日記のような活動報告のような
〔'06/3の巻〕


前のページに戻る


3/31(金)

NEEDSのカチョカバロ ついに今年度も最後の日。そして最後の大片付け。 前回、土曜出勤のときに片付け切れなかった書類の整理に部員総出で あたりました。やはり手強い。午前中だけのはずが午後になっても 延々と続き、ついには終業近くまで。 おかげで一日ほとんど仕事になりませんでした…。 それに今日中にもらえるように頼んでいた、お客さんからの資料が 手に入ったのが19時過ぎ。遅くまで残業になってしまいました。 阪神百貨店地下1階の"ティオグラトン"("ビアード・パパ"や "ガラムとマサラ"と同じ母体なのを初めて知る)から買ってきた "NEEDS"の"カチョカバロ"をつまみに、先日当たった サントリーのロゼワインで今宵はのんびりと過ごします。




3/30(木)

今日の晩御飯はA定食 今日も昨日に続いて天候不順で冷えている関西です。 奈良の秘境(山間地)へ作業で出向している作業員から 「猛吹雪で作業中断です。図面も開けていられません!」と電話が ありました。 久しぶりに終業ベルが鳴り終わるとともに飛び出しました。 立花東通商店街にある中華料理店"チャイナ萬来"へ。 定食はたっぷりのボリュームなのにリーズナブル。 サービスA定食は890円。ご飯、肉団子、卵焼き、サラダ、 固焼きそば、香の物が大きなワンプレートに入っていてスープも 付きます。欲を言えば、大好物の春巻(卵の皮で包んだ柔らかい方)が 入っているセットがあれば嬉しいのに。 並の女性なら苦しいくらいかもしれませんが、わたしはもちろん きれいに食べ尽くしました。ごちそうさまです。 店長に一声かけて店を出ました。 JR立花駅の改札入ったところに、シュークリームで有名な (関西の人には説明不要ですが)"洋菓子のヒロタ"の売店が オープンし、人だかりが出来ていました。31日までは オープンセールでどれでも一箱210円(通常価格270円)と お買い得価格。わたしも一箱買って帰りました。スーパーなら いつだって安く売られているような気もしますが期間限定の カフェオレ味についつい…。




3/29(水)

今日のランチはビーフカツレツ 大阪では今日は昨日に比べて最高気温が11度も低くなるとか。 晴れたり曇ったり小雨がパラパラ、ビル風がビュービュー吹く中、 さっぱりした気分で見積内訳書を手に福島に向かいました。 その前にお楽しみのランチ。最近なかなか行けなかったんで ようやく行けて嬉しい"M.BRIQUE"。 お店のスタッフさんにいきなり「あぁ!」と言われちゃいました。 ランチのメニューを少し変えたそうで、その内容は以下の通り。 以前はサラダはセット、スープは有料で追加可能でしたが スープかサラダを選べるようになりました。 さらにサラダのドレッシングが1種類入れ替え、オプションの デザートも3種類に増えました。 悩ましい…。メインはビーフカツにしてサラダを選択、 デザート追加。デザートの苺のカスタードケーキが出てくるのが 遅くなったので、ゆっくりしていって下さいとコーヒーの2杯目を 無料で注いでくれました。 冷たい日が来て、その後暖かくなると桜や桃の開花スピードが 早まるかもしれないそうです。それは困る!




3/28(火)

残業時間に突入してようやく抱えていた見積が完成しました。 ホッとしながらも何かミスをしていないかと、今はまだ 気が気じゃありません。 実家に寄りました。手土産は母上の島根なDNAをくすぐる品々。 "彩雲堂"の"若草"とどら焼きです。お茶しながら来月の桃と桜の 花見旅のスケジュールを検討。あれもこれも入れたいー。 それじゃ2泊では足りなくなってしまう。 温泉好きな父上にも配慮して1泊は石和温泉にするところを今回は 趣を変えて春日居温泉に。点在するスポットを巡ろうと思ったら、 わたしにとって山梨県が第二の故郷に値する場所とは言えかなり 厳しいです。公共交通機関しか手立てがないゆえに。 開花予想を見ていると当初考えていた日程をそっくり数日ほど 前倒しした方がいいかもしれません。あれやこれやと母上と 話し込んでいたらいつの間にやら1時過ぎでした。




3/27(月)

白いモクレン 今週は最大の山場、期末を迎えます。しかし最重要顧客さんはとっくに 通り過ぎた方ばかりなのか電話を入れる人、入れる人軒並みお休みで こちらは空振りばかり。 先週から取りかかっている見積の作成に全力投球。夕方になってほぼ 完成し喜んで検算したらボロが。今日も残業時間に突入でした。 明日には決裁をもらって提出にこぎつけたい。 その後の査定の連絡までは一息入れられます。 街路樹の白い木蓮の花。満開になりました。 青空に向かって開く姿は清々しく、朝から心が和みました。




3/26(日)

週末は毎度だらだらーんと過ごしてしまいます。 深夜にパンを焼いたり、夜更かしで朝まで調べものをしたり。 最近、CMで気になる2曲。 まずは強力にオンエアされている、資生堂の「アネッサ」の曲。 耳にするとすぐわかるBONNIE PINKの声。 彼女がCM用に書き下ろした『A Perfect Sky』です。 フレッシュでキラキラした、夏を先取りしたような素敵な曲。 出演しているエビちゃん(蛯原友里)が他のCMと一風違い アクティブな感じでいい出来だと思います。この曲、残念ながら 今のところはシングルリリースされる予定はないようです。 (5月10日にはニューシングル『LOVE IS BUBBLE』の発売が 決定しています。) そして少し前からオンエアされている、日産自動車の 「ティーダラティオ」CM曲。 原曲はクリーム(かつてエリック・クラプトンが在籍)の 『I Feel Free』ですが、わたしはリアルでは知りません。 むしろベリンダ・カーライルがカバーしたのならカッコよくて 好きだったのでよく聴いていました。 このCM曲はスタジオミュージシャンによるカバーだそうです。 原曲を使うのは問題があるのか、そのあたりはわかりませんが。




3/24(金)

ついポスターを記念撮影 ベルが鳴ったら即帰りますからとO保さんに牽制し、当番の仕事は 早々と片付け、予告通り一目散に三宮に向かいました。 今日は待ちに待ったレミオロメンの[UNDER THE SUN]ツアー、 神戸公演です。チケット入手から4ヶ月以上。長かった。 前回は去年の5月、Zepp Osakaでのオールスタンディング、 一番前で死にそうになりましたが、今回は座席付き。 普段ならコンサートは大阪の公演にするのですが今回は趣を変え 神戸にしました。神戸国際会館こくさいホールは初体験。 震災後に建て直しされたホールなのでとってもきれいで オペラホールみたいにポケット状の座席や天井近くまで(4階?) 座席があります。 オープニングは『雨上がり』。勢いよく幕が落とされてメンバー 登場に会場がどっと沸きました。 4列目ではありますが右端なので実質3列目の席。 スピーカーが近くても苦じゃありません。花道にメンバーが来ると 最前列で見られる状態にいきなり興奮してしまい、ラストまで それは続いたのでした。(いつもコンサートに行く他のアーチストは じっくり聴かせるタイプばかりで客層も違うし盛り上がり方が違う。) 金髪になって驚かせてくれた前田君、 「神戸の女性はきれいな人がホント多いよね。住民票移すから。」と 3回は言っていました。 神宮司君のオレンジ色のズボンと黒地にオレンジのストライプの ストール(?)という目立ちたいがためのレスキューばり衣装には 笑わせてもらいました。 演奏された曲は『ether』からが多く、新曲『太陽の下』の カップリング『蜃気楼』もあったりとバラエティに富んでいました。 相変わらず特に凝った演出がなくシンプルなのがいい。 ぬるく笑えるMCには客先から頑張れと応援コールも飛び出しました。 (頑張れと言われたのは神戸が初めてだったらしい。) 『粉雪』を生で聴いたのは初めてでしたが、サビの部分の藤巻君の 声量には圧倒されるものがありました。凡人がカラオケで 失敗するのも当然でしょう。 「神戸サイコー!」と銀色のテープが一斉に飛び出したときには 歓声が上がり、みんなが拾い集めて手に持ちチアガール状態。 アンコールではいきなり神宮司君がやってきて、わたしもタッチ。 (このまま難聴になってもいい!) 完全にミーハーと化す…。 終演後も興奮が冷めず、余韻を引きずったまま"10kt."へ。 ハイテンションはカクテル片手に数時間続き、まこっちゃんに 笑われたのでありました。




3/23(木)

ついに怒涛の第二次見積パニックがやってきました。 (前回は請求元に対する予算用、今度は契約のための見積。) 昨日M田さんから予告があり、発注内容を早く知りたくて 仕様書を取りに走ったのですが、狙っていたんじゃないのと 突っ込まれそうな絶妙な時間に到着。程なくして12時。 やはりM田さんがお昼に誘ってくれました。 JR福島駅横の高架下に初めて潜入。家庭料理屋みたいな お店でヒレカツランチを食べました。 ここから次の目的地、若王寺の試験所へ向かう道中、 なんだか全身が油臭い気がして落ち着きませんでした。 そして持って行った試験データは不備が有り合格保留扱いに なってしまい、トボトボと戻ってきました。 残業時間に気を引き締めてコツコツと作業。もらった仕様書の 内容がところどころ矛盾しているので何度も確認をしながら。 短納期だし早いこと契約まで漕ぎつけないといけません。 キタのTさん&H口さんコンビめ。こんなギリギリまで発注を 止めていたとは…。(さすがにTさんは電話の向こうでずっと 恐縮していました。)




3/21(火)

昨日の晩、食料を大量に買ってレジで清算しているところに 電話がありました。E社のM原さんからの呼び出しでした。 お隣の検定所さんたちと飲んでいるのでこれから自宅まで 大挙して迎えに行くですって?! 連行先はJR尼崎駅そばのスナック。こんな近所なら家から 歩いて行けたのに。お父さんたちがカラオケで楽しく 盛り上がっているのを眺めていると冷静になってしまい、 歌う気分にもなれず適当にしゃべって水割りを飲むだけで 過ごしました。日付が変わる頃釈放され自宅へ。 そこからゴソゴソと夜更けまで過ごし…。 おかげで今日は昼過ぎまでぐっすり。 ワールド・ベースボール・クラシックの決勝戦で日本チームが 勝利したことを知らせるメールでやっと起きました。 肝心な瞬間を見損なってがっかりしましたが、最高の笑顔で 初めての国際大会の監督で世界一になったことを喜ぶ王監督と 興奮している選手たちの様子に熱くなりました。




3/20(月)

出かける前に限らずいつもまとっている香り。 愛用しているフレグランスは資生堂の「シャンデュクール」です。 オーデコロンでなく初めて香水というものを自分のお金で 手に入れたのがこれ。コンセプトと優美なデザインのボトルを パンフレットで見て、求めていた香水はきっとこれだと感じ、 すぐ化粧品店へ行きました。 確かめた匂いはイメージ通りでした。しかし自由に使えるお金が あまりなかった当時のわたしには厳しい現実が。 (これだけしか入っていないのに2万円もするの!?) 購入するには勇気が要りました。なんだか大人の女性になった気が した、そんな思い出があります。 パルファムだけでは気軽に使えないのでオーデコロンと併用して いましたが(その辺は庶民ですから)、大切に使っていた初代の パルファムのボトルが空になり、ディスカウント化粧品店を ハシゴするも、扱う店舗は皆無。当然、一般の化粧品店でもまず 見かけませんでした。 そのマイナーさがいいと言っている場合ではないとネットで 僅かながら割引販売をしているショップを探し注文。 取り寄せに日数がかかりますと詫びが来て廃品になったのかと 心配しましたが、先日ようやく新しいボトルが手に入りました。 男性が香水に対して苦手だと言う、重さや甘さは少なく(男性に 限らずかも)、でも薄っぺらでもなく嫌みがないからでしょうか、 よく人からシャンプーのいい香りがすると言われます。わたしに とても似合っているなんて嬉しい言葉も聞きました。 グリーンの中にフローラルブーケが感じられる軽やかで気品のある 香りは何年経っても飽きることはありません。




3/18(土)

当たっていたんです。久しぶりに。 サントリー"登美の丘特別醸造カベルネにごり2005ロゼ"。 自動で抽選する山梨県観光振興課のメルマガ会員対象の懸賞だったので 最初は訳が分かりませんでした。 前に届いていた「焼きたてパン曜日」の"かぼちゃベーグル"焼きました。 黄色いリング型のが8つ出来ましたがすぐに半分なくなりました。 『愛と死をみつめて』のドラマが切なくて胸が痛くて泣けてきて、直視 できませんでした。 それから『COUNT DOWN TV』、『地獄少女』と見て また今夜も夜更かし。 明日は、明日は、何しよう。 お迎えが来たらいつもの普通の週末。それも悪くはない。 伝えたいことはちゃんと伝えて来週に持ち越さないように。




3/17(金)

やって来ました。 「お返し用意してるんでこっちに取りに来られませんか?」 こちらも打ち合わせをしておきたい件があったので喜び勇んで福島へ 向かったのでした。 "マリナ・ド・ブルボン"の紅茶と茶菓子のセットなんて 素敵過ぎます。わたしが紅茶好きだと知っていての選択なのか、 感激しました。 家に帰ってきてからもらった紅茶を入れて茶菓子をつまみました。 洋書の形をした缶入りのお茶"メヌエット(音楽)" は甘酸っぱい フルーティな味がしてミルクとも合います。 のんびりとくつろいでいたら、そのうちカラスの鳴き声が聞こえ、 明け方近くになっていました。 起きていても考え事ばかりならさっさと寝ればよかった。 今週は敢えて派手なティールブルーのマニキュアで通しましたが 逢う人逢う人、誰もがまず指先を見ているような気がして妙に落ち 着きませんでした。いっそもっと派手にしてみようか。 ケータイもカバンもウォークマンもこの冬買ったスカートもみんな ティールブルー。昔からお気に入りの色です。




3/16(木)

午後から京都本社で会議でしたが、意外に早く終ったので思い切って 八日市に向かっています。ガチャコン電車こと近江鉄道に乗ったのは 久しぶり。太郎坊宮が見えてきました。 八日市駅到着。交番で道を尋ねると徒歩だとかなり時間かかりますよと しきりに言われました。 雨風激しい中をスタスタ歩きました。1キロは軽くあったようで歩き 疲れるより風に煽られて髪がバサバサになってしまいました。 事務所にコソっと顔を出すと、旧知のI関さんが「どうしたの?」と 驚きながら声をかけてきてくれました。 現在携わっている物件に振り回されっぱなしの担当F木さんとも初顔 合わせ。今後の方針などを立ち話で確認しました。 あっさり終わって帰るのもつまらなくて八日市駅前の"クラブハリエ"の 喫茶室でケーキセットを食べました。 ハリエは言わずと知れた"たねや"の洋菓子部門。 本当はランチタイムが狙い目なんですがとても来れません。 売店でさらにおやつ用の焼き菓子を買い、平和堂をうろついて近江鉄道、 近江八幡でJRに乗り換え。京都からならそんなに距離を感じませんが、 尼崎までだとちょっとした小旅行気分でした。




3/15(水)

先日いきなり後任の担当さんが初めましてと電話してきた八日市。 元の担当のT中さんはどうなったのかとしばらく動きを見ていましたが、 全く音沙汰なく心配になったので、サヨナラの挨拶がないとメールで なじってみました。 「ごめんごめん、グループが代わってから新しい仕事に慣れなくて 忙しかったんよ。」 慌てて電話してこられたので無事を確認できました。 今日も一つため息。特にこの方のは気をつけなきゃと思っているときに 限ってやらかしてしまいます。 おかしい、控えは残っているのに納品書が届いていないなんて。 「毎度抜けてるなぁ。」と言われそう。がっくり。 温かくなったり寒くなったり。わたしのココロも浮き上がったり落ちる ところまで落ちたり、春です。 様子を窺う電話をくれたのは期待していなかった分嬉しかったけれど、 やっぱりホワイトデーは当日にそれ向けの物をもらう方がホワイトデー らしくてよかったです。




3/14(金)

報告が遅れましたが、悲しい出来事がありました。 エビちゃん1匹が消滅しました。 知らない間にお亡くなりになりみんなに弔われたようです。 ホロホロは決して共食いはしません。 抜け殻と死骸はせっせと片付けられて環境が保たれるのだそうです。 あわよくばと今日はお返しが来るのを待っていましたが、やはり先月 渡したのは単なるお土産と受け取られたようで何も届きませんでした。 (そりゃそうでしょう。) 帰りに立ち寄ったデパ地下はどこも男性だらけ。 ワリとみなさん律儀なようで感心。 なのに、わたしには…。




3/13(月)

出社して少し仕事してお昼前から出張。今週は冬に逆戻りと天気予報が 出ていただけあって雪がちらついています。ロッカーに傘は常備して あるのですが大したことにはならないだろうと持って出ませんでした。 その読みは甘かった。 急ぎのデータを京都の本社まで取りに行き、若王寺へ。 しかし園田駅で下車したわたしを待っていたのは猛吹雪。 辺りを覆う灰色の雪雲、そして路面に落ちても溶けずにコロコロ転がる 無数の白い粒…。 観念してTMの西川君になりきるしかない(懐かしい)と真っ向から 受け止めながら歩いていましたが、しばらくしてちょうど雲と雲の隙間が 来たらしくマシになりました。 今のうちと早歩きで試験所に到着。珍しく今日はハンコ待ちの間に熱い お茶が出てきました。嬉しい。ちょっと温もりました。 それから御近所E社で懸案事項の打ち合わせをこなし、最後に呼び出しが かかっていた福島某センターへ。 再び体は冷え冷えに。カウンターで書類もらうだけのつもりがブースへ 呼ばれて一息。凍えていた体が温もったところで会社に戻りました。 18時前からようやく仕事再開です。月曜から延々と残業しては一週間 持たないので20時過ぎに引き揚げました。 とても買い物したりご飯を作る気分にはなれませんでした。 駅前第三ビルの"ネスパ"のコロペットを食べて軌道修正を図りました。 深夜に突入して濃い濃い長電話。意外にしゃべられたので心を開き過ぎた 気がしないでもないのですが、ストレートな人と話をしていると素直に 頷けるし爽快になります。 気難しい人とばかり話をしていたせいで偏っていた考えがおかげで柔軟に なりました。解放しますので早く寝て下さい。 それとも職務に戻るんでしたっけ。




3/12(日)

昨日、たっぷり眠って半日以上が潰れました。 でもおかげで疲労回復しました。パンばかり食べていました。 少々フライングなホワイトデーのプレゼント。 その地名を聞くと、学生時代と今携わっている仕事を思い出してしまう 小野原の"パスティチュリア・デリチュース"の 看板商品"デリチュース(チーズケーキ)"。 ホールごとでは気が引けて"たまごロール"とバラでもらいました。 あるサイトでパティシエの長岡さんの取材記事を読んでケーキ作りに 対する姿勢やこだわりに胸を打たれました。 そんな背景を知ってからだと尚更感じるものが違います。 レアともベイクドとも違う、とにかくチーズの旨味がぎゅっと詰まった でも重くはないケーキです。 そう大きくはないお店にひっきりなしにお客さんがやってきてみんなが オーダーするのも納得。"たまごロール"はふんわりとした生地に軽い 生クリームでこちらも後味さっぱりとしていました。




3/10(金)

午後から行われたある製品の不具合調査の顛末を S家さんから聞き、滞りなく終了したのを確認して安堵。 しかしおまけで聞かされた話に慌ててしまいました。 「K出さんから聞きましたよ。(早く飲みに連れて行けと) 怒られたって…。」 誇張です、誤解です、濡れ衣ですって! 久しぶり残業ほどほどで退社。せっかくの金曜だもの、 武庫之荘で道草。"caffe cocolo"で甘く辛い晩御飯。 タイカレー(今日はグリーンカレー)とカフェラテとさらにプリンを セットで。 それからいつものように"パン・ド・ミー"にパンを買いに行ったら 時間が遅かったのでお得な袋詰めになっていました。 喜んで買い過ぎました。でもたぶん食べ尽くすでしょう。 武庫之荘駅の北側に一軒とても気になる料理屋さんがあります。 店先に「当店の干物は久手港から直送です」みたいなことが 掲げられているのです。母上の田舎の近所からなんて、どんな理由が あるのか、お店の扉を開けて尋ねてみたい衝動に駆られます。 阪急武庫之荘駅からJR尼崎駅行きの尼崎市営バスは1時間に1本、 時間帯によって2本とあまりありません。最終のバスに乗りのんびり 約31分の旅を楽しみながら戻ってきました。




3/9(木)

彩雲堂の「はな桜」 少し早めの出勤。『3月9日』を聴きながら。 歌の世界の一つ一つが今日出逢う景色に重なります。 特別何もない日を記念日にしてしまったこの曲の凄さをつくづく 感じるのでした。 今夜のおやつは和菓子です。銘菓"若草"で有名な松江の"彩雲堂" (関西での直営店は大丸梅田店のみ)から買って来ました。 "はな桜"(4個入り735円)。桜色した上品な藷蕷饅頭。 生地には桜の花びらが練りこまれているのだそうです。 抹茶入り茎茶と一緒においしくいただきました。




3/8(水)

コートを羽織っていたら汗をかくくらいの陽気。 今日もお昼を挟んでデータ持って園田行きです。 その前に福島の某センターに寄るためランチは近所の"オリエンタル"。 店の外にメニューを知らせるものはないし、テーブルには日替わり ランチの案内が有ったりなかったりするので一言さんにはハードルが 高いかもしれない正統派洋食屋さん。わたしは2度目の来店。 入店してからすぐ、どこかの会社のお偉いさんと思しきおじさまの 団体が入ってきて相席となり(包囲され)居心地が悪かったのですが、 食べ物が来るとそんな気分も飛んでいくのでありました。 今日のランチはハンバーグとクリームコロッケでした。 雲一つない「太陽の下」、ウォークマンのボリュームを上げて 『ether』を聴きながら無機質なビル街を歩く。 リリース直後(去年3月)の感想として完成度が素晴らしいを 通り越し、きれいにまとまり過ぎてどこかつまらないと言ったものの 年間を通して一番聴いていたアルバムはこれでした。 最近気になる神宮司君。見た目キュート系味わい深い(?)人ですが それでいて結構お腹に来るような力強いドラムを叩いているんです。 今頃気付いてしまいました。 そう言えば、明日はレミオメロンの日。




3/7(火)

朝晩は冷えても昼間はぽかぽか陽気で汗をかくほどです。 しかも今日は揉め事、困り事、問い合わせなどの手強い 電話責めに遭い、両側からはくしゃみ攻撃。 いつ風邪をひいてもおかしくない状況に陥っています。 しかし、そういうときに限って血が騒ぐのは何故でしょう。 春の夢うつつで完全崩壊になる前に先手を打つことにしました。 こうなったらほとんどとばっちりの世界ですが、腹を括って 事情を軽く伝えたところ、引かれるどころか受けて立つと 言ってもらえたので堂々と爆弾投下してきます。 思ったことは伝えないと気が済まない性質。 隠すのも押し込めるのも苦手というか嫌い。 怖いのはその後を考えずに動いてしまうところです。 自爆か逃げるかなんて、わたしがスッキリするだけで後味悪い?




3/6(月)

1日だけの休みじゃ疲労感はぬぐえません。 特に肉体労働のダメージは…。 土曜に出来上がった不要書類を詰めた段ボール箱、 改めて数えたら50箱は下らないことが判明しました。 よくぞこれだけ抱えていたものです。 やっぱり疲れているらしく、ふわふわしています。 あれやこれや空想妄想の類も激しくなっているようで。 今月は飛び石があるんでどこかへ飛び出すかもしれません。 御坂への桃の花見旅もそろそろ本腰入れて企画せねば。




3/5(日)

ピーナッツクラウン 今日はあんまり難しいことしたくないなんて思っていましたが、 パンは焼きました。今月の千趣会の「焼きたてパン曜日」は "ピーナッツクラウン"です。 一次発酵した生地を20等分にし、丸めた生地を紙の焼き型に 2段に重ねて二次発酵、卵を塗ってピーナッツクランチを まぶし焼き上げると、ケーキみたいな豪快なのが出来ました。 数ヶ月前からわたしの様子を見て一緒に取り始めた後輩Nちゃんが 先に作ってみたところ、生地が弾けて焼き型も壊れブサイクに なってしまったと感想を漏らしていたので(発酵のし過ぎ?)、 焼き型が弾けないようにセロテープで留め、発酵し過ぎないように 注意しながら作りました。努力の甲斐あってとってもきれいな形に 焼き上がりました。いい匂い。少しかじって翌朝に残しました。




3/4(土)

ウチの会社は実は完全週休2日ではないのです。 年に一度くらい土曜出勤日があります。それが今日。 いつもなら有休消化のための日と言いながら堂々と休暇にする はずが部を上げて書棚整理をすると号令がかかったために 逃げられませんでした。 大仕事に備えてランチは西天満の"ミツバチ堂"に行きました。 ランチプレートのご飯を大盛にして下さいとは言えずじまい。 午後。書棚のファイルを下ろしては廃却、移し変え。 ほとんど目を通さないであろうファイルは地階の倉庫へ。 部員総出で当たったのですが、段ボールに積み上がっていく 山のような書類に溺れそう。廃却するものはプラスチック部分や 金具を分別をしないといけないので手間がかかります。 17時過ぎまでかかって、なんとか以前より見れる状態には なりました。疲れ果ててしばらく呆然としていました。 廊下には段ボール箱が20箱ほど…。 帰りはモスバーガーで済ませました。 当然期間限定の"ライスバーガーカツカレー"を注文。 具だくさんで甘口のカレーソースとさっくり揚げたカツとの 相性が抜群。また食べたいと思う味でした。




3/3(金)

以前に、男前だから逢っておいたほうがいいよと某工事所から 妙なアドバイスをもらっていたお客さんへ納品書手渡しを口実に 土佐堀通から市バスに乗って出掛けました。 低くて渋い電話の声だけで勝手に40代半ばの男性、 下手するとおっちゃん的人物像が出来上がっていたのですが、 ホントに(わたしの定義で言う)男前で緊張してしまいました。 二人のおチビさんがいらっしゃるとは思えない爽やかさ。 しかもわたしより年下。とんでもない想像で失礼しました…。 「京セラドーム」に改名すると今日ニュースで発表された タイムリーな施設の入口にある"びっくりドンキー"で お昼まで付き合ってもらって楽しかったです。 (訪問目的はどこへ?) チョットバーで済まない高架下のショットバーにいつか 連れて行って下さい、S家さん。 その後は市バスと電車と徒歩を駆使し、福島から園田へと 行きましたが、晴れから突如雪模様になったりでおかしな 天気でした。でも降っている間はすべて建物か乗り物の中。 濡れずに済んだのは日頃の行いがいいってことか。 残業していて忘れてしまうところでした。 Mステ(ミュージックステーション)のことを思い出し 慌てて帰宅。レミオロメンの『太陽の下』が最大の楽しみでは あったんですが、もう一つの目的は復活後初テレビ出演で新曲の 『音速パンチ』を披露するCocco。 しゃべられないくらい緊張していて見ている方まで 心配しましたが裸足で唄う姿は以前から変わらず凄い迫力。 唄い終わった後にホッとしたような感激したような表情で メンバーに飛びついたのが印象的でした。




3/2(木)

エビちゃん(HOLOHOLO−ホロホロ−)の住環境が 良過ぎるらしく壁に緑色した藻の斑点が目立つように なってきました。そこはメンテナンスフリー癒し系エビ、 暗い所に置いておけば藻の繁殖は抑えられ、エビちゃんたちが せっせと食べることできれいな状態になるんだとか。 でも姿が見られないのも寂しいしとりあえず上部だけ紙で 軽く覆って様子を見ています。先日は脱皮の瞬間を目撃しました。 シュポッと一瞬の出来事だったのでつい声を上げてしまいました。 十勝の旅のスナップを収めたコンパクトフラッシュをPCで 開こうとしたらエラーになり、PCごと再起動したらファイルが クラッシュ! ショックで真っ青になり、力が抜けました。 落胆しながらも修復ソフトウェアがないものか探し回り、 mediaRECOVERという4,000円弱のソフトを発見。 試用版で様子を見たらほとんどが復元出来ることがわかり、 購入してダウンロードしました。 中には完全に壊れて元に戻らない画像ファイルもありますが そんなに痛手にならなくて助かりました。




3/1(水)

2月が逃げていきました。まだまだ寒い3月です。 昨日まで普通に動いていたN西さんのPCの様子が変です。 電源は入るがネットワークに繋がらない状態で、 本社のITチームの電話指導を受けながらあちこちいじっても 改善はしません。 そんな騒ぎの中、今度はわたしの隣のブロックのPCが 一斉にダウンしました。人々はパニックに陥りました。 わたしのPCは全く大丈夫なのですが。 みんなで机の下に潜ってハブを触ったり、ごちゃごちゃの配線を 手繰って探ってみたところ、完全に断線しているようです。 ついにビル管理会社の工事屋さんたちがやってきました。 測定器片手に調べ始め、ふいに一人が柱に目をやりました。 「切らないで。と書いてあるあのスイッチ切れてますやんか!?」 なんと、なんの拍子でそうなったのか柱の横に設置されている 電源スイッチが下向きになっています。一同唖然。 スイッチを入りにしてみたら当然元通りに。それを見て、 みのちゃんが慌ててスイッチをセロテープで固定しました。 「どっちにしてもこのタコ足配線やったらいつイカレても おかしないけどね。あきませんやん、電機会社やのに。」と 笑いながら工事屋さん退場。虚しい風が通り過ぎました。 但し、N西さんのPCは相変わらずです。こちらにも午後から 助っ人が本社からやってきたので原因解明はできないまま 夕方になってようやく復旧したのでした。



前のページに戻る ホームに戻る