2/13(火)
毎回来るたび、気になっている車がいないかキョロキョロしています。
(えっ、ホンマにいるやん!)
ついに見たんです、四つ葉マークのタクシーを。三つ葉のマークが
シンボルのヤサカタクシー1,200台の中に4台だけ存在する幸運の
タクシー。運良く乗車したら記念乗車券をもらえるそうです。
その乗車券を本社の受付嬢がお持ちでした。先日偶然にも四つ葉の
タクシーが送迎車としてやってきたので大興奮してしまったんだとか。
そんな訳で3連休明けは朝から京都工場です。紀伊田辺方面からと
若王寺からのお客さんを迎えて二つ掛け持ちで製品試験実施です。
わたしだけで5人を相手にするのは大変でした。午後からは助け舟が
出たので何とか仕切れましたが、試験の段取りは両方ともお粗末で
見ているわたしも穴に入りたいくらいでした。
製品の機能的には問題はなく、無事に合格はもらえました。
しかし外は真っ暗。田辺御一行様はお車で先に帰られたのですが
若王寺ペアには長い時間付き合っていただいたので助け舟A立さんの
計らいで京都駅前で飲んで帰ることになりました。
元々の担当O川さんはとてもいい方ですが、次回から担当を引き継ぐ
O谷さんは未知の方。観察アイテムとして前任地を訪ねたところ
滋賀だと聞き、得意の人脈ネタで盛り上がれ作戦大成功しましたが
初対面なのにいきなりおかしな印象を植え付けたかもしれません。
|