2006年01月後半
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_604
2006/01/31 (Tue)
昨日のだる気やら微熱やら腹痛やら関節痛やらは寝て起きても治まらず・・・。
・・・
・・・・・・会社休んだ!(サボった。)

いやはや、本当に体だるかった。
なんだろうね、コレ。
よくワカンネェや。
とりあえず起き上がるのも億劫だったし、食欲もいつも以上に無ぇしってな感じ。
今週木曜日に出張を控えておるため、早めに体調整えようと言う判断と言うかただ単にサボりたかっただけと言うか・・・
まぁ各種様々な葛藤が心の中で繰り広げられた結果と言うか・・・
それ以上に本日寝坊してたしナ。

まぁいろいろデスよ。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_603
2006/01/30 (Mon)
え〜・・・
あ、ハイ。
えっと・・・え〜・・・。

久しぶりに・・・調子悪い。
なんだろうコレ。
腹痛かな?
でも熱っぽいしあぁでもコレはエアコン付けっぱでさっきまで仮眠してたからかも知れねぇしナ。
それ以上に両腕が微妙に筋肉痛でなんか熱持ってるんすけど・・・、なにコレ。

なんだか全身が良く分からない状態に陥ったので・・・風呂入って寝ます。

追伸:インフルエンザじゃなきゃ良いんだけどナ。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_602
2006/01/29 (Sun)
気温高いの今日ぢゃねぇか!
と言う事でAGFです。

本日は気温もそうなのだが風も穏やかでしてネ。
『あぁこりゃバイクしかねぇナ』っていう感じでGo!
と言っても走り出したのはPm3:30であり、その頃には気温は既に下がり気味である。
すなわち・・・あんまり暖かくないと言うかちと寒い。

それでも風はあまりないし寒いと言っても昨日ほどではないので走った。
当ても無く23号線走って・・・途中で降りてよく分からん道走って・・・
なんか「クラウン自動車学校」とか言う看板見つけたのでその方向へ行って・・・

ってかなんだよ「クラウン自動車学校」って・・・
教習者はすべからくクラウンですカ?
バイクは・・・?

と言う感じで興味引かれたが・・・途中で302号線入って23号入って帰ってきてしまった。

・・・謎だ、「クラウン自動車学校」
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_601
2006/01/28 (Sat)
いやはや・・・
天気良いのはそれはそれで良いのだが・・・
こうも風強いとのう・・・。
あやうく田畑に落ちるところであった・・・
あぁ、バイクの話ナ。

晴れるし気温も高いっていうので、昨日からずっとバイク走らせようと思いつつ・・・
本日起きてみれば風強し!
あ〜・・・どうすっぺなどと思いつつ、でもバイクで走りたいから走った。
でも30分ぐらいで帰った。
正直、辛いっす。

帰ってからは・・・先週同様溜まったビデオ見てた。
・・・これから週末はずっとこんなんか?
などと思いながらナ。
まぁいいけど・・・。

それにしても・・・
・・・
・・・・・・MATRIXどうすっぺ。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_600
2006/01/27 (Fri)
『刹那』
 きわめて短い時間。瞬間。念。
 その日その時その一瞬。

いつか死ぬ、その日のために・・・
今は笑って出来ることを精一杯やっていこう。
そして、死ぬその日がきたら笑って死のう。
胸を張って死のう。

だが・・・今はまだその時じゃない。
そう胸に思いつつ、今日を、今を、この時を・・・
精一杯生きていこう。

刹那主義
そう思われても良い。
俺は・・・今この一瞬を精一杯生きる。
それだけだ。

と言った感じで、毎日をとりあえず楽しんで生きてきた結果の600回。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_599
2006/01/26 (Thu)
とりあえずすまん。
・・・何が?
AGFです。

えっと、先日の駄文で「禁煙すると頭の回転が鈍る」などとほざいたAGFでございますが、よくよく考えたら初めから回転止まってたヨ。
ぢゃあ安心だ。
良かった良かった・・・?

そんな感じで本日は風強かった。
仕事中でも外の風が聞こえるぐらいである。
まぁあれだ。
全日本もやしっ子選手権があるなら余裕でベスト16には入れると自負しておるAGFとしては、本日の風なら余裕で飛べます、飛ばされます。
悪いけど鹿児島辺りまでなら余裕よ、俺。
そのまま桜島の火口に入るよ。
噴火ともに帰ってくるデスよ。

そんなことをほざいてたせいか・・・なんか知らんけど残業した。
残業時間内は特にコレといって仕事してないんだけどナ。
・・・不思議だ。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_598
2006/01/25 (Wed)
1月は旅立ちの季節・・・だったか?
よく分からんが、この間の送別会の主役な方が本日退社された。
短い間でしたがお疲れ様でした。

そんな感じで本日はまた寒い。
それでも昼休憩は天気が良かったせいなのか知らんが、外のベンチにはそれなりに人がいた。
だが、午後の休憩ともなると人が居ない。
本日は儂とあと一人しかいなかった。

そんな過疎化の進む外の休憩所にタバコの試供品を配りに来た人は偉い。
誉めてつかわす。
ついでにタバコありがとう。
だが・・・
ごめん、この試供品は以前に郵送で来た。
まぁ嫌いじゃないしタールとニコチンの量も今吸ってるタバコと大差ないので問題ないのだがナ。
むしろタバコ代浮いてOKと言ったところである。

そういえば今のタバコに替えてから結構たつのう・・・。
4ヶ月か・・・。
早いものだ。
今ではすっかり「Marlboro LIGHTS」にも慣れまして・・・。
たまに「マイルドセブン」吸いますけど。
で、今日いただいた試供品は「Seven Star」の「REVO SUPER LIGHTS」である。
どれも大体5mgである。
まぁこのぐらいがちょうど良いのう。
昔は10mgとか吸ってたけどナ。

そんな感じで本日もいつものようにタバコ吸いながらこのようにホームページ更新しておるわけです。
・・・禁煙すると頭の回転が鈍るのだよ、儂は。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_597
2006/01/24 (Tue)
本日ジム行ったら普段よりはるかに疲れたAGFです。
土日だらけすぎたツケがきたようだのう・・・。
こんなんじゃりっぱな引き篭もりになれない気がする今日この頃です。

それはそうと・・・
毎日ほぼ定時で帰宅しておる儂は、皆々様から「うらまやしい」だとか「楽そうでいいね」だとか「死ね」だとか思われたり実際に言われたりしております。
そういった場合、面倒くさいので『いいだろ♪』だとか『楽だ!』だとか『土葬でお願いします』だとか『今の時期は寒いので火葬で・・・』だとか言います。

でも、実際のところ定時時間内はかなり忙しかったりします。
うん、本当に。
頭と眼が疲れます。
精神的な疲労感でいっぱいです。
ほかの事やってる暇無いというか、メールすら見れない状態にすぐに陥ったりします。
・・・メール見るのが面倒くさいだけとも言うが・・・。

そんな感じでとりあえず忙しかったりするのだが、仕事内容を事細かに説明するわけにもいかないというか面倒くさいので前述のような回答をするわけです。

ジムに行く理由としましても・・・。
過去に1ヶ月半ほどプログラマーとして出向したことがあったのですが・・・。
その出向先の仕事が既に納期間近状態で激修羅場なものなので当然儂も忙しかったりして・・・
今以上に頭と眼が疲れておりまして・・・
そんな状態で帰宅したところ、体は疲れていないのに頭が疲れた状態では眠れないと言うことが判明いたしました。
寝つき悪いし眠りは浅いし夜中起きるし・・・。
そんな状態で次の日行ってもやはり眠い・・・。

ってな毎日でして・・・。
これでは体にも頭にも悪い(もともと悪いのは置いておく)ので、仕方ないから伏見〜名古屋駅まで歩いて帰宅してたことがございました。

と言う事で、今頭と眼を酷使する仕事をしておるAGFとしては、日々の快眠のためにジム行ってたりするわけです。
まぁ他にも多々理由はあるのだが・・・。

そんな感じで本日、分けの分からんことを長々と記載しましたが・・・
早い話『眠いので良く分からん』状態に陥っておりまして、何書いておるのかわからん現状です。
・・・寝ます。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_596
2006/01/23 (Mon)
なんか本日・・・
天気予報で一昨日雪が降らなかった理由について説明してた。
・・・いいわけぢゃねぇか。
面白かったけどナ。

と言う事でAGFです。
雪は降らねど寒かった。
風が強いので体感気温下がる下がる。
一説によれば、風速が1m/s増せば体感気温は1℃下がるそうだ。
ってことは・・・
バイクに乗ってりゃマイナスか?
そりゃ寒いわけだ。

もっとも風が強い日はそれだけで苦痛なのだがナ。

そんな訳で冬場はどうしてもバイク乗る日が少なくなってしまう。
言い訳にしかならぬが・・・
まぁ天気予報も言い訳してたし、いいよね。
うん、いいよ。

でも今度の土日はそれなりに暖かそうなので、ぜひともバイク走らせたいと思いました。
(っつても10℃も無いんだけどな、最高気温。)
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_595
2006/01/22 (Sun)
本日は日曜日につき・・・
・・・こう・・・
・・・・・・たまには・・・ネ。
うん。

と言う事で引き篭もったAGFですこんばんわ。
いやはや、年末に用意したDVDがこんな感じで役に立つとは思わなんだ・・・。
ハリーポッターと秘密の部屋、ハリーポッターとアズカバンの囚人の2作続けて見ちまったヨ。
うん、面白かった。
あと、ポップコーンもうまかった。

残るDVDもあと3つ。
MATRIXの3部作のみと相成りまして・・・。
これを何時見るかどうかは、やはり 紙の味噌汁 神のみぞ知ると言ったところでございます。
まぁ少なくとも今月中にゃ無理だぁナ。

と言ったところで・・・映画2本連続はやはりきつい。
疲れた。
そして・・・眠い。

・・・お休み。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_594
2006/01/21 (Sat)
現在Pm10:00・・・。
天気予報では本日愛知県地方は1日中雪のはずでしたが・・・。
・・・
・・・・・・少なくとも儂は雪のひとかけらすら見てねぇ。
・・・大丈夫か気象庁。

そんな感じでこんばんわ。
丸1日雪だと思ってたから、今日は昼まで寝て起きたらDVD見ようかと思ってたのにナ。
Am10:00頃起きてみたら全然雪景色ぢゃ無かったヨ。
仕方ないからまた寝た・・・。

で、再度起きでもやっぱり雪景色ぢゃなかったので、本屋行ってガソリン入れて帰った。
いや、予定も無ければやることも無いしナ。
家帰ってからは買った本読んで、DVD見ようかと思ったけどその前にたまってたビデオ見て晩飯食ってビデオの続きみて、で今に至る。
・・・一体どれだけビデオ溜めてたんだ、儂は。

とりあえず今日はそんな感じ。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_593
2006/01/20 (Fri)
酒入ってます。
眠いです。
ついでに言えば、この間購入した靴が足にあってませんでした。
靴づれなんてもんぢゃねぇな、これ。
痛ぇ・・・。
・・・
・・・・・・バイク乗るとき専用だナ、こりゃ。

そんな感じで本日飲み会でございましてございます。
名目は新年会&送迎会。
本当は歓送迎会なはずなのに、新人さんはまだこないそうだ。
・・・?
・・・・・・・ってことは・・・また近いうちに歓迎会やるのか?
・・・やんないよナ。

・・・次はバックれるか。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_592
2006/01/19 (Thu)
最近めっきり寒くなりまして季節はいよいよ真冬!と言った感じでこんばんわ。
ってかよ・・・明日朝早いってのになにこの寒さ。
風うるさいし今。
明日の早朝は・・・激寒いんだろうなぁ・・・。
・・・
・・・・・・逃げるか、飲み会。
・・・それもいいナ。

などという考えが浮かんでは消え浮かんでは消え・・・無い今日この頃です。
本当にバックれたい気持ちで胸いっぱいです。
とりあえず寝坊する可能性をあげるために、本日ジム行きました。
あとは眠りに入るのをなるべく遅くするだけです。
・・・寝坊したところで逃げれるとは限らないんだけどナ。

まぁとりあえず嫌なことは明日考えまして、今日はこのまま風呂入って寝ますヨ。
本当はもっとずっと起きていたいのですが・・・
・・・
・・・・・・眠いので・・・。
ハイ、そんな感じです。

追伸:明日雪だってナ。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_591
2006/01/18 (Wed)
辛い・・・
会社のシステムが変わってから、今の仕事が一段と厳しくなった。

作業には時間かかるようになったし分担も出来なくなったしシステム停まるし・・・
なんか、いいとこ一つも無いんですけど・・・。
誰か何とかしてくれ。

と言うわけでAGFですこんばんわ。
システムうんぬんの話は阿呆のようにネタがあるのだが、ネタと言うより愚痴になるのでこの辺で・・・。

それ以上に仕事中が眠くてかなわん。
そのシステムが面倒くさくて眠くなると言うのもあるのだが・・・今週はずっと夜遅くまで起きているせいである。
別にコレといって何かしているわけではないのだがナ。

日曜日ジム行って夜「ロード・オブ・ザ・リング 〜王の帰還〜」見たせいで寝るのが遅くなった。
月曜日は平日だと言うのに「ハリーポッターと賢者の石」見て寝るのが遅くなった。
火曜日はジム行って帰ってきてから親父の質問答えてて寝るのが遅くなった。
・・・日・月は自業自得のようだ。

・・・
・・・・・・と言うことなので、本日は早めに眠ります。
明日ジムだし・・・。
明後日は会社の歓送迎会で飲みだし・・・。
そのせいで朝早いし(社バスで行くため)
・・・
・・・・・・起きれるかな、金曜日。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_590
2006/01/17 (Tue)
我が親父は以前よりブログを作成しておる。
内容は・・・映画の感想だったり健康に関してだったりと・・・とりあえず何でもありな状態である。
(URLは教えぬ)

先日帰省した際に「おう、お前HTMLの本持ってるよな?貸してくれ」と頼まれた。
だが、儂はHTMLなんぞ完全に独学であり本など持っておらぬ。
よって『んなもの無い』と断った。

それからしばらくして・・・
親父からメールが着た。
内容はというと・・・

「ブログ内でテーブルタグ使ったらおかしくなったから教えてくれ」
と言った感じ。

・・・正直『知るか!』で通したかったが、まぁ暇つぶしに見てやろうと思い親父のブログを久しぶりに見た。

・・・ふむ、なんだか面白いことになってる。
最初は改行すらしない、激読みづらい文章だったが、どうやら改行どころか各種様々なタグを使うことを覚えた模様。
文字が無意味にでかかったり小さかったりして・・・かえって読みづ(略)
まぁ良い。

と・・・親父のブログで珍しくコメントが書かれている文章を発見。
ちと見てみる。

ちなみにその日の内容は、「私は一応パソコンインストラクターなのでうんぬん・・・」という感じ。
・・・インストラクターだったか、親父?
まぁ良い。

で、コメントはと言うと・・・
「教えてくださいね」
という感じであり、それに対する親父の返答は・・・

「任せなさい
 私、分からなくなったら息子に尋ねます」
・・・?
息子に尋ねます

・・・お・・・お前が教えろよ!
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_589
2006/01/16 (Mon)
筋肉痛。
本日とっても筋肉痛。
どのくらいかと言うと・・・笑えるぐらい。
ぢゃあ笑おう、はっはっは・・・
・・・空しい、そして痛い。

そんなことはどうでも良い・・・わけではないがとりあえず置いておくとして。
本日、と言うかつい先ほど「ハリーポッターと賢者の石」を見た。
感想・・・
・・・
・・・・・・俺、これ見た。

またやった!
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]