ま、今日がこんなんだったので明日は 「お前、やっぱ参加しなくていい」 とか言われるかもですけどネ♪ ・・・むしろそう言ってくれませんかネ(笑) ・・・ダメですかネ(泣) |
駄文 Vol_1220 |
2008/4/8 (Tue) |
本日係長が珍しく定時頃に帰る言い出したので便乗して帰ったAGFですおこんばんわ。 昨日が昨日なのでいろいろ寝不足でした。 仕事中眠くてたまらんかったので助かった♪ いやまぁ、正確には便乗というよりも、係長が 「帰るゾ」 と言ってきたので 『へ〜ぃ』 言うて帰ったのデス。 別に帰り道が一緒なわけでもないのにネ(笑) 一人でフロア出るのが気まずいのかネ? まぁめったに定時くらいぢゃ帰らないからのう、普段・・・。 ってか、良く良く考えれば 「帰るゾ」 と言うのは 「オレは帰るゾ」 だったのか? 宣言しただけなのか?? 別に誘われたわけではなかったのか??? とかふと思ったけどまぁいいや。 ちょうどひと段落してたカラ。 そんな感じで、再就職(?)してはや1週間。 正直 『まだ1週間』 という感じですが・・・ それは忙しくて感じる長さではなく、1年のブランクはあるにせよその前は5年も居た会社なのでそう感じるだけでス。 顔なじみばかりだしネ。 仕事の内容は新しくなってますが、正直もう慣れたし(笑) 今後はもっといろいろやらされるそうですが(泣) でも・・・なんか忙しいほうが性に合ってるみたいデス、オレ。 ・・・って、こんなこと書くとやべぇナ(笑) |
駄文 Vol_1219 |
2008/4/7 (Mon) |
聖火無事届くかね? AGFです。 いろんな意味で開催が危ういですナ、正直。 それはそうと、ついこの間出たと思ってたWind●wsのVistaさんですが、なんか次がもう予定されてるとかなんとか・・・。 しかも来年っていう話すらあるし・・・。 すごい・・・ケド。 ま〜たいろんなメーカーがてんやわんやだナ(笑) ヤレヤレだ。 さて、本日ものっそい雨です。 Pm2:00頃から急にきましたネ。 一応傘持ってたので良かったです。 でも今会社から駐車場まで遠い(ゆうに10分以上)のであまり意味無いです。 でも、本日は会社敷地内に車停めてる人が傘忘れたとかで、その人の車まで傘さしてあげたらお礼にオレが停めてる駐車場まで車で送ってくれまして、俗に言う持ちつ持たれつですか? なんにせよ最小限の被害で済みまして助かりましたデス。 その代わりと言ってはなんですが、部屋の窓開けっ放しで出てきたので部屋の被害は甚大でした(泣) ・・・も少し考えろよ、オレ。 |
駄文 Vol_1218 |
2008/4/6 (Sun) |
本日は朝からずっとパジャマでした。 AGFさんです。 別に病気な訳ではない(頭以外) いわゆるひとつの「ビバ!HIKIKOMORI!!」という感じです。 ええ。 天気が良い日は何も無くとも出かけたくなるわけですが、とりあえず5月末まで収入ないわけなので、極力節約生活を送ってみようと思うわけです。 貯えあるから良い良いとか思って調子に乗ってると、気が付いたら無くなってるとかになりそうだしナ。 と言うわけで、本日は早々に 『今日は出かけない!』 と決めたわけです。 んで、その決意を強くするために 『とりあえず着替えない』 としたわけですナ(笑) でまぁ、ずっと部屋で何しておったかといえば・・・ まぁ読書。 あとDVD見てました。 「ピクニックの準備」という、「夜のピクニック」という映画の前日のエピソードをまとめた短編DVDを見てですね、見終わったら本編の「夜のピクニック」見たくなったので、一度見たにもかかわらずもう一度見ました。 見終えたら日も傾いてました。 ええ、オレの部屋は西日がきついので良くわかりました(泣) ・・・夏は地獄なのだヨ、西日。 そんなわけでビバ!HIKIKOMORI!! |
駄文 Vol_1217 |
2008/4/5 (Sat) |
腹は弱いAGFです。 おこんばんわ。 とりあえず生きてます。 木曜日の頭痛腹痛関節痛に寒気にだる気のうち、腹痛以外は風呂入って寝たら治りました。 これぞ人体の自己治癒力のなせる技! 季節の変わり目には良くあることデス、ハイ。 ただし、腹痛は季節の変わり目には関係ありませんでした。 生まれつき腸弱いデス、ハイ。 そんな腹痛を引きずってた金曜日、仕事終わってから部の花見に誘われまして・・・しかも直接。 他は大抵社内メールで参加の可否を返信、だと思います。 いやまだ会社のメールアドレス取得していないから真偽は分かりかねますが、いつもそんな感じなので・・・。 そんな感じであり、しかも出戻りだし、幹事の人も昔からお世話になってる人だしってんで直接でした。 仕方ないので顔だけだしてバックれました。 いや、少しは食ったけどネ、バーベキュー。 でも、腹痛いので本当に少しでした。 いや、肉とかは美味かったですヨ。 ウィンナーとかも焼きたてはまた・・・ネ。 あと、ほぼ同時期に配属された新人さんとも話できたしネ。 部どころか課も同じなのに、仕事内容が違いすぎるのでいままで話する機会ありませんでしたが、これで少しは距離縮まりましたかネ? まぁどうでもいいや。 しかし花見・・・腹が正常ならば良かったのに・・・と悔やまれますナ。 仕事終わってからなので夜桜でしたが・・・でも満開でしたし、食い物も美味かったし・・・。 コレで酒でもあれば最高でしょうけどネ。 でもま、所詮部の花見。 基本的に団体行動苦手なAGFとしては、たとえ花も食い物も酒もあってもやはりこういう集まりはバックれたい(笑) 今回はもろもろの事情で行きましたが・・・次回は辞退だナ、うん♪ ・・・辞退、できるかナ。 |
駄文 Vol_1216 |
2008/4/3 (Thu) |
え〜、頭痛と腹痛と関節痛と寒気とだる気が一度に襲ってきています。 AGFです。 負けそうです。 ・・・風呂入って寝たら治るカシラ? それはそうと明日、所属してる部で定時後に花見やるとか言ってるけど・・・ まだ寒いこの最中にそんなものやってたら普通に辛いわぃ。 「焚き火あるから」 とか言われたけど・・・そんなものが必要なぐらい寒いってことぢゃねぇか! ・・・とりあえずバックれの方向だバ! え〜・・・ 人間には4つのタイプがおりましてですね。
ワタクシは妖怪ゆえに上記定義には当てはまりませんが・・・とりあえず団子は要らないでス。 「春は桜、夏は星。秋は月に冬は雪。 それさえあれば酒は充分美味い。 それで美味くなければ心が病んでいる証拠だ」 と言いますが・・・むしろ心だけぢゃなくて体も病んでますカラ、今日。 頭もネ♪ |
駄文 Vol_1215 |
2008/4/2 (Wed) |
昨日って4月1日やんけ! AGFです。 うん、忘れてた。 と言うことで全国の4月1日さんこんばんわ♪ ちなみに4月1日(四月朔日)と書いて「わたぬき」と読むそうです。 なんでも、「4月1日に綿入れの着物から綿を抜く」から「わたぬき」だそうです。 うん、とってもどうでもいいネ。 オレが言いたいのはそれじゃねぇし・・・。 4月1日は4月馬鹿であってエイプリルフールであって毎年この日はいろんなサイトがエイプリルフールネタを公開しているわけでして・・・ 何気に楽しみにしているワタクシはホンマモンのバカですか? ・・・アホはええけどバカ言うな。 実際いろんな有名サイトがこぞって公開しているわけですよ、エイプリルフールネタを。 詳しくは下記見てください。 http://internet.watch.impress.co.jp/static/link/2008/04/01/ まぁ大半が終わってしまっているのが残念ですが・・・ コレもひとつのお国柄なんですかネ? 他国に馬鹿にされるほど仕事するかと思いきや、ハメ外す時ゃそれこそ目一杯ハメ外す・・・。 ただの反動かもですがネ(笑) |
駄文 Vol_1214 | ||
2008/4/1 (Tue) | ||
そんなわけでどんなわけ? AGFデス。 長いようで短かったニート生活ともお別れし、本日よりお仕事デス。 初出社です。 んでも出戻りです(笑) ・・・そこら中に見知った顔が・・・。 会社行って派遣会社のシャチョさんと少し話したり雇用契約書にサインしたり(普通もっと前にするのだが(笑))して、その後会社の人事さんの説明受けました。 っても別の派遣会社からも4名ほど居りましたので、説明は合同で受けました・・・ ・・・受けましたけど・・・ なんか、オレだけハブにされた気が(笑) 「AGFさんはご存知ですよね?」 とか 「この説明も大丈夫ですよね?」 とか・・・ 挙句の果てには 「間もなく所属部署の庶務の方が迎えに来ますので、それまでココで待機しててください」 言われたあとに 「AGFさんは部署の場所分かりますよね?では行って下さい」 とか言われてオレだけお迎えなしっすか? 扱い酷くネ? いや良いんだけどネ。 その方が気楽だし(笑) 庶務さんは庶務さんで、靴箱の場所とか教えてくれた後 「これからもう一人の人に説明するので、AGFさんは職場に戻ってください」 言うし・・・ ・・・ここでも適当に扱われました♪ いや、知ってることの説明だったからコレも良いんだけどネ。 挙句の果てには課長。 最初に部署とか業務とかの概要の説明するはずなのに 「いやいらないでしょ」 とか言われて・・・ ・・・いや〜、せめてソレぐらいは説明して欲しかったなぁ・・・ボク。 係長も 「いや無しかよ!」 とか驚いてたしネ(笑) 結局係長と雑談込みでずっと話してましタ。 いや、ちゃんと業務の話もしましたヨ。 本当、本当だってバ。 あ、ちなみに・・・ 初日から仕事もしました。 ついでに言えば残業も。 少しだけどネ。 ま、部署の仕事もそれなりに知ってるわけだし、部署の人間もほとんど顔見知りだし(出戻りなんだから当たり前)仕事自体はすんなり入っていけると思います。 後は・・・ニート期間で腐った頭でどれだけやれるかだナ。 ・・・元から腐ってるとか言うの禁止ナ。
|