8/25(金)
5時半起きでした。ソファで熟睡していた模様です。
疲れが相当溜まっていたのと睡眠不足が影響したと思われます。
滅多とない朝風呂に余裕の朝食、おかげで出勤時には頭スッキリ。
元々朝に弱いわたしの問題点、歩くスピード改善対策のために導入した
のは、マドンナの『Confessions On A Dance Floor』。
効果は絶大。しかし足が早くなっただけでなく無意識に腰でくねくねと
軽快なリズムを刻みそうで怖いです。
だからって『Hung Up』に触発されて、あのピンクのレオタードを着る
予定は有りません(念の為)。
今日のランチは福島の"トラットリア ダ ジャコモ"。前菜が付いてくる
1,300円のBランチにしました。
特に問題はないですが、パスタメインのイタリアンで"マンドリーノ"を
越えるコストパフォーマンスのお店がありません。ランチ1,000円は
前菜とパン、スープ、ドリンク付き。100円で追加可能のデザートも
しっかりしたものだし。今後のランチ開拓はイタリアン除外。
上司不在のため、中之島エコアイス総本山からのお呼び出しに出撃。
時間はいつでもいいと言われたのにうっかり午後にしますと自らの首を
絞める約束をしてしまって、日傘を差しても全くマシにならない暑さに
唸りながら向かったのでした。
本店ビルは相変わらず居心地が悪いです。S村さんが現れたと思ったら
ちょっと待っててと静止のポーズ。別口のお客さんが先でした。
その後もらうものをもらって久しぶりなので立ち話をしました。
「最近どうですか?」
と尋ねられて一瞬深読みしかけました。
危ない危ない。仕事の話でしたか、そりゃそうだ。
お給料が入り、ニコンのサービスセンターから修理が終わったと聞いた
デジカメちゃんを受け取り、マドンナのおかげでなくても足取りも軽く
"10kt."に。まともにカクテルの名前を告げて注文しないのは
いつものことで、コテツ君のセンスにお任せ。普段口にしないような
リキュールで飲みやすいカクテルを2杯作ってもらいました。
日付が変わる頃はお客さんで埋まり活気溢れるカウンターも早い時間は
独り占めでした。
|