シンボルツリー | ||||||||
KEN’s Garden のシンポルツリーは黒松の古木です。 | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
黒松 樹齢 : 280年(推定) 樹高 : 10m (最大)直径 : 103cm 江戸時代に先祖が<築地松>として植えたものと推定されます。 同時期に植えられたほかの木は10年くらい前に松くい虫にやられてしまい、この木だけが残っています。 約300年もの間、われわれを守り続けてくれているかけがえの無い大切な木です。 |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
悲しい事に、松くい虫にやられてしまったようです。 今年も消毒をしてもらいできる限りのことはしていたのですが残念です。 これまでも何回か松くい虫にやられ葉が黄色くなりましたがその度に強い生命力で蘇ったのですが、今度はいよいよ深刻です。 例え枯れてもネット上(このページ)では永久保存してやりたいと思っています。 (05.9.17記) |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
← 今回も蘇ったと報告できればよかったのですが、 ついに枯れてしまい05.10.20に切り倒しました。 (05.10.29追記) |
||||||
松食い虫の被害が皆無だった遠い昔の姿 | ||||||||
![]() |
||||||||
築地松に囲まれた昭和30年頃の我が家です。 当時は屋根もわら葺で牧歌的な雰囲気が残っています。 父が二眼レフのカメラで撮影したものですが、 ネガは残っておらず古びた小さなプリントをスキャンしました。 |