日記のような活動報告のような
〔'05/9の巻〕


前のページに戻る


9/30(金)

ナニワの街はタイガース優勝フィーバーと呼ぶには静かな朝でした。 キオスクで新聞5紙セットなる物も販売され、サラリーマンが 買っていく姿も見られましたが興味のない人にはいつも通り。 昨日、納入指示忘れという大失態をやらかし、関係部署の協力を得て 今日のお昼に納入することになった製品がまだ到着しないと客先から 言われ涙目になってしまいました。でも客先の勘違いだったと知り 胸を撫で下ろしました。自らが招いた窮地でしたがもうこんな思いは ゴメンです。 しかしそれだけでは済みません、今晩は部の歓送迎会が予定されていて 万年幹事はこの世話もしなければなりませんでした。餞別の品は無難な 商品券をと阪神百貨店に行ったらフィーバーに巻き込まれました。 「タイガースデザインの商品券ですね。」と係の人に当然のように 尋ねられましたが決め付けないで下さい。全国共通券の方です。 松山に引っ越しする人に阪神百貨店でしか使えない券なんて渡せません。 今回の宴会メニューは北新地の"木曽路"のしゃぶしゃぶと飲み放題の コース。食い意地の張っている人たちに肉が足りないと追加を頼まれて 予算オーバー。 いいお肉に誰もが満足していたのでいいか。部長から軍資金がもらえると 聞いているので巻き上げちゃえ。 かつてケチなくせに文句ばかり言う課長がいました。あれは大変でした。 「理想の上司、それは宴会に顔を出さずとも金を出す。」




9/29(木)

まだ実家にいます。会社から戻って大荷物を晩にゴロゴロと引きずる のも面倒で帰るタイミングを失っているところに、週末までゆっくり したらと母上が声をかけてくれたこともあり。 久しぶりに長居しています。 "さわさわ"というものを作ったから食べてみてとテーブルの上に汁物が 出ました。さわさわとは香川県仁尾町に伝わる郷土料理で、たまたま テレビで作り方を紹介しているのを見て作ってみたんだそうです。 見た目は説明し難い。どろどろの和風サツマイモスープにけんちん汁の 中身が有るとでも言うか…。 初めて見聞きする未知の料理。早速箸を付けました。見た目は地味で 味の想像も出来ませんでしたが口にしてみると温かな味わいがします。 根菜がいっぱい食べられて腹持ちがいいと、いいこと尽くめのヘルシー メニューです。




9/28(水)

労研饅頭集合 こちらに帰ってきてから天気はパッとしません。 晴れ女の威力は強大です。 自分のルーツを探るように一人旅した反動かお土産を持っていったまま 実家から自宅に帰れなくなりました。 松山土産の"労研饅頭"をテーブルに広げました。 14種類すべては買ってこれませんでしたが、色とりどりの饅頭が 並ぶ様は見ているだけで笑えてきます。こしあん、つぶあん、白あん、 かぼちゃにいもあん。どれも素朴な手作りの味がします。 これ、ただの蒸しパン風お饅頭ではありません。 倉敷労働科学研究所が中国の饅頭(まんとう)を日本風に改良したのが 始まりで、松山夜学校奨学会が夜学生に学資を与える事業を、と取り入れ 昭和6年に製造販売を開始しました。現在は"たけうち"が創業当時から 受け継がれてきた酵母菌を使って当時の味を守り続けています。 タルトより、坊っちゃん団子より、松山のおいしいもの見つけました。




9/27(火)

19時30分、心斎橋クラブクアトロは熱気に包まれていました。 手持ちのチケットの入場整理番号があまりよくなかったので開演寸前に 入って右側隅の方の壁際に落ち着きました。 BONNIE PINK登場。白のパンツスーツにつば付きの帽子と マニッシュな装い。 10周年記念ライブということで、今回は2部構成、ゲスト有り、 そして今までリリースしたすべてのシングルを歌うと宣言。 『オレンジ』から始まった第1部は名曲揃いの1時間でした。 休憩、ステージ替えの後、赤系のキュートなドレス姿で第2部スタート。 今年発表したカバーアルバム『REMINISCENCE』の収録曲をゲストを 迎え贅沢に披露。 まず最初はマイスティース。大所帯でステージの上がぎゅうぎゅうに なりながらの『Don’t Get Me Wrong』。次はゆるりとした雰囲気で 『Perfect』。クラムボンのミトさん、おおはた雄一さんとで。 トリは黄色い声も上がりました、斉藤和義さん。ボニ義のクレジットで 発表したお馴染みサザンの『真夏の果実』。ふたりのハーモニーは生で 聴くとさらに美しくてビリビリきました。 和義さんとのトークでは関西弁(京都弁か)で自分の本名が画数が悪いと ぼやいていたのが妙におかしかったです。画数が良くなると聞いたので 現在は「BONNIE PINK」と大文字にしているんだそう。 アルファベットにも画数とは初耳。それが浸透する頃に大ヒットが出るに 違いないと彼女が力説していたのでわたしも加勢してみます。 その後また休憩を挟み、DJ Mitsu the Beatsと『Got Me A Feeling』。 最後はもちろん新曲の『So Wounderful』。通しで彼女のライブを 見たのは初めてでしたが10年のキャリアの集大成と言える本当に 素晴らしいライブでした。




9/26(月)

今日は松山城へ行ってみました。亡くなった祖母がこの近くの病院に 入院していて、親類縁者総出で見舞いに行ったときを思い出します。 末期の食道ガンで余命幾許もない祖母は、死期が迫り来るのを 気付いていたのか、みんなが乗り込んだタクシーが動き出したとき 泣きながら走って追いかけてきました。車の中でみんなも泣きました。 それから二度と祖母には会えませんでした…。 往路はリフトにしました。燦々と太陽に照らされながら高く上がって いきます。そこから歩いて天守閣へ。現在修復工事に入っているので お城の姿は痛々しいですが、ここからは松山の市街地と彼方の海が 見渡せます。復路はロープウェーであっという間に降りてきました。 三越百貨店の地下のパン屋で量り売りの"豆もち"をどっさり買いました。 母上はこれが大好きで松山に行くと1キロ買いもザラなのです。 大街道ではもう一つ頼まれていた"労研饅頭"を購入。そのまま銀天街を 通って松山市駅へ出て"いよてつ高島屋"で暇を潰しちょうどいい時間に なりました。 幼い頃に家族でよく帰省した父の故郷、三瓶。特に皆江はとんでもない ただの田舎の集落でした。八幡浜から宇和島バスに乗れば拷問のような 酷い車酔い(当時は今からは想像がつかないほど車に弱かったのです)。 辛い思いをした上に行き着く場所は海は有っても漁港なので泳ぐことは 出来ない、おかずは魚ばかりで醤油は慣れた味じゃない、マヨネーズが ない(生野菜にも味噌をつけて食べていました)、みかんが嫌いなのに おやつはみかんしかない、唯一の買い物は農協の隣のAコープですが物は 全然揃っていない、ないない尽くしで退屈で仕方がありませんでした。 でも今ならこの町も愛媛も心から大好きだと胸を張って言えます。 帰りのバスに揺られながら、どうしてずっと遠ざけていたんだろうと 自分に問い掛けていました。




9/25(日)

旅に出るとなぜか健康的になります。早起きも出来るし白御飯の朝食も もりもり食べられます。 松屋旅館に荷物を預け、昼御飯の予約もして、町歩きに出発しました。 宇和先哲記念館、開明学校、申義堂、歴史民族資料館と次々に見学。 西予市米博物館は宇和町小学校の旧校舎を高台に移築したもの。 雑巾がけレースが行われる長さ109mの木造廊下は最近各メディアに 取り上げられるほど有名になりました。味のある建物は懐かしい木の 匂いに満ちています。町の景色を眺めながら足を休めました。 雲一つない本当にいい天気です。 最後に散策道と呼ぶには激しい山道をぜいぜい言いながら歩いて上がり、 県立文化歴史博物館に到着。巨大な建物の中は愛媛県の生い立ちから 現在までを時代ごとに豊富な資料とジオラマで紹介しており、見終わる 頃には愛媛県について、改めて知識を深めることが出来ました。 宇和を一通り回って卯之町の町並みに戻るとちょうどお昼の時間。 松屋旅館の別館で"ひゅうがめし"をいただきました。鯛を醤油、酒、卵、 だしを使ったゴマ風味のタレに漬け込んだものを温かい御飯に乗せて 食べる南予地方の鯛めし(中予地方の鯛めしは炊き込んだもの)です。 「みなさんお代わりなさいます。御飯は自由にどうぞ。」 200年以上守られてきたぬか床で漬けたというお漬け物も彩りよく 盛られて出てきました。こちらもおいしくって、わたしもお代わり!
松屋旅館のひゅうがめし 下灘駅から夕陽
時間調整をしながら各駅停車で今日も海沿いに松山方面に向かいます。 そして、双海(伊予市)にある下灘駅で下車しました。 青春18きっぷのポスターになったことがある小さな無人駅。 島々が浮かぶ海と美しい夕焼けが広がっています。ところどころ夕陽は 雲に隠れはしますが、それでもオレンジから茜色に染まる空はわたしを 釘付けにしました。 迎えにきたごんが声もかけられず観察してしまうほど切ない人に 見えたそうです。そんなことなら待ち合わせの時間をもっと遅くして おけばよかったかも。 松山の"ブルージーン"には、子どもにドラムの英才教育をする店長の すみちゃん、今も筋肉がすくすく育っているまっちょ、生贄志願の光、 呼び出されて1時間で来た律儀ないよ、愛媛チャットオトナメンバーが 揃って、きりに電話をして驚かせてみたり、昔話で盛り上がったり、 他のメンバーの消息を確認したりと楽しい夜を過ごしました。




9/24(土)

今朝は頑張って早起き。温泉は朝風呂を外してはいけません。 ジャングル温泉は昨日の晩と入れ代わっていて、すべてにつかることが 出来ました。幼いときに宿泊し、3年半前には朝食バイキングプランを 家族で堪能した思い出の宿をチェックアウトし、松山へ出ました。 特急宇和海に乗り再び八幡浜へ出て、これから佐田岬半島を目指します。 本数少ない伊予鉄南予バスに乗られて一安心。 地図で見ると細長ーい半島は行ったことがある人ならご存知でしょうが 意外に急峻な地形をしていて、メロディラインと呼ばれる主要道は山道を ドライブしているくらいの感覚に陥ります。宇和海と伊予灘。表情の違う 二つの海が右に左に見え隠れします。 二名津口のバス停に本日の道先案内人がやってきました。 "うにまんじゅう"で知られる田村菓子舗の三代目さんです。 お昼を"まり〜な"で。お造りには太刀魚や岬アジ、ちょうど季節を迎えた 岬サバも。すべてが新鮮、本物の美味さです。 (ちなみに岬アジや岬サバは、関アジや関サバと同じ漁場で三崎の漁師が 一本釣りし佐田岬漁港で水揚された魚のこと。同じ魚であっても名が 違うのです。) 次に登場はシェフ(過去にはあのキッチンスタジアムにも在籍)の 創作料理の真骨頂、サザエのバジル風味パスタ。 サザエがあんまり得意でないわたしでもこれはおいしくいただけました。 三代目さんや、まり〜なシェフのように、若い情熱家が生まれ育った町の 活性化を模索している三崎(現、伊方町)の将来がとても楽しみですし、 何か関わっていきたいものだと考えています。
活きのいい三崎のお刺身 こんなパスタ見たことない
さらに佐田岬灯台まで車を走らせてもらいました。ここが半島の最西端。 今回も晴れ女の効力で天気に恵まれ対岸の佐賀関も望めました。 佐田岬灯台と高島 明朝に道後でイベントを控えている三代目さんと八幡浜で別れたものの 卯之町への汽車は随分先までなくて、本日の宿、松屋旅館には遅くの到着に なりました。 急いで夕食を食べ、お風呂に入ってやっと落ち着きを取り戻しました。




9/23(金)

八幡浜で下車したわたしは、そこから乗り継ぎの宇和島バスの時刻まで 1時間ほど潰そうと駅からぶらぶら歩いて見つけた喫茶店に入りました。 モーニングを食べながらゆっくりしているとケータイが鳴りました。 まさか。いや、そのまさかでした。 宇和島バスでのんびり旅情を味わいながらこっそりと姿を現す予定が 車で迎えに来た叔母一族に拿捕されて三瓶町の中心部(朝立)へ。 三瓶町役場だった建物は西予市三瓶総合支所と名を変えていました。 何も無いただの田舎の港町ですが、松山のタルト、例えば"一六本舗"や "六時屋"とは一味、いやそれ以上違う、おいしいタルトを作っている 商店ならいくつもあっても24時間営業の店などありませんでした。 ところがついにコンビニ(サークルK)が出来たと従姉妹が喜んで ソフトクリームを買ってきてくれました。 そんなところですが次はいつ来れるかわからないので取りとめもなく 町の風景をデジカメに納めて後にしました。本家はもっと南に行った 皆江の集落の中にあります。
地名の由来は三つの瓶 三瓶の港
松山まで敢えて各駅停車のワンマンカーに乗車。 伊予長浜から左側に伊予灘が開け、しばらくは夕やけこやけラインと 並行して走ります。そんな景色をただ眺めていました。 松山からバスに乗り、ホテル奥道後に到着。バイキングを堪能して ジャングル温泉に入って。今晩はぐっすり休めそうです。




9/22(木)

夕方まではいいペースで仕事に励んでいたのですが、定時でダッシュを 目論むわたしにお決まりの災難が次々と降りかかります。 パソコンの電源をオフにしたりオンにしたり。帰りたい帰れない。 気付いたらO保さんとふたりポッツーン状態。 やっとのことで会社を脱出して帰宅。両親の来訪には間に合いました。 叔母への託け物を受け取り、そこから大慌てで旅支度。 無事に済んだのでとりあえずは八幡浜を目指して行ってきます。 予約したのが遅かったのでバスは真ん中の席、しかも隣はお茶が入った クーラーボックス、トイレと洗面コーナーで落ち着きません。 でも眠気の方が強かったらしく、いつしか眠りに落ちていました。




9/21(水)

軽トラのエンジンだって積み替えちゃう脅威のディープアマな人達、 チームyazuyaのメンバーによる、やっさんポン国より帰還歓迎会が JR塚口付近のいつもの生春巻屋さんこと"礎"で開催されました。 幹事のだいちゃんが事前に予約をしようと電話をかけたら繋がらない。 もしや潰れたのではと現場へ偵察に行ったところ、店主が電話の 契約をやめていたのでした。なので今後も予約したいときは直接店に 行かねばならないそうです。(そんな営業でいいの?) 店名を思い出せなくても「生春巻屋」で通じるのが、このお店の 凄いところです。今晩も当然メインディッシュはオリジナル生春巻。 その場の気分で具は毎回変わるという代物です。 焼きナス、焼き鳥サラダ風も期待を上回る美味で大満足。 最近活動が滞っていたのでこうしてみんなに会えてとっても嬉しい。 まーさんが韓国人に呼び出されて途中でサヨナラしたり、 こっこがハートをいっぱい飛ばしていたり、あっき。が期待通りに ハトマメな顔で登場だったり、のんたん♂がますます成長して 膨らんでいたり、ちなっちゃんが接待攻撃を振り切って登場したりと このメンツらしいネタ続々でした。




9/19(月)

深夜からゴソゴソと出かけたり、パンを焼いたり、餃子を作ったりと 大きな行事はなくてもそれなりに楽しく過ごした3連休。 その間も筋肉弛緩の薬を2種類、胃薬1種類、そしてカリウム顆粒を 水に溶かしたものを飲んでいます。カリウム水溶液はポカリスエットを 薄めたような味。濃い目に溶かすとおいしいです。 明日から出勤でも3日働けばまた3連休。それで喜んでいる場合では なかったのです。実感が無くて完全に忘れていました。 ポンの国への出発は明々後日に迫っているではないですか! 着る服の選択、路線のスケジュール組み立て、宿へのアクセス確認も 必要ですが、最終日の予定と帰りの便がまだ真っ白。 早く決めなくてはと焦り出しました。




9/17(土)

夕刻から開催された、落書き帳の第二回オフ会に参加するため神戸駅へ 行きました。いたいた、全国津々浦々から集合したぱっと見て怪しい 軍団が。 一次会は"モザイク"にある"ハーフェンブルク"。メンバー二十数名に よる自己紹介はウィットに富んだらるふさんの司会で。 一通り終わってから今川焼さん担当の市名ビンゴケームが始まりました。 こんなに最初に頭を使うゲームは初めて。でも早々とビンゴ達成により お菓子を手中にしました。 次はまがみさん担当の書き込みデータ分析と、このメンバーならではの 面白い企画続き。 二次会は神戸市役所1号館の展望ロビー内"CASA"に場所を移しました。 (以前は違う店名で、旧建物当時の神戸支店にいた某氏に何度か 連れて行ってもらった懐かしいお店です。) スナフキんさんの軍事施設跡地を地図から見つけ出す解析法の講義には 熱がこもります。実は靱公園もその一つなのです。 美しい神戸の夜景、そしてそれに重ねる神戸の過去それぞれの地図。 時間が過ぎるのは早くて、三ノ宮駅で解散したもののほとんどの方が 三次会へと流れたようです。楽しく出来上がってしまった三本松出身の お父さんこと白桃さんは大丈夫だったのでしょうか。 (後日談、非公認の六次会まであったそうです。) 幹事として細やかな準備と進行を担当されたニジェさん、 お手伝いをされた方々、オーナーのグリグリさんに感謝。 ある程度は予測していましたが小松原ラガーさんと立花東通商店街の "生駒酒店"が通じること、住んでいた場所やかかりつけのお医者さん、 小学校までもが被っていたのが一番の衝撃でした。




9/16(金)

やれやれ、今週も終わりました。帰りにショッピング。 百貨店のメンズファッションフロアって女性一人では近寄り難い雰囲気。 着こなした店員のお兄さんに待ってましたとばかりにピタッと付かれると それだけで抵抗感があって息苦しいです。特に箱型のテナントはきつい。 自分で服を選べる男性はいいですが、見立てて買ってあげる女性ならば 気軽に近付けないだろうと思います。 "ユナイテッドアローズ(グリーンレーベルリラクシング)"みたいな レディースとメンズとが混在しているところならまだ見やすい、 そうか、ディアモールで前にも一度見ていたんだったということで事は 済みました。 そして家へ真っ直ぐ帰らずに"10kt."のドアを開けました。 すると中からチワワが尻尾をフリフリしながら飛びついてきました。 店長さんの愛犬アメちゃんです。今日は家族が出払っているので仕方なく 連れてきたそうです。 まだ準備に追われているところだったのでアメちゃんと戯れていました。 まだ子どもなのでかわいくておもちゃみたい。 軽めのカクテルとおつまみを口に。その間もアメちゃんの仕草に目が 離せませんでした。 頭の上には丸いお月さま。夜風に吹かれながら帰りました。 まだちょっと首が痛みます。処方箋にアルコールを控えるように 書かれていたのを承知で多少飲んだりしていたせいもあって。 軽くじゃなく、しばらくは完全に断ってしまわねば。反省。




9/15(木)

今朝はそれまでとは違って涼しい。秋の空気を感じます。 しかしこれから一日京都本社で研修が待っているので足取りが重い。 爽やかな気分はどこへやら。遠いし、疲れるし、薬の副作用で眠いし。 仕方なく研修会場になっている会議室に向かうと、以前いらした職場で よく知っている講師担当のY田さんが手招きしています。受講者は 20数名ほど。本社外の人が多いようです。講習と工場見学を繰り返し、 自分が取り扱っていない製品情報ばかりで聞いているつもりでも 理解なんてとても出来ませんでした。 最後に抜き打ちテストがあるとは予想外の展開です。ヒントを出して もらえなかったら再受講になるところでした。 終了後は東京支社のH原さん、東北支社のF世さんも加わり、業務で 付き合いのある設計チームが開いてくれた懇親会に参加。手短に済むと 思っていたら22時までだらだらと。 みんなは京都だからいいけれど、わたしは家まで帰ると脱力でした。 明日行けば三連休。それだけが励みです。




9/13(火)

とにかく何か伝えたい、昨晩に勢いで思いつくままに感想を書いて 優凛子さんへメールしたところ、近況を知ることが出来ました。 もう次の作品の構想を練られている様子で楽しみ楽しみ。 朝から首がちょっとおかしい。また痛み出したみたいです。 今まで何度も恐ろしい経験をしているので早めに手を打たなくては。 西天満の病院に行きました。K山先生は事務的な感じがしない、 気さくなお医者さんなので安心します。 以前と同じく「バナナを食べるように。」と言われました。 あれから気が付いたときに食べていますと答えると笑われました。 「今度はもっと効き目のきつい薬を出しましょう。」 「安易な首吊りは却って痛めることもあるので電気がいいですね。」 などといろいろと言われて2階のリハビリテーション室で首から肩に 電気を当てて、湿布も貼ってもらいました。 "ミツバチ堂"のランチを食べて職場に戻りました。 T川さん、不本意ながら悪役に変身。上司を脅してもらって事務所の 脱出成功。夕方に滋賀支店へデータを引き取りに行くのを名目に石山で 宴開催。2回目ともなるとすっかり打ち解け、さらには前回は宴よりも タイガースを選んだK原さんも加わり大変な盛り上がりでした。 遠くなかったらもう少しお付き合いするところですが、まだ火曜日。 同じく新快速で大阪まで帰るI村さんと一次会で引き揚げたのでした。




9/12(月)

選挙の開票結果と過熱報道にしらける月曜日の朝。口の上手い人に 操られて焦点がぼやけてはいないだろうか。 世間の関心が政治に注がれるのは結構なことですが、ワイドショーも 喜ぶ郵政民営化一点集中のお祭り騒ぎには辟易します。 事務所の受付が見違えるほど斬新に生まれ変わっていました。 そう言えば週末に工事をするとお触れが回っていたっけ。 お茶当番で応接のお掃除などしていたらお偉いさんたちが集まってきて こうした方がいいんじゃないかとわいのわいの大騒ぎに。 そして今の今まで気付いていませんでした。帰ってきたケータイさんの 上半分だけが新品に交換されていたことを。 1ヶ所凹みがあったので得した気分。機種変更は先延ばしします。 親交のある、愛媛な熱血ミステリー作家、大野優凛子さんの最新刊、 『四国・愛と罪の巡礼ロード』が先月末に出版されました。 早速買ってきました。読み始めるとその先が気になって中断するたびに うずうずし、結局、昨晩と今日のお昼で読み終えました。 石田警部シリーズ4作目となる本作は四国遍路が舞台。神戸で起こった 殺人事件の真相とは? 巡礼に出て事件に巻き込まれてしまう樹、樹のビジネスパートナーで 男女としては微妙な関係であるヒロイン絵里の揺れ動く感情を 丹念に追い、単なるサスペンスとは一味も二味も違う読後感があります。 二人を取り巻く人達の様々な愛の形も描かれ、石田警部の過去と交錯する 部分も面白かったです。話の筋についてはこれから読まれる方のために 割愛します。 わたしは絵里の気持ちにはかなり共感する部分があったのですが、 他の女性の方の感想も聞いてみたいところです。




9/11(日)

バナナホールへesqのライブを聴きに行ってきました。 しばらく三谷さんの情報から遠ざかっていたので半分は初めて聴く 曲ばかりでしたが、そこはいつものまろやかな裏声に温かな安定感で 取り残されることもなく、すぐに溶け込んでいました。 気持ち良過ぎて(決して退屈だからではなく)眠くなるほどでした。 開場が遅れた理由はスタレビ時代からのサポートメンバーで千葉在住、 そして遅刻の神様、山本公樹さんが新幹線に乗り遅れたからだとか。 その後も二人のおかしな掛け合いにあちこちから笑いがこぼれました。 パイプイスで作られた全席指定のバナナホールはどことなく違和感が あります。しかもこのパイプイスの座り心地が最悪。 アップテンポの曲が続く後半には「来た!」とばかりに立ち上がり 前半とは全く様相を呈した状態に。今日は喉の調子がいいと、 ご機嫌な三谷さんはますます楽しそうな表情に変わっていきました。 ライブが終わって。12月2日に今度はバンド編成で行われるライブの チケット先行販売を聞き、妹と購入。またもや二人で行ってきます。 ニューアルバム『Sometimes Happy』はこれからお勉強です。




9/10(土)

昼までたっぷり寝ました。寝過ぎで起きてもしばらく頭が重いまま。 レモンカードをたっぷり塗ったトーストを食べているうちにようやく 体が活動し始めました。 小泉さんの派手な郵政民営化活動効果か、マスコミの煽りのせいか、 今度の選挙は投票率が上がりそうだと聞いていた通り、夕方の市役所の 期日前投票コーナーは大賑わいです。 (ずっと不在者投票と言ってきましたが、期日前投票と言う方が主流?) 行く前から考えは決まっていたので投票をすぐに済ませて、近くの "ラ・メール"で紅茶に合いそうないちじくのタルトを買って行きと同じ 市バスで帰りました。 高校時代、雨が降ったら利用していた懐かしい路線です。 阪神出屋敷駅から労災病院経由で立花駅までのルートはどうだったか 覚えがないのですが、市役所、産業高校、波洲橋を渡り、金楽寺、終点の JR尼崎までのルートは当時と変わりません。 それにしてもJR尼崎駅から市役所へ向かう路線が1本しかないのは 電車で立花駅まで行って15分歩きなさいということでしょうか。 (尼崎市の場合、期日前投票は市役所と阪急塚口のさんさんタウン内で 受け付けています。) 先日当選してやってきた、ダージリン・セカンドフラッシュを丁寧に 丁寧に淹れ、秘蔵の全国焼物カップコレクションの中から選んだ飛騨の 作家さんが焼いたカップに注ぎました。きれいな紅茶の色です。 まずはお茶だけをそのまま楽しみ、それから先程のいちじくのタルトと 一緒に味わいました。和みの極致。




9/9(金)

本日のパスタ 大阪は普通に曇っていただけなのに京都はひどい夕立だと大騒ぎ。 他所事だと思っていたら、残業時間になって笑っていられない状況に。 宇和、じゃない、うわ! (常に地名に変換するいけないクセが…。) 激しい雷鳴がした途端、急にザーッと大粒の雨です。 しまった、早く帰ればよかった。 不在者投票をして帰るつもりでしたがあきらめました。 晩御飯はコンビーフときのこのバターにんにく醤油味パスタ。 日々適当に編み出しているレシピなので後にまた作れるようにここに メモ書きしておきます。バターできのこ(しめじ、エリンギなど)を 炒め、塩、胡椒、白ワインまたは料理酒、中華だし適量で軽く味付け、 ほぐしたコンビーフ1/2缶、様子を見ながら"にんにく醤油"を加えて 火を止め、茹でたての麺を絡めます。 皿に盛り付けたらコーンとネギをたっぷり乗せて出来上がり。 今回は手持ちのにんにく醤油(鷹鳥醤油製品)を使いましたが 普通の醤油にガーリックオイルを足しても、最初にニンニクを炒めて 香り出ししてもよし。コンビーフの味がしっかりしているので醤油は 入れ過ぎないように。 金曜日になったら夜中までネット三昧だと意気込んでいるのにいつも にも増して眠くなるのはどうして?




9/8(木)

早速買ったばかりの口紅を塗ってみました。これがマットな色だと ぼやけた印象になるところですが派手過ぎないパールの輝きで存在感 ある口元になりました。 それだけで朝から気分がいい、単純な人です。 実家に寄りました。父上の今度のマイブームはメダカです。 それも日本種ではなくヒレに朱色が混じった外来種みたいなのを 武庫川で見つけ、珍しいからと捕って持って帰ったとかで水槽の中に 何匹も泳いでいます。 どこかでペットとして飼われていたものが繁殖したのでしょうか。




9/7(水)

台風は当初の予想より西寄りに進んだので関西直撃は免れました。 昨日の夜半から明け方にかけて風はそこそこ強く吹いていましたが 雨はそんなにも強くなく、昼前には回復してきました。 ニュースで映し出される九州や中国地方の被害状況を見ていたら 早明浦ダムが100%回復したと単純には喜べません。 N田部長3度目の送別会開催。万年幹事のわたしは毎度お餞別の品が ネクタイで申し訳ないと思いながらもお見立てに阪神百貨店へ。 いつものように販売の方に年齢やよく着ているスーツやシャツの色目、 雰囲気などを詳しく伝え、何本か選び出してもらいました。 部長は基本的に紺色スーツに白いシャツ、奇抜な色は有り得ないので ちょっとだけ変化球。青みの強いシックなグリーンに小さな柄が上品に 入ったアシダジュンのにしました。 まだ時間に余裕があるので資生堂コーナーに立ち寄りました。 篠原涼子、伊東美咲、蛯原友里、栗山千明の四人の美女がCMに 起用された話題の新しいメーキャップブランド「マキアージュ」が かなり気になっていたのです。 男性にはわからないでしょう、口紅を選ぶときの気持ちって。 目がキラキラ、心はワクワク。しばらく化粧品購入を控えていただけに 拍車がかかります。秋だからしっとりとした深みのある色をと漠然と 思っていたのですが、販売員さんからアドバイスが。 「明るくて発色のきれいなオレンジ系が肌にも似合うし、落ち着いた 色が普段多いのなら今までの口紅と印象も違ってきますよ。」 試しに塗ってみたら意外にきれいにまとまったので即買いしました。 定価がないからか、ディスカウント化粧品店と価格に差がありません。 設定が急だったので会場は顔が利く"鳥よし茶屋"になりました。 サービスも嬉しいし、使い勝手がいいので幹事は大助かり。 お決まりの鳥よし鍋では最後のうどんまで辿り着けないテーブルも あったのになぜか幹事席はきれいに平らげてしまいました。 よかった、ネクタイは気に入ってもらえたようです。部長の4度目の 歓迎会は果たして将来あるのでしょうか。 意気投合したO塚さんと軽くカラオケで発散して帰りました。




9/6(火)

15時。本社総務から定時退社するよう発令がありました。 もし明日の朝の時点で大阪や京都が暴風域に入っていて、鉄道が休止 している場合は休んでもいいとのこと。しかし這ってでも来る人が いれば来なかった人は自動的に有休にされる可能性も。 社員の中で勤務地に近いわたしは出社する気満々です。 ケータイが退院しました。データは無傷、ジョグダイヤルの基盤を 取り替えただけで済んだようです。 今夜もレアチーズケーキ。昨日の晩再び作ったので試食。 前回と手順を変え、あらかじめ熱を加えておいたクリームチーズに 調味料、パインピューレを混ぜた物(ある程度温かくないとダメ)に 寒天液を2回に分けて混ぜ、素早く型に流し入れてみたところ ぷるんと固まりました。お砂糖は控えめにしたのであっさり味。 ザラッとした舌触りがあるのはパインの繊維があるからで別の果物を 使うと滑らかに仕上がりそうです。 わたしが普段使っているケーキ型は標準よりも小ぶりの直径12cm。 一人でも二人でもちょうどいいサイズですが今回は独り占めです。




9/5(月)

なんと、このわたしが当たりました! 日東紅茶(三井農林)の2005年ダージリン・セカンドフラッシュが。 インド北西部ヒマラヤ山脈の名門茶園、JUNGPANAで最も出来が 良かったという茶葉、ロット番号DJ63が付いています。 30gだけですが、たったの50名にしか当たらない限定品。 きちんと丁寧に入れて五感で味わいたいと思います。 ゆっくりと不気味に近付いてきました、ナービーさん。 大型で非常に強い台風14号の列島縦断は確実のようです。 明日からこの辺も暴風域に入るので十分警戒しなくては。




9/4(日)

この週末は基本的にはだらだらと過ごしておりました。 急にレアチーズケーキが作りたくなって、ゼラチンの代わりに手元に あった粉寒天、冷蔵庫に眠っていた缶詰のパインをピューレにして 混ぜて試してみましたが、思ったほど固まりませんでした。 粉寒天の換算値が計算間違いで少なめだったのと煮溶かした粉寒天、 パインピューレ、クリームチーズを混ぜるタイミングがまずかったのが 敗因みたいです。味は良かったのですが。 モスバーガーの新製品"タンドリーチキンバーガー"を早くも試食。 確かにタンドリーチキンです。これにホワイトアスパラを組み合わせ 「おや!?」と思わせるあたり、モスらしいです。 他のバーガーは買わなかったので(すっかり頭から抜け落ちていて "きんぴらライスバーガー"をオーダー)今月から改良されたという バンズの検証は出来ませんでした。




9/2(金)

しかし思ったよりかは軽症で済んだみたいです。 かりん飴と南部の梅干のおかげだと勝手に思い込んでいます。 (M田さん、いてるかなぁ?) ベストの時間の次の電車にすると先頭車輌の位置で遭遇するはず。 やっぱりいらっしゃいました。セクシーハスキーボイスで謝り、 そのまま新福島まで一緒に通勤…。 O保さんはと言えば、わたしの風邪の影響は全く受けていないようで 和歌山経由湯浅まで出張。マイペースな人は頑丈です。 そこそこに仕事して残業時間に変な話に捕まらないよう ひっそりと脱出。妹と2ヶ月に一度のサロン行き。 わたしの両ワキコースは今日で最後。つるつるきれいになりました。 腕とか脚とか、次を考えたくなる人達の気持ちもわかります。 チラシをもらって財布と相談してからでも遅くないか。 今なら(サロン特製の)JCBカードに入会されると料金がお安く なります。背中のケアもサービスでついていてお得ですよ。」 クレジットカードは出来るだけ持たない主義だし。それにもう一つ。 「背中なんて普段見せることないしね。不特定多数や誰のためって 目的があるんやったら頑張るかもしれへんけど。」 と言うと、化粧の濃いお姉さんに笑われてしまいました。 今夜も妹と新阪急八番街地下の"ポムの樹"で食べて帰りました。




9/1(木)

尼崎駅へ向かう道は元の賑わいを取り戻しました。 たくさんの学生とすれ違います。 昨日は涼しくてやっとエアコンもいらなくなったと思ったのに またジメジメと蒸し返しています。 何が大変だったかって、電話が取れないことです。 ベルとともに体が反応してはグッと堪えるの連続。 そうでもしないと必要以上に喉に負担をかけてしまいます。 今日はすべてメールで用事は済ませましたがM田さんからO保さんに 電話があって気付きました。査定の返事を忘れていたことに。 もし明日の通勤電車で会えたら謝ります。 N田部長が今日付けで異動になりました。 出たり入ったりで大変だった部長、今度はもっと一緒にいられると 思っていたので淋しいです。



前のページに戻る ホームに戻る