日記のような活動報告のような
〔'09/9の巻〕


前のページに戻る


9/30(水)

今日のプレートランチ 午後から九条営業所へ出動。それに引っ掛けて市バスを土佐堀3丁目で 途中下車し、以前に一度訪れた"martha"に行ってみました。 新なにわ筋沿いのごちゃごちゃした所ですが、ビルの一角なのを忘れる くらい緑の木々に覆われた入口、ドアを開けて入るとキュートな雑貨が 並んでいる洒落たカフェ。 プレートランチは900円。おかず4種盛りと五穀米、味噌汁が一つの プレートで出てきます。ミニデザート付き。以前に比べると量も内容も 充実しているような気がしました。コーヒーか紅茶を200円でセット 出来ますが、今日は客先で缶コーヒーをご馳走してもらえるはずなので やめました。 初めてトイレを利用したら壁には奈良美智さんの落書き(作品?)が あって長居になってしまいました。 再び市バス、目的地で降りた瞬間に電話が入りました。事故の対応で 急遽出向したので今日の打合せは中止、サインだけ下さいとのこと。 「本当にすみません。今度何かおごりますから!」 タイミング悪過ぎます。貸付対象、Y賀さんで3人目です。 コーヒー飲み損ねました。そこで28日のオープン以来、気になって 仕方がなかった"はらドーナッツ"で4種類買ってきて"丸福珈琲店"の カフェオレと一緒に事務所で2個だけ食べています。 もっちりとして、おからの風味がとってもおいしいです。 湊川の老舗豆腐店"原とうふ店"の豆乳とおから、その他、選りすぐりの 原材料を使用し「安心おやつ」を謳うだけあって防腐剤や保存料は一切 なしだそうです。 一時流行っていた、ふんわりして食べ応えのない軟らかいドーナツより こっちの方がずっとドーナツらしくてわたしは好きです。 今日の後半戦の舞台はアメリカ村。DJの土井コマキさん企画イベント 「想う壺20」が"digmeout ART&DINER"で開催されました。 カジュアルなディナーショー、店長特製のディナープレートはポークに 星型のバターとハチミツソースで表現した「Star Honeyプレート」。 すみません、スタートまでに食べ終わってしまいました。 1部はAPOGEEの永野亮さんのソロライブです。 ドレスコードはコマキさんと店長さんにちなんでのメガネ。メガネ女子 (及び若干の男子)から見つめられる妙な雰囲気に堪らず、永野さんは しきりに食事を勧めたり、レーシックの話題を振っていました。 以前のソロイベントではカバーばかりでしたが、今回はAPOGEEの曲が 中心。弾き語りでもクオリティの高さは変わらず、むしろ作品の魅力を 再認識。 そして2部では『夢幻タワー』収録の3曲のビデオクリップを制作した、 京都在住で現役大学生映像作家の中角壮一さんを交え、その作品を鑑賞 しながらの緩いトークショー。 かわいいようで不気味、美しいようで怖い、一癖も二癖もある今までの クリップですが、ズミさんこと中角さんも見事に継承してくれています。 別にAPOGEEとしては狙ってそんなものを作っているつもりではないと 否定していましたが類は友を呼ぶの典型でしょうか、永野さんも遂には ヘンテコ…と自ら連呼しているじゃないですか。大笑いの連続でした。 特製Star Honeyプレート 永野さんが飴を食べては星にして吐き出すばかりの『Star Honey』、 赤ちゃんと永野さんが戯れているのにほのぼのだけでない『ゆりかご』、 メンバー4人が石膏像になった『Slowmotion』、いずれも公開中。




9/29(火)

今夜も力尽きて買い物は断念。モスバーガーで"チキン南蛮バーガー"を 食べました。チキンはいいのにソースが物足りません。酸味は弱めで 甘さの方が勝っています。それにタルタルソースではなくマヨネーズ。 南蛮らしさを感じられず。 以前に九州地区期間限定発売だったときはしっかりした酸味があって、 タルタルソースだった記憶があるのですが、これはこれでおいしいから 本物志向にならなければいいだけか。 来週の今頃は前橋出張の帰りか…。しかし随行するはずのご担当さんは 都合が悪くて代理の方を立てると言ったきり、待ち合わせはおろか何も 連絡をしてこないので非常に不安なのでした。




9/28(月)

シーフードオムライス 営業所回りもついに最終日を迎えられました。午後からの出発に備えて お昼は大阪大学中之島センター内のカフェテリア"スコラ"へ。 今日はシーフードオムライスを選んでみました。シーフードピラフと 1日交替メニューだそうです。 食券を渡してから中身のご飯を炒め始め、もう一つのフライパンでは 卵の皮部分を焼き、ご飯投入後にくるくると包んでいく手際の良さ。 リーガロイヤルホテル直営の華麗な技です。 少し待たされましたがぽってりとしてボリュームがあり、シーフードが ごろごろと贅沢に入っているので満腹になります。セットのコーヒーを 飲み終えると昼休み終了。忙しないったらありゃしない。 京都営業所の訪問はグループ3人揃い踏み。大量受注のお礼と来年度の 動向を確認して終了。巡回PR打ち上げは北大路の鉄板焼き、姉妹店の 小料理屋とハシゴでした。




9/27(日)

今朝はわたしにしてはちょっぴり早起きして鶴見(茨田大宮)へ出発。 花博記念公園鶴見緑地も、建設時に担当していたので思い入れのある イオンモール鶴見リーファ(旧ダイヤモンドシティ・リーファ)周辺も 賑わいを見せています。 三井アウトレットパーク大阪鶴見(旧鶴見はなぽーとブロッサム)の 駐車場は懸念していた通り既に満車です。 これこれ、たかだか鶴見のくせに、なんて言うものじゃありません。 列に並んでいたらすぐに入れました。 こういった場所は家族客がわんさといて、ブラブラどころか人に疲れて すぐにぐったりしてしまいます。 イベントステージのベンチで休憩していると大道芸人のいっとうさんの パフォーマンスが始まりました。失礼ながら意外と面白かったです。 何も買いはしませんでしたが、往復の道程で、茨田(いばらたじゃなく、 まった)、今福、横堤、ガモヨン(蒲生4丁目)、鴫野、東野田など、 聞いたことしかない地名が視覚的に線で結ばれたのが一番の収穫だった かもしれません。




9/25(金)

朝から腹を括っていました。やるしかない、休み前の今日こそは! 終日黙々と仕事、残業時間もひたすら仕事。やれるところまで無制限で やってやろうと気合十分。 出張続きの毎日でいつしか机の左側には伝票が積み上がり、立派な山が そびえようともその内容をしっかり確認することさえ手につかない状態 でしたが、ようやく整理出来ました。 22時過ぎに退社。妙な充実感に満ちた帰り道でした。 空腹のピークも過ぎ去り、どこにも立ち寄る気分にはなれなくて自宅で 休養しています。 引っ張り出して聴いているのはプリファブ・スプラウトの過去のCD。 11月にニューアルバム(本国イギリスでは既に発売済み)がリリース されます。リーダーで稀代のソングライター、パディ・マクアルーンの 体調が思わしくないと伝え聞いていただけに、あきらめの境地に至って いましたが嬉しいニュースでした。 その他、a−ha、スティングもニューアルバムが発売予定なのですべて 予約してあります。今年の秋はしっとりと音楽の秋でいきますか。




9/24(木)

連休復帰初日もまたお出かけです。午後から大和高田へ。9月も下旬に 差しかかったのに容赦ない日差し。高田市駅からの道で汗をかきました。 今までの経験からPR会の所要時間は1時間ほどと踏んでいましたが、 熱心な参加メンバーの質疑応答にいつしか時間は過ぎ去り、日も傾いて しまいました。 当初は会社に戻る気満々だったのですが爺はもう京都に帰ると言い出し、 わたしも時間的に無理です。高田市駅で別々の電車に乗りました。 思いがけず自由になったのにこの沿線で立ち寄るような場所が浮かばず、 古市駅を通るので羽曳野営業所のY置さんを捕獲しようかと企てるも 先方が多忙で断念。 仕方ない、阿倍野の近鉄百貨店で買い物をして帰ろうかと思えば定休日。 今日は何もかもうまくいきません。道草はなし、素直に帰ります。 でもこのままではくすぶりが収まらず"10kt."に足が向きました。 オムライスとカクテル2杯で気分上々。




9/23(水)

シルバーウィーク最終日にして、昼からいきなり伊勢に行くという話に なってしまい、よく分からないまま難波から近鉄特急に乗車。 伊勢神宮に行ったことは2回ほどあるのですが、どちらもバスで連れて 行かれたようなものでした。それでなくとも近鉄は不慣れなのに。 15時過ぎに宇治山田駅到着。適当にバスで内宮へ向かいました。 この時間でも現地にはたくさんの参拝客が訪れています。一通り境内を 見て回りましたが疲労が抜けきっていないのか体がフラフラして動きが 鈍いです。いやいやこれは単にお腹がすいているだけでした。 伊勢の名物と言えば何だと聞かれると、伊勢うどんと赤福? 当然両方とも口にしたのは言うまでもありません。おかげ横丁の誘惑は 強烈です。 宇治山田駅に戻ってきました。既に真っ暗。特急のくせに車内設備が なってないと感想を漏らしながらもいつの間にか眠っていました。 現地滞在約3時間。バタバタしていてデジカメちゃんも活躍出来ず。 あそこまで行くなら泊りでないともったいない…。




9/22(火)

千里丘駅は摂津市、妹の新居は吹田市ですが市境を示す目印など特に なく歩いているうちにいつの間にか跨いでいました。 しかしこの両市の格差、何かといろいろあるようです。 近所にマレーシア料理の店があると聞き、夕食はそのお店にしました。 "エルファモサ"という、現地で観光ガイドをしていたマレーシア出身 シェフが切り盛りする料理店。 マレーシア料理で有名なのはナシゴレン。目玉焼きの乗ったピリ辛の チャーハンです。焼きそばもピリ辛。でも刺激で食べられないほどで なくクセになるおいしさ。 魚介と野菜を使った料理が多いですが焼き鳥や肉料理もあります。 サラダにかけてあるピーナッツの甘いソースは初めての不思議な味。 全体的にはスパイスがたくさん使われているようです。 ちなみにランチはボリュームたっぷりでお手頃800円。
豆富玉子巻サラダ ナシゴレンとマレー焼きそば
湿気の混じった臭いが漂い始めて嫌な予感はしていましたが帰る頃に なって雨が降り出しました。なのに電車を降りて駅を出たらもう雨は 上がっているではないですか。わたしだけびしょ濡れ。




9/20(日)

昨晩帰宅してから力尽きました。やっと朝寝坊できると思うと手元の ケータイが鳴ろうが、いつもの時間にラジオが流れようが、気付きも せず熟睡で目が覚めたらお昼過ぎ。まだまだ寝ていてもいいだろうと 布団をかぶったままうとうとしていたら16時! 体は動きが鈍い、珍しく頭痛もするほどで(熱はないし風邪でもなし)、 しばらくボーッとするしかありませんでした。 森下商店の生胡麻豆腐 白くてぷるぷる。見ているだけでおいしそう。 とっておきの胡麻豆腐いただきます。わさびと醤油をつけて口へと。 むっちりした弾力と滑らかな舌触り。胡麻の風味もたまりません。 1箱6個入りが今日のうちに凄い勢いで胃袋に消えていきました。 デザートに匹敵するくらいの、いやむしろデザートがこれでもありと 言えるくらいの物でした。どれだけ胡麻豆腐好きなんだか。




9/19(土)

部屋の一角 よく眠れた気がします。窓の外にはのどかな風景が広がっています。 天見駅から乗車すると乗客のほとんどが同じ所へ行く人のようでした。 極楽橋駅からはケーブル、下車後はバスで中心地へと運ばれます。 日本で12番目に世界遺産に登録された、山上宗教都市、高野山。 下調べもそこそこに思いつきで来ました。とにかく昨日、職員さんから 教えてもらったアドバイス通りにしてみます。 まずそのバスの終点、奥の院前まで乗車。奥の院参拝、参道を引き返し ながら散策するプラン。名立たるメーカーの創始者関係や名家の墓碑、 石塔が長く続く参道に身も引き締まります。 歩き疲れたらバスを利用。フリー乗車券を買ったので自由に乗り降りが 出来ます。 金剛峯寺、壇上伽藍、大門。その他寺院は個別には回りませんでしたが 有名なスポットは一通り見学しました。かなり歩きました。
壇上伽藍の根本大塔 高野山大門
遅めの昼食は"中央食堂さんぼう"で"精進花篭弁当"(2,100円)を。 地元の名産を取り入れアレンジした精進料理に舌鼓を打ちました。 精進花篭弁当 お土産1つめは"かさ國"の"くるみ餅"。店先にずらっと並ぶ朝生菓子の 誘惑に降参です。 2つめは"森下商店総本舗"の生胡麻豆腐。生ということでそのまま箱に 入っているだけの簡易包装。賞味期限は明日までです。 胡麻豆腐はわたしの大好物なのですが、普段はスーパーで売られている パック入りばかりで当たり外れも大きいのです。本場の味が楽しみ。 帰りの特急こうやではほとんど寝てしまい、車窓の景色を楽しむ余裕も ありませんでした。




9/18(金)

おはようございます。今日はこれから羽曳野、橋本と出張です。 先週から今週にかけてはまともに事務所にいる日が少ないし、いたら いたで残業三昧、帰宅後、日記を書く気力を振り絞っているうちに 気付けばソファで倒れていることも多々ありました。その日のうちに 書き留めておかないと、いつどこで何をしたのか思い出せなくなって しまいそうで焦ります。 2営業所での用件を終え橋本駅前に戻り、はしもと広域観光案内所で 明日の予定の情報収集と待ち合わせまでの時間潰し。 気さくな職員さんにとても親切にしていただきました(溝端淳平君の 実家情報まで教えてもらい…。溝端君は隅田駅近くの出身)。 そうしているうちに待ち人こと営業所のK田さんはマイカーで登場。 これから夕食をご一緒する約束をしていたのです。 ところがK田さん、実は大阪市内から通勤のためこの辺りの店は全く 知らないとのことで、帰り道で適当に出てきた中華と焼き鳥のお店に 入って食べました。ごちそうさまでした。 別れた後は今夜の宿泊場所へ。河内長野市にある温泉旅館、南天苑。 南海高野線の天見駅すぐそばながら、これが大阪府内かと思うような 自然の中にあります。 本当は橋本で泊まりたかったのですが市内にまともな宿は一つぐらい しかなく当然満室。大阪に戻りはするもののここならばまだ近い。 こちらの宿、かなり古い施設なのですが、国の有形登録文化財に登録 されているほどの由緒ある建物。遅い到着で周囲は真っ暗だったので 全容がまだ掴めません。温泉につかって早く布団で横になりたい。




9/17(木)

今日は午後から姫路支店へ行くはずが取り止めになりました。 何の落ち度もなく指定していた納期通りに作っていたのに。 納期を間違えて発注してしまって、工事日に間に合わないと泣きついて きたのはそちらだったのに。 少しでも短縮するために試験データを姫路へ持って行く話でまとまって いたのに。 当の本人が今日のことをすっかり忘れて人間ドックのため休暇!? 許すものか、H原!(呼び捨てでよし) 結局データは若王寺の試験所で見てくれることになり、わたしの出動は 見かねた課長に奪われました。 哀れなわたしのためにと姫路営業所有志が夜の部を企画してくれたのも 中止にしてもらいました。またとない機会だっただけにがっかり。 でも前後の行事を考えると結果的には助かったのかもしれません。 夕焼け空、今日もきれいです。あちこちでシャッター音がしていました。 今日の夕焼け 今夜はレトルトカレーで済ませます。北海道から買ってきたのがずっと 残っていました。"北海道オホーツク流氷カレー"(525円)という 名前のホワイトカレー。パッケージに忠実にサフランライスを用意して みました。 見た目からして本当に辛いのか疑いましたがホタテの旨味が感じられる まろやかな辛さ。貝柱や野菜もしっかり存在を確かめられるほど入って いました。これならまた買って食べたい、合格点。 北海道オホーツク流氷カレー




9/16(水)

今日は尼崎駅を特急北近畿で出発です。まずは福知山営業所へ。 最終兵器ことマイスターA田さんが登場。いつものまくしたて口調で お出迎えです。マイスター様には今更こちらから説明するようなこと など特に必要ないのですが、一通り資料に目を通してもらって雑談。 午後からは大仏S藤さんと三田営業所。こちらも和やかに進みました。 尼崎に戻ってから実家へ行きました。愛媛県大阪事務所から先日手に 入れた西予市産のじゃこ天とちりめんじゃこ、それからオークションで またもや落札した"マルシャン"の"スターブレッド"1本が手土産です。 じゃこ天はそこらの安物とは比べ物にならないほどジャリジャリして (一般的なのは歯応えも味も上品過ぎ、野性味がなくて物足りない) おいしかったです。但し値段もそれなり。 今夜も自宅には帰りません。でもネットで遊ぶことがない分ある意味 健康的な一夜かもしれません。




9/15(火)

今日の夕焼け 久しぶりに聞く名前、それは訃報でした。日本のメディアはこぞって 『ゴースト/ニューヨークの幻』主演俳優亡くなると報じましたが、 パトリック・スウェイジといえば『ダーティ・ダンシング』なのです。 実際に映画を見てはおらず、ヒットしたサントラ収録曲のクリップで 断片的にしか分かっていなくて、テレビ放映で初めて一通り見ました。 バレエをしていた人だけあってダンスシーンがカッコイイ。 端正な顔立ちと言うよりも、均整の取れた体格、タフな男のイメージ。 独特の存在感があり(主役を張るよりか助演向きかも)、そこらの スター俳優より深く強く心に残っていた人でした。57歳で亡くなる なんて早過ぎます。 『ゴースト…』では恋人への未練のためにあの世へなかなか行けません でしたが、壮絶な癌との闘いを忘れて今は安らかに眠られますよう…。 オレンジ色に染まった空。煮えたぎる鉄のように輝く海。29階の窓 から見る今日の夕焼けは美しくて、仕事の手がしばし止まりました。 ネットで探して見つけた『She’s like the wind』を聴きながら今夜は 偲んでいます。『ダーティ・ダンシング』で自身がライティングし 歌っていた曲。全米ビルボードチャート3位を記録した切なくて渋い バラードです。 無性に『ダーティ・ダンシング』が見たくなってきました。




9/13(日)

経費削減のため帰りは東京からJR高速バスのドリーム号利用です。 寝るだけならそこまで気にしませんが、約9時間の長丁場を心地よく 過ごそうと通常便よりちょっぴり高めのプレミアムドリーム号を手配。 一番後ろなのを知っていたので女性専用座席です。シート倒し放題。 座席は広々、シートは上等、まさにプレミアム! おかげで全く窮屈な思いもせず、長いお昼寝状態で大阪まで運ばれた のでした。 途中、足柄SA、浜名湖SA、甲南SAで休憩。それぞれが大きくて きれいな施設で一通り見て回るには与えられた制限時間では到底無理 でした。 思わぬお土産を買えたり食べたり出来るのが高速バスの楽しみの一つ でもあります。 甲南ってことは、新名神高速を通るルートだったのかと後になって 気付いた疎いわたしでした。 仕事の方は今週も関西ドサ回り。明日は朝から和歌山へ出張、水曜は 福知山から三田、木曜は姫路、金曜は羽曳野から橋本。 スケジュールびっしりで頭では既に管理出来ていません…。




9/12(土)

店内ギャラリーの様子 "れ・ぼぬう"の近くの"ふるさとの湯"で朝風呂を楽しみ、開店時間に 現地に到着した長谷川さんとわたしが見た光景は、びっくりするもの でした。お店を取り囲むたくさんのお客さんたち。 開店と同時にとんぼ玉制作体験を待つ人たちで店内はごった返し、 指導担当の長谷川さんは休む暇もなく汗だくで対応に追われています。 居場所がないくらいです。しかし朝御飯を食べないと身が持ちません。 "五穀米のカレー"を口にしました。久しぶりの味が嬉しい。 午前中の盛況振りが昼過ぎから引き始め、ついには閑散とした状態に。 そのまま終了時間を迎えました。お客さんの波って一体…。 参加者で片付けをし、駅前の居酒屋で打ち上げ。増山さんのお仲間は みなさんいい方で、わたしみたいなのを今回も温かく迎えていただき ありがとうございました。 近くに住んでいたらきっと入り浸りになっているだろうと思います。 今夜は先週も利用した駅前のビジネスホテルを押さえました。朝まで ぐっすり寝かせて下さい。




9/11(金)

ゴロゴロちゃんと共に早めの出社。午後の会議後に坂戸へ出発です。 その前に。今日のお昼は約束がありました。 隣のビル某室のてっちゃんに、絶賛のランチが食べられる場所へ連れて 行ってもらいました。それは大阪大学中之島センター内のカフェテリア "スコラ"。一般の人も利用出来ます。リーガロイヤルホテル直営なので カフェテリアとしては一般的な相場より高めですが、味は折り紙つき。 定食は1,000円でコーヒーか紅茶がついてきます。わたしたちは さらに上等な焼肉定食にしてみました。大満足です。 長らく春雨ランチ生活を送っているダイエッターのてっちゃんですが、 かなりのグルメ通。今後もおいしい店を紹介してもらえそうです。 そして坂戸に来ています。今夜は宿代わりにインターネットカフェ。 VIPルームだけあってブースには仮眠用の簡易ベッドも設置。 温泉施設"ふるさとの湯"で体もさっぱり、鶴ヶ島では爆弾ハンバーグの 真相も判明し(つまり食べてみた)、ネットで遊ぶのはほどほどにして 横になります。付き合ってくれた長谷川さんに感謝。 明日も再び朝風呂を楽しんで、とんぼ玉展の現場に最後まで滞在します。




9/10(木)

早起きして新快速に乗って、それから近江鉄道に乗って八日市駅着。 妙に派手な車輌でしたが「いしだみつにゃん&しまさこにゃん号」なる キャラ電らしいです。 こちらのPR会メンバーは部長、技術の大仏ことS藤さん、わたし。 八日市営業所ではわんさかと参加者が集まってきて用意してきた資料も 底をつくほど盛況でした。 終わった後は2人を先に帰し駅前探検を目論んでいたのですが、ご飯を 食べてから帰ると二人が言い出し、露と消えたのでした。 "クラブハリエ"で優雅にランチタイムを過ごすはずが…。 さすがに二人には不向きだろうと思い、事前調査で調べていた店に計画 変更。八日市商工会議所にある"ピエロ・ルネーレ"に入りました。 ハンバーグが売りとのことだったので、ソース違いで全員がハンバーグ ランチを注文。そのハンバーグのお味は気取っていなくてどこか家庭的、 弾力があってわたし好み。盛り付けもおしゃれ。いかにも公衆的施設の 喫茶店にありがちな店内の雰囲気とはいい意味で裏腹な内容でした。 勘定の際に割引券をもらいましたが、簡単に来れるところではないので 営業所の誰かへまとめて送ります。
なすみそソースのハンバーグ 八日市駅にて
2人と別れて近江鉄道で彦根へ。今度は爺と設計のF富課長の3人です。 彦根営業所では、支店から異動したのを知らなかったT川さんの突然の 登場で驚かされました。 ランチに満足したのか眠気に襲われ、爺の淡々とした説明を一緒に聞く ばかりでは苦しくなってきたので、機会を窺っては補足説明などをして 何とか凌ぎました。沈黙は危険です。 無事PR会は終了。新快速に乗ると途中下車もせず、会社には戻らず、 さっさと尼崎へ帰り武庫之荘に出向きました。 "喫茶いぬかき"開いていました。入口左手の窓際カウンター席。先日の 訪問時にとても気に入ったので再び同じ席に落ち着きました。 夕闇が訪れる寸前の寂しげで切ない空気が好き。この窓から移ろいゆく 普段着の街を眺めていると幼い頃の感覚が何故か蘇ってくるのです。 手作りのケーキとコーヒーのセットをいただいて、"クリアボディ"へ。 みっちり1時間15分のマッサージで首と肩に圧し掛かっていた重圧に おさらばです。




9/9(水)

澄んだ空、鱗雲、涼やかな風、秋の気配を感じる朝です。 ドーチカの人の波の間を早足ですり抜け突き当たりで地上に上がると 地下の方が暑いくらい。 出張ばかりの1週間で今日は唯一の休養日。事務所で雑務の片付けに 黙々と励みました。また首が痛み出してきたのでちょっと厄介です。 明日は朝から八日市営業所と彦根営業所を回るため、早めに寝ようと 帰りかけていたのですが、まさか途中で酔っぱらった熱きオトコから 呼び出され捕獲されるとは思いもしませんでした。 「北新地まで戻ってきてくれないと僕が困るんです!」 何事かと慌てて引き返したら、ホームでにっこりと笑っている足元の おぼつかない男性を発見。わたしがいなかったらどこを彷徨っていた ことやら。毎度唐突だからこっちは振り回されてばかりですが気心が 通じる間柄と思ってくれているのなら悪くはないです。 目の前の人は仕事上の姿とまるで別人。課長は先日の飲み会で騙され、 以降信じきっていますがやはり虚勢!? さすがストイックなヤツは違います。駅前のサイゼリアにて山盛りの パスタを食べて酔いを醒まして去っていきました。家に持ち帰って まで仕事三昧なんてお疲れさま。




9/7(月)

滋賀営業所の帰り、どうしても気になるあの子に会いたくって遠回り しました。期待通りのかわいさと有り得ない大きさでした。 八軒家浜にぷかぷか浮かぶ巨大アヒル…。 八軒家浜に浮かぶ巨大アヒルちゃん ランチは膳所駅までの道の途中にある"アンチョビ"で。 カウンター席の方がむしろ中心みたいなカジュアルなイタリアン。 付き合ってくれたゆうはAランチ(850円)にしたというのに、 欲張りなわたしはBランチ(1,680円)。ゆうが先に帰った後も まだしばらくのんびり過ごしていました。 先のアヒルはオランダのアーティスト、フロレンタイン・ホフマンの 作品「ラバーダック」。大阪で開催中の、川をテーマにしたイベント 「水都大阪2009」の連携プロジェクトの一つだそうです。 巨大アヒルは世界各国を旅しており、日本には初来日だとか。




9/6(日)

一行は下名栗にある、"さわらびの湯"を目指しドライブです。 飯能市中心部から30分ほどで到着。秩父の大自然の中に抱かれた 入浴施設で、館内は外見の印象と違って開放的で広々としています。 男女ともに大浴場と露天風呂があります。女性用の露天風呂は空が 見えるだけであまり風情はありませんがリフレッシュできました。 休憩室では風呂そのものより風呂上がりのビールが目的の仙人様が 気持ちよさそうな表情をしています。 これからのスケジュールと昼御飯の場所を真剣に相談していたら、 お隣のテーブルに座っていた方からゆで卵の差し入れがきました。 エネルギー注入完了で青梅(奥多摩)方面に出発。その前に入口で 販売していた湧水で冷え冷えのキュウリと味噌が最高においしくて、 長谷川さんと大はしゃぎでした。
さわらびの湯で お昼のおぼろ豆富膳
山越えのような道もそこまで険しくもなく、ほどなくして青梅市に 出ました。まずは腹ごしらえ。玉堂美術館併設の"いもうとや"へ。 "澤乃井"で知られる"小澤酒造"が経営するお食事処です。大きな 窓からは碧く美しい多摩川の御岳渓谷を心行くまで眺められます。 "おぼろ豆富膳"を注文。白御飯の上におぼろ豆腐、トッピングには カリカリの油揚げ、ベーコン、海苔。とろみのあるだしをかけて いただきます。梅干とわさびはお好みで。 不思議な組み合わせでしたが、食べてみるとこれがまたおいしい! 同じく小澤酒造が管理している、櫛かんざし美術館で素晴らしい 日本の手仕事を見学し、多摩川の景色にしばし佇みました。 次は"澤乃井園"へ。こちらは渓谷の畔にある庭園。売店では軽食を 扱っており、テラスやあずまやで食べられます。 仙人様は予定通り生酒を手に現れました。しそ味噌のかかった冷奴、 みそこんにゃくも格別の味でした。 最後に河原に下りて、みんなは水切り遊びに夢中。周囲の人たちも 同じように投げまくっています。そのうち倒れ込んだのはやはり 仙人様でした。
櫛かんざし美術館から御岳渓谷 御岳渓谷
一行とはここで別れ、沢井駅から東京回りで帰ってきました。 恐るべしスケジュールとなった今週からの巡回PRウィークを乗り 越えるだけの気力に満たされたので、どんと向かっていきます。




9/5(土)

突然ですが坂戸にいます。とんぼ玉展最終日には片付けと打ち上げの ために足を運ぶつもりでしたが、中日の週末に参加者有志で楽しげな ツアーがあると聞いてのこのこやってきちゃいました。 会場の"れ・ぼぬう"に到着したのは終了間際でした。だって昨晩は 宴会で撃沈、気付いたら着の身着のままソファにいたので、午前中は とても出られる状況ではなかったのです。 夕食はみんなでバーミヤンに食べに行きました。それから坂戸駅前の ビジネスホテルに宿を取りました。明日は秩父の名栗地区の温泉に 行くそうで、明日の朝のお迎えまでのんびりすることにします。




9/4(金)

わがビルの5階にはランチ営業だけのカフェテリアがあります。 ランチの種類は5種類ほど。一般的な社内食堂に比べると若干高め (600円台)だけあって内容は少々上等か? ビル内に勤めている人限定ではなく誰でも利用は可能、チャージ式の カードさえ発行しておけば。 今日も後ろに並んでいた外部から来たと思しき女性たちからこちらの 方がずっといいという声が聞こえてきました。 でも12時過ぎは入口に長蛇の列、席は埋まっているし大混雑で行く 気が起こりません。今日は15分ほどずらして来ましたが、凍りつく ような事件発生…。 階下に入っているK社の社員もカフェテリアを利用している人が多い ようで仕事上の知り合いに遭遇する率高し。支社長に挨拶して行った 古巣の部下らしい人もいましたし。 今日のアフターファイブは福島某センターの人たち3人に誘われて 残業で片付けるつもりだった事務処理を放り出し北新地で宴会です。 居酒屋、ショットバーと流れ、最後にはS村さん、あっしんの希望で "つるとんたん"。 「でかっ!」 「いくら食べても減らないんですけど…。」 ここのカレーうどん、鉢の大きさが尋常じゃありませんでした。 おいしかったですがもう胃袋は限界です。フラフラで帰宅、その場に 倒れました。




9/3(木)

巡回PR会、今日の午後は尼崎の阪神営業所で実施です。帰りには "二万翁"の鯛焼きを買う気満々でしたが、金券ショップで購入した 時差回数券の制限時間が迫っていて断念しました。残念です。 今夜19時、災害発生時の社内安否連絡情報網テスト実施。しかし 肝心の課長からの反応が全くなく、携帯電話もつながらないので 残業中の職場に部長やO塚さんから何度も確認のための電話が入り 大騒ぎです。しまいにはわたしたちの安否については不明とされ、 部長が災害用掲示板に報告する事態へと発展。 ドコモがダメならと業を煮やしたわたしが電話したのは接待されて いるはずの熱きオトコの携帯電話。auで助かりました。横にいた 課長に換わってもらいましたが、圏外になっていることも、テスト 開始の時間も、当然上がってきた課員の安否報告にも全然気付いて いなかったようです。連絡が取れなかったら一体いつまで放置した ままだったのでしょうか。 部長と支社長から課長へ雷が落ちたのは言うまでもありません。




9/2(水)

今朝もドーチカで目の前を横切るI崎さんを発見。追いつき追い越し お互い急ぎ足で職場を目指しました。 突発的用事により、またもや尼崎の試験所まで慌てて出かける羽目に。 ついでに福島の某センターに立ち寄ると、懐かしい人たちとまた遭遇。 あんまりにも懐かし過ぎてあっしんを前に笑いがこみ上げてしまった のでした。 事務所に戻る前に肥後橋を通り過ぎて愛媛県大阪事務所へと。 昨日から明日までの3日間、西予市特産品の販売会が開催されている と知り、覗いてみると意外にたくさんの商品が並んでいました。 城川、野村の酪農品、三瓶、明浜の海産物、宇和のお菓子など。 さすがに興奮してきました。 みかんジュースやベーコンの試食を勧めてくれたのは海の駅潮彩館の 職員さん。ローカルなつながりを感じると嬉しくなります。 何よりも大阪のオフィス街の中で、西予市だけのイベントが成り立ち、 こんなにも存在を主張していること自体が衝撃的出来事です。 じゃこ天にみかんジュースにちりめんじゃこ、その他パンフレットと 共に帰社しました。生ものは冷蔵庫へ。



前のページに戻る ホームに戻る