駄文 Vol_662 |
2006/03/31 (Fri) |
本日我が部署のお方が一人お辞めになられました。 春だからナ。 ・・・関係ない。 というか・・・その人、我が部署に来てまだ1ヶ月弱しか経ってないんだけど・・・。 ・・・ ・・・・・・バイトかヨ! しかも・・・ここには記載しなかったけど、その方(ともう一人)の歓迎会を3/22に開いたばっかナリ。 すなわち先週である。 儂(ら)は出張だったので行かなかったんだけど、でも先週歓迎したばっかである。 その方(の内一人)が今週お辞めになられました・・・。 ・・・ヤレヤレ。 そんな訳なので、まぁ無いだろうとは思いつつ上司に 『送別会はやるんすか?』 と聞いたところ・・・ 「先週のが送別会だった(笑)」 という素晴らしきお答えを頂きました。 ・・・なるほどナ(笑) |
駄文 Vol_661 |
2006/03/30 (Thu) |
最近の小ガキ生は日付変わってから眠ったりするのだヨ! ってことで・・・昨日早く眠る宣言したにもかかわらず普通にAm1:00まで起きてたAGFですヨ。 それでも少しは早いほうだったりしてナ。 ・・・普段は・・・? まぁそんな訳で今現在も絶好調に眠いわけです。 でも寒い。 今日も寒い。 昨日よりも寒い(多分) ってか風強いよな、今日も。 一応今日もジム行ったので、多少は体が温まってはおるのだが、それでも寒いものは寒い。 あと眠い。 寒い中眠ったら死にますか?死ねますか?どうでもいいですか? そんな不吉なこと考えながら・・・ご祝儀袋に自分の名前書いて寝ます。 |
駄文 Vol_660 | ||
2006/03/29 (Wed) | ||
寒の戻り・・・ですナ。 でも、なんというか寒いよりも風強いです。 あ、儂以外に寒さは・・・好きじゃないけど苦手でもないです。 むしろ冬は好きなほうです・・・バイクが辛いけどナ。 ちなみに好きな季節は秋。 その後冬→春→夏ですナ。 なので・・・だんだんキライな季節に近づいていくわけだナ。 ・・・ヤレヤレ。 まぁそれはそうとして・・・今激眠い。 多分今やってる仕事のせいかと思われます。 楽なんだけど・・・楽なので・・・辛いです。 日々睡魔との闘いですヨ。 負けそうですよ。 っていうか負けてますよ、間違いなく。 と言う事で本日はとっとと眠りますよ。 小ガキ生並みのすばやさで寝ますとも。 最悪でも日付変わる前に寝てやるですよ。 足だるいし・・・。 と言う事で・・・お休み。
|
駄文 Vol_659 |
2006/03/28 (Tue) |
まだ火曜日ですか・・・。 そうですか・・・。 長いですね、1週間・・・。 ということで完全にお疲れなAGFですこんばんわ。 でもね、昨日記載した仕事は無事終わりましたヨ。 もっといえば、これって今週中に仕上げれば良かったものだったんですヨ。 でも、なんか早く終わった・・・。 そして内容の修正依頼食らった・・・。 ・・・やめりゃ良かったかナ? まぁなんにしても無事終わったので、それはそれで良し。 で、今現在は急ぎの仕事が無い状態なので、おもむろに過去に作ってきたデータの再チェック始めてたりしてましてですね、コレがまた数多いわけですヨ。 これこそやめりゃ良かったって感じです、ハイ。 単純計算でも、最速で1ヶ月かかる計算でした。 他に仕事が来ないという前提条件での計算です。 でも、そんなことありえないので・・・ ・・・2ヶ月・・・かな。 ・・・その前に次の作業始まってるワイ。 と言う事で・・・今やってる見直し作業は・・・ ・・・ ・・・・・・適当なところでキリつけて・・・ ・・・逃げる、うん。 |
駄文 Vol_658 |
2006/03/27 (Mon) |
本日は月曜日なのに、頭の中は既に週末モードでございましてこんばんわAGFです。 週末モードと言っても・・・楽しい感じではなくてむしろ疲れ果てた感じでございます。 何故かって・・・そりゃ・・・ねぇ。 そんな訳でもう既にヘロヘロになったAGFではありますが、それでも本日は月曜日であるゆえに明日は必然的に火曜日となってしまいます。 悲しいよネ。 と言う訳でもう寝ますよ。 あぁ、その前に一言。 既に完成されているものをそっくりそのまま移行しただけなのに、なんで内容の修正させられにゃならんのじゃ〜! ・・・森に帰ろう。 |
駄文 Vol_657 |
2006/03/26 (Sun) |
今日は今日で暖かかったのでよし。 バイクですハイ。 ついでに買うものあったので買ってきましたヨ。 ご祝儀袋なんだけどナ。 いや、今週土曜日に連れの結婚式出るのでナ。 って・・・忘れてたんだけどナ、昨日まで・・・。 昨日自分の机の上整理してたら、その結婚式の案内状出てきてビックリ。 あぁそういえばこんなもの貰ったナ、って感じで日付みてまたビックリ。 本日急ぎご祝儀袋購入したという感じです。 あぁ・・・そういえばこの案内状の出欠のはがきも遅れて出したっけ、儂。 結婚する連れの催促で思い出したんだった・・・。 いや〜・・・すまん。 机の上に適当に置くので・・・ついナ。 まぁ当日はちゃんと行くのでゆるせ・・・ ・・・覚えてたら・・・の話だがナ。 |
駄文 Vol_656 |
2006/03/25 (Sat) |
相も変わらず、馴染みのタバコ屋でタバコ買ったAGFです。 今回もライターの変わりに市指定のゴミ袋貰いました。 でもまだライターいっぱいあるんだよな・・・。 なかなか減らないナ。 あと、本屋行ったら「嫌韓流 2巻」売ってたので思わず買った。 内容は・・・まぁ相変わらずと言う事で・・・。 面白いんだけど小難しいんだよナ、この本。 あとダヴィンチコード買おうかどうか迷ったけどやめた。 これも難しそうだし、読む時間無いし、ってか読んでない本まだあるし・・・。 一通り落ち着いてからゆっくり読みます。 ・・・それまで売ってるよナ、さすがに。 まぁそんな感じな土曜日休日であって、天気良かったし暖かかったのでバイクで出かけりゃ良かったかな・・・などと後悔しつつ・・・寝ます。 明日こそはバイクだナ。 |
駄文 Vol_655 |
2006/03/24 (Fri) |
と言う事で「白夜行」の最終回も無事見終えました、ビデオでナ。 そういえば、親父が東京で"当てた"ハードディスク&DVDレコーダーがあるのだが・・・結局誰も使用せずに未だ放置状態である。 良いものだとは思うのだが・・・VHS使えないのでなかなか・・・。 今まで撮っていたテープが見られないゆえに、誰も引き取らぬ状態である。 いわゆる一つの宝の持ち腐れであるナ。 猫に小判、トドに真珠である。 ヤレヤレ・・・。 どうでもいいが本日は・・・給料日であるわけである。 ってか明細貰うまで忘れてた。 あと、明細貰った直後にまた忘れた。 ・・・家帰って鞄の中見て思い出した。 ・・・最近金欠だったのは給料前だったからか・・・なるほどナ。 |
駄文 Vol_654 |
2006/03/23 (Thu) |
ヘロヘロ〜。 ヘロヘロですAGFですこんばんわ。 なんでヘロヘロかというと単純にジム行ったからなのだが、少々事情が・・・。 本日仕事が少しだけ長引いた。 ほんの30分程度なのだが、それでも少し遅れた。 そのまま同じ部署の人を岡崎駅まで送ってそのままジム行った。 出だしが遅れたので、かなりピッチ上げた。 しかも本日は「白夜行」というドラマの最終回なので、なんとしてもPm9:00までに帰りたかったのでなおさらピッチ上げた。 で・・・ヘロヘロになった。 それほどヘロヘロになったにもかかわらず・・・間に合わなかった! ・・・ビデオ入れてたからいいんだけどナ。 |
駄文 Vol_653 |
2006/03/22 (Wed) |
今日は出張でした! ・・・って書くと、なんだか忘れてたみたいだナ。 ちゃんと行きましたけどネ。 正直言うと、本日の出張はPm3:00品川入りだったのデス。 でも、それだと一旦会社に行かねばならなくなるのデス。 朝会社出勤して、昼頃から品川に移動ということになるのデス。 でも、それは激嫌だったので、品川の人に頼んでPm1:00から別件でミーティング開催してもらいました。 おかげさまで直行直帰できました。 良かった良かった。 でも、ミーティングの内容も重たかったし、本来の目的だった会議はそれはそれは激重い内容でしたので、今とても眠いです。 時間も遅くなったしナ。 と言う事で、本日もとっとと眠りますヨ。 ファミリ●マ●トの三ツ星パスタ美味かった。 |
駄文 Vol_652 |
2006/03/21 (Tue) |
な〜んか・・・ねぇ。 今日って火曜日なんだよナ。 激変な感じぢゃ。 ってなことでAGFですこんばんわ。 新幹線には乗りませんでした。 乗りませんでしたとも。 乗ったのは我が親父である。 東京に戻っていったのぢゃ。 儂はというと・・・ ・・・いつも道理の時間に起きた。 で・・・また寝た。 起きて姉貴とお袋を病院まで送って、一旦帰宅して親父を駅まで送って、その後はジムである。 アッシーとして使われまくった1日といえよう・・・ちっ。 あ、あとWBCはジムで見た。 と言ってもあまり興味は無い。 よってトレーニングの合間に少しと言った感じである。 ってか・・・画面見なくても分かるしナ、周りの反応で・・・。 今日のジムは激異様な雰囲気であったわい。 ま、めったに起きることでは無いゆえ良いのだがナ。 ・・・明日、出張なのだよナ。 ・・・あってるよナ? |
駄文 Vol_651 |
2006/03/20 (Mon) |
昨日も風強かったが今日もまた強い。 これぞ「明日は明日の風邪をひく」ってやつで・・・何か違う。 まぁいいや。 それはそうと・・・本日はとっても月曜日。 なにがとってもなのかというと・・・暦の上で月曜日であるし感覚的にも月曜日、誰がなんと言おうと月曜日、であるゆえにとっても月曜日である。 なので、明日はやはりとっても火曜日なのだが、めずらしく我が部署はお休みである。 ちなみに明日は祝日、春分の日である。 普段我が部署はこういった祝日も出勤なことが多いため、なんか新鮮である。 新鮮なのだが・・・普通に出勤しそうで恐い。 会社自体は休みではないのでなおさらであるナ。 しかも・・・ 水曜日は出張であるため、本日その支度をした後に帰宅した。 よって鞄の中には出張時の用意が入っておる。 (っても手帳ぐらいだが・・・) そんな感じで帰宅したゆえ・・・なんか・・・明日出張しそうでなおさら恐い・・・。 明日の朝、何も考えずに新幹線乗ったらどうしようナ。 |
駄文 Vol_650 |
2006/03/19 (Sun) |
AGFはプリンタを手に入れた。 テッテレッテ・・・やめた。 と言う訳でこんばんわAGFです。 昨日いつの間にか親父がこっちに帰ってきてました。 多分儂がジム行ってた時かと思われます。 その親父、先週妹にデジカメ買い与えたと思ったら本日姉貴にも買い与えるそうだ。 正直行ってらっしゃいなのだが、「ビッグカメラぢゃ無ければ買わない」らしい。 理由は・・・まぁポイントだろう。 で、ここら辺にビッグカメラは無い。 ぢゃあ名古屋まで行くしかないのうってな感じなのだが、何故か運転手は儂に・・・。 ・・・何故?Why? 曰く・・・ ・「道が分からない」(ナビあるだろ) ・「名古屋の道は辛い」(慣れろ) ・「疲れる」(知るくぁ〜!!) と言った感じで全くわけ分からない。 でもどうにも運転手は決定事項なので、「ぢゃあ行ってやるから何か買え」と交渉したところ・・・ あっさりOKでた。 ・・・なんだ? 逆に恐い。 でもまぁいいや。 病気と借金以外は遠慮なく貰うことにする。 と言う訳で本日Am9:00に出発しましたよ、朝飯も食わずにナ。 いや、昨日夜に 「明日は何時に出る?」 と問われたので 『道も名古屋の駐車場も混むのでAm8:30〜9:00の間ぢゃ』 と答えたら本当にその時間になった・・・。 「早ぇ!」とかほざいてたくせに、皆儂より早く起きてやんの(笑) 普段名古屋行く道使って本日も難なく到着。 エスカの駐車場も思ってたより空いてたし。 店到着後、とりあえず姉貴のデジカメ。 姉貴の疑問に儂が答える形式で一通り説明した後、「やっぱコレ」とかほざいた姉貴。 聞けば初めから決めていたとかで・・・だったら聞くなボケ。 その後儂もプリンタ買わせるべくプリンタコーナーへ移動。 店員とかに聞くことも無く、また親父やらにも聞くことなく(当たり前)EPSONの「PM-A890」をとっとと購入。 いやはや・・・こうもすんなりいくとはナ。 儲けた儲けた。 あとエスカで(儂だけ)服買って・・・帰りに東浦のイオン寄って(全然帰り道ぢゃないんだけどナ)。 儲けたけど・・・まぁ疲れたわナ。 でも本日は良い日だ!! ・・・風強いけどナ。 |
駄文 Vol_649 |
2006/03/18 (Sat) |
そういえば昔、こんな台詞を聞いたことがあったな。 「病院は病気になった奴が行くところぢゃ無い。 病気になりに行くところだ。」 ・・・深いよネ。 AGFですこんばんわ。 最も、儂ゃ病院キライなのでめったに行きませんけどネ。 ・・・って、儂ゃ頑固爺か? いや、爺だけどな、頭は。 いきなりなんでこんなこと書いたかと言うと、どうも我が家の トドにもあったのね、その神経。 でもまぁ、あれはあれで悩みを抱え込むだったのかのう・・・。 A型だしなぁ・・・。 ・・・血液型って関係あるのか? 分からんナ。 そういえば昔、専門の頃に「成分献血」が流行ってですね。 いや、なんでんなものが流行るのかは置いておくとして・・・。 連れと行ったんですよ、献血センター。 でね、「成分献血」ってのは、要するに一旦血を抜いてから遠心分離機にかけて血漿と血小板だけ抜いた後残りを体内に返すという献血なのですよ。 当然遠心分離機なんていう機械を通すので、血は冷えるわけです。 その冷たい血液が体内に返ってくる時ってのが、初めての奴は結構ビクッとくるそうです。 ・・・儂ゃ来なかったけど。 でも連れは相当きたそうで・・・。 ・・・ ・・・・・・気ぃ失いやがった・・・。 当然そこで献血中止な訳です。 原因はですね、そいつが必要以上にビクついてただけだと思うのだが、医者曰く「副交感神経がうまく働かないようですね」だそうだ。 副交感神経=要するにリラックスする時に働く神経系だそうだ。 これもある意味「自律神経失調症」 でも、単にそいつがビビり〜なだけだろガ。 と思った数年前。 儂は2週間おきに合計4回成分献血行きましたヨ。 最後の4回目なんざ、成分献血前の血液検査で血抜くときですら血の出が悪くなってやんの(笑) って・・・なんでこんなに行ったのかは、それはいつかのお楽しみ・・・ ・・・楽しいか? |
駄文 Vol_648 |
2006/03/17 (Fri) |
悩みは抱えながら、それでも飯は食えるし仕事も出来るし眠れる。 だったらなんの問題も無い、などという言葉を一応心に抱いておるAGFではありますが、もしかしたらAGFの悩みなんざその程度のものなのかもしれんナ。 実際死にたくなるような悩みなんざ無いのだが・・・。 まぁそれはともかく本日もまた出張であり、本日は心も週末モードならば実際の曜日も普通に金曜日でありコレすなわち週末である。 ミーティングもまた毎度の事ながら阿呆のように長くなったわけではあるが、それもまぁ次の日が休みなのでマシと言えよう。 家着いたらPm11:00近かったのはちと辛いのだがナ。 でも行きの新幹線の中では本一冊読みきった後に眠ったりしたのでミーティング中は特に眠気が無くてよかった。 割り振られそうな仕事も回避できたっぽいし。 逆に別の仕事がこっちに回ってきたのは予定外ではあるが。 コレすなわち+-0であり残念である。 ちなみに帰りの新幹線でも眠った後に本読んだりして今結構眠くない。 でも日付は変わったのでそろそろ眠ろうかと思っておる次第である。 明日は(もう今日だけど)バイクで走ろうかとも思っておるのだが、なんか昼から雨っぽいのでおとなしく(?)ジム行こうかとも思ったり溜まったビデオでも消化しようかとも思ったりと、あれこれ悩んでみたりしておりますが、実際にどんな行動をとるかは多分明日決まるので今から悩むだけ無駄でした。 ってかやはりAGFの悩みってなこの程度なのか? う〜ん・・・ビーフジャーキー美味い。 |
駄文 Vol_647 | ||
2006/03/16 (Thu) | ||
あ〜・・・ ダメっぽい。 と言うわけでAGFですこんばんわ。 とりあえず眠いデス。 昨日週末モード突入したくせに本日仕事だったので、精神的におかしい。 なんか休日に仕事してるみたいで・・・ いや、実際は木曜日だってことぐらい分かってはおるのだがナ。 でもダメなものはダメであり、眠いものは眠い。 おまけに本日は久しぶりの残業もあったので、ますますダメ。 おかげでジム行けなかったぢゃねぇか。 しかも明日もまた出張とかいいやがっておりまして・・・。 ・・・うん、とっとと寝よう。
|