| 道行く人にも楽しんでもらおうと作った、ちょっとメルヘンチックなバラのボーダー花壇です。 このエリアには、イングリシュローズをメインに計35本のバラを植えています。 |
| 01 フロントガーデン全景 | ||
| |
||
| 築地松に囲まれたバラ庭、 そのフロントボーダー花壇です。 |
||
| |
|
|
| 02 ベンチまわり | |
| バラ仲間Sさんのショットです。 | |
| |
|
| |
|
| ここがKEN’s Gardenの入口です。 | |
| ベンチ周りには、ポールズ・ヒマラヤンムスクをスクリーンにして、モーチマー・サックラー、ジェントル・ハーマイオニー、フォール・スタッフなどを植栽しています。 |
|
| |
|
| ベンチ右サイドに設置したソーラーで水の出るオーナメント。 |
| 03. 手作り作品 | |
| |
|
| 白く塗ったフェンスは全て手作りです。 (この写真もバラ仲間Sさんに撮って頂いたものです。) 小さい方は、柳の木の剪定枝の廃材利用です。 なんとも自然な感じがして、オープンガーデンでも好評でした。 |
|
| |
|
| 同じく柳の剪定枝で作ったものです。 | |
| |
|
| 手作りアーチです。 ワンバイワンを基本とした、少しキャシャな作りです。 糸鋸盤を使った初めての作品です。 |
|
| バラ仲間Sさん撮影 | |
| 04. フロントガーデンのバラ | |
| |
|
| 中央部に植えているグラハム・トーマス。 株元左には反対色のラプソディー・イン・ブルーを植えています。 | |
| |
|
| ストロベリー・ヒル | |
| |
|
| マダム・ヒデ | |
| |
|
| 2015年は少し小物にも凝って見ました。 | |
| |
|
| 良く咲いてくれる、 プリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケント | |
| |
|
| 大好きなバラの一つ、セプター・ド・アイル | |
| シスター・エリザベスとクイーン・オブ・スエーデン(バラ仲間Sさん撮影) |
| 05. 車庫の壁面 | |
![]() |
|
| スノー・グース、スキャボロ・フェア、セプター・ド・アイルを壁面にからめています。 | |
![]() |
|
![]() |
|
| アーチからバフ・ビューティーも伸びて来ています。 コーネリアとバフ・ビューティーのアーチをくぐると、玄関前の花壇です。 |