report of PHANTASMAGORIA museum tour

「クジラの跳躍」のコーナーではグラッシーオーシャンの透き通るグリーンでいっぱいになり、まるで「みどりの部屋」と例えたくなるほど…。「クジラの跳躍」の名場面を大型タペストリーに出力した作品がこのコーナーの中央にあります。やはり、これも体感として鑑賞してほしい展示「クジラの跳躍」の名場面を大型タペストリーに出力した作品

展示イメージ絵のひとつひとつが印象的で味わい深く、充分にその物語性を想像させてくれますが全ての絵にはタイトルや解説キャプションがついていますので…始めて「たむら作品」と出会った方でも「物語り」にもちょっとふれていただけます。今回、展示作品が多く…ご覧の通り絵画作品だけでも

は特別に通常「研修室」としてつかわれている部屋をご覧の通り特設して展示しました…当初はちょっと作品の見栄えに影響が…?と思ってもいましたが、いざ展示してみると作品の力と言うか…懐の広さと言うか…作品自体が「場」を指定していない?!それどころかちゃんと作品自体が展示イメージ

展示イメージ実際に来場された方の感想を聞かせて頂く限り…さほどの違和感なく作品を鑑賞いただけたと思い…正直、ホッとしております。「ご満足の声」を多く頂きましたが、随分と作品達の個性や魅力と言った「力」に救わたと感じました…。

ファンをはじめ、多くの関係者に支えられて「たむらしげる世界展」が開催され…数多くのご好評を頂きました事を心よりお礼申し上げます。また再び皆様と共に、この素敵な「まどろみ空間」を創れればと…願っております。

「本当にありがとうございました」

ReturnNext

(C)1995 Ai ga areba Daijobu Ltd. (C)1995 TAMURA SHIGERU INC.
たむらしげる世界展 home