2/28(木)
昨日の日記に書き損なったランチの話。行きつけ和食ランチの店が
定まらないので週一ペースで目についたところに突撃しています。
この日はあましん(尼崎信用金庫)のビルのお隣のビルの店に決定。
以前から会社員の男性方が入っていくのを見かけていて気になって
いたのです。
3階でエレベーターを降りた目の前がその店"こおげ"の入口。
開けっ放しの扉からカウンター席が空いているのを確認してそのまま
入店しました。ランチメニューは1,000円の"五味五法膳"のみ。
五味とは、甘、塩、苦味、酸、辛の5つの味覚であり、五法とは
割る、焼く、炊く、揚げる、蒸すの5つの調理法のことだそうです。
夜は8,400円からの会席料理のお店ですからリーズナブルなのに
手間暇かけた内容です。
個室が数部屋あるようで、予約の客で満室になりました。わたしの
後にも続々と人が来ましたがもう入れませんでした。
堂島船大工通に面した元パーキングに建設中のテナントビルが全貌を
現し始めました。オフィスビルかと思っていたのにどう見ても飲食店
向けビル。上等な北新地的料亭なんぞが中心になるのでしょうか。
|