1/30(火)
多忙な中スケジュールを無理矢理こじ開けて姫路支店に突撃です。
ご無沙汰なので不覚にも途中で迷子になりかけました。
H原さんに依頼していた資料を受け取って雑談。また電話だけで偶像を
作り上げていました。イメージよりもずっと若い方でした。陳謝。
よくやりとりするであろう担当さんは失礼の無いよう出来るだけ早く
(イメージが固まる前に)お会いしておかねば。
帰りに姫路名物の"駅そば"を食べました。一般的な和風だしに麺は
黄色い中華そばなのが姫路駅の特徴。最近有名になってきているらしく
暖簾はハイカラ、スタンドはお客さんでいっぱいでした。
山陽百貨店の地下で購入したホッカホカの"一色堂"の"鶏卵饅頭"を
片手に新快速に乗り、そのまま実家へ向かいました。
日本茶を飲みながら一つ饅頭をパクッ。ベビーカステラのような生地に
ちょうどいい甘さの白のこしあんが入っていてすごくおいしいです。
姫路以外でも手に入ってしまう"御座候"よりずっと衝撃的。
一口サイズでかわいいし、今後の姫路のお土産はこれに決まりです。
その後は父上とこたつでパズル解きに躍起に。その昔『ニコリ』で
慣らしたわたしには数独はお手の物でしたが父上には手強かったようで
気付いたときには放棄されていました。
そんな今日、吉と出るか凶と出るかわたしたちに小さな(今のところは)
変化が訪れました…。
|