9/30(金)
ナニワの街はタイガース優勝フィーバーと呼ぶには静かな朝でした。
キオスクで新聞5紙セットなる物も販売され、サラリーマンが
買っていく姿も見られましたが興味のない人にはいつも通り。
昨日、納入指示忘れという大失態をやらかし、関係部署の協力を得て
今日のお昼に納入することになった製品がまだ到着しないと客先から
言われ涙目になってしまいました。でも客先の勘違いだったと知り
胸を撫で下ろしました。自らが招いた窮地でしたがもうこんな思いは
ゴメンです。
しかしそれだけでは済みません、今晩は部の歓送迎会が予定されていて
万年幹事はこの世話もしなければなりませんでした。餞別の品は無難な
商品券をと阪神百貨店に行ったらフィーバーに巻き込まれました。
「タイガースデザインの商品券ですね。」と係の人に当然のように
尋ねられましたが決め付けないで下さい。全国共通券の方です。
松山に引っ越しする人に阪神百貨店でしか使えない券なんて渡せません。
今回の宴会メニューは北新地の"木曽路"のしゃぶしゃぶと飲み放題の
コース。食い意地の張っている人たちに肉が足りないと追加を頼まれて
予算オーバー。
いいお肉に誰もが満足していたのでいいか。部長から軍資金がもらえると
聞いているので巻き上げちゃえ。
かつてケチなくせに文句ばかり言う課長がいました。あれは大変でした。
「理想の上司、それは宴会に顔を出さずとも金を出す。」
|