日記のような活動報告のような
〔'05/8の巻〕


前のページに戻る


8/31(水)

夏の終わりに夏風邪か…。 会社に行けないことはなかったのですが大事を取って休暇にしました。 行くと無意識に電話を即取りしてしまうし、横から書類がドサドサと 来ると無理してしまうのが目に見えていたので。 昨日、仕事で夫婦状態のO保さんに 「うつったら申し訳ないのでうがいをしっかりして下さいね。」と 心配して忠告しておいたけれど大丈夫だったかしら。 気持ち悪くなるほど横になってまどろんでいました。 こんなときには『ブーゲンビリア』。 耳から何となく音が入ってくるのではなく、脳を働かせ意識して聴く。 とっても安心します。波の音に似てふわりと穏やかで涼やかで。 湿った暗い部屋の布団の上が、夏の海が眺められる別荘(そんなもの 持ってはいませんが)の窓辺のベッドの上に様変わり。 秋になったらたくさん海が見たい。願わくば下灘駅からの夕陽を。




8/30(火)

川越から夏風邪をもらってきたようです。 喉がイガイガするわ、咳がゴホゴホ出るわで朝から非常にまずい状態。 諏訪から買ってきていた"かりん飴"をスプーンで舐めて気持ちだけ 楽になりました。今までと違って涼しい朝。午後から雨が降るらしい。 出勤してからは鼻もグスグスしてきました。 昨日に続いて今日も宴の調整に余念がないべんさんに感心しながら 仕事仕事。でも鼻詰まりでは集中力が持続しません。 こんなときは早く帰ってご飯食べてさっさと寝るしかない。 一つ大事な用事があるので、それだけは忘れないように。 ハックション!




8/29(月)

ガタガタになるまで使い続けたコピー機が先日新調されました。 最近のは随分読み取りが早い上に週刊誌綴じ(真ん中でホッチキス留め して半分に折ってくれる)など面白い機能が紹介され、コピー会社の 方の実演を見ていたギャラリーから歓声が上がりました。 でも結局使うのはシンプルな機能だけになりそうですが。 来月、仕事付き合い絡みで宴が開催される見通しとなりました。 べんさんチームとわたしとD社による怪しい仲間の懇親会は楽しみでも あり恐ろしくもあり。うちの会社からはわたしだけでいいそうです。 そんなに男性陣って存在感ない?




8/28(日)

川越駅前のビジネス旅館をチェックアウトし中心地をブラブラ。 昨晩お布団で寝られたのはよかったのですが疲れが出てきたみたいなので 無理をせず、観光客が増えてくる昼下がりに東京へ移動しました。 今度は西武鉄道をたっぷりと、そして東京メトロ丸の内線。 引き揚げた作品と、重い物ばかりのお土産でカバンがパンパン。 重心が取れなくてときどきよろめきますが頑張って持って帰らねば。 とか言いながら毎年とんぼ玉展でお世話になっている銀座の"ゆう画廊"に 顔を出し「おもしろ展」を拝見。 オーナーの佐藤さんが「おやまぁ!?」とびっくりしながらお茶を出して くれました。 そしてひかりに乗って大阪へ。 くたびれて車中ではずっとウトウトしていました。 「ただいま!」 いつも、おひとり様的お出かけや、ぶらり旅を好きなように楽しめるのは 「行ってらっしゃい」と明るく送り出してくれて、「おかえり」と迎えて くれる存在、場所があるからなのだと実感します。 本当に一人ぼっちだったら、わたし、たぶん生きていけません。




8/27(土)

紅茶を飲みながら ギャラリースペースの様子
早朝に東京に着いて、早過ぎるので駅のスタバで朝食兼暇潰し。 十分に休憩したところで坂戸を目指しました。 東武鉄道は初めてだった気がします。意外と時間がかかりました。 最寄駅下車。初めての土地でも地図さえあれば基本的に歩けます。 徒歩1時間くらいまでは許容範囲。手元のはイラストマップなので 距離感が掴めなかったのですが、でもちゃんと現場に着きました。 "れ・ぼぬう"はとっても素敵なギャラリー兼カフェです。 ドアを開けたところに大きな丸テーブル。右奥がギャラリー。 カウンターでにこやかに微笑む御婦人がオーナー様。美術の先生の 職歴をお持ちです。増山さんの教室の生徒さんたちもいらっしゃって 明るく迎えてくれました。お茶とケーキをオーダーして一息つく。 そうしている間にも近郊からお客さんが次々とやってきます。 今回の作品展は平日メインで台風の悪天候があったにも関わらず 盛況だったそうです。クラフトやアートの好きな人たちの多い土壌 なのでしょうか。 食材は有機栽培野菜などすべてがこだわりの物。お昼に食べた 五穀米のカレーもおいしかったです。 間もなくたみんさんも来て空いた時間に指輪作りや紐結びの自習が 始まりました。 作品展終了後は蚊と戦いながらお片付け。それから丸テーブルを囲み 打ち上げ。増山さんと素敵なお仲間と"れ・ぼぬう"オーナーさんと…。 初めての地で楽しいひとときでした。出会いに感謝!




8/26(金)

あんなに寝たのにまだ眠く朝になってもぼーっとした状態。 今日は当番の日でした。もうちょっとでいつも通りの時間に出勤する ところでした。危ない危ない。 とにかく旅仕度があるので残業しないでおこうと心に誓っていましたが そういうときに限っていろいろなことに巻き込まれます。 ベルが鳴っても片付かないわたしのそばで男性陣がいそいそと飲みに 行く準備をしています。前橋工場からの客人を持て成す会があるようで。 F山課長がごめんと振り返りながら去って行きました。 予定が少々狂ってしまいましたが帰宅して用意して、カバン持って 大阪にとんぼ返りです。バスに乗ってしまえば周りはみんな女性。 思う存分寝られるでしょう。但し乗務員は男性ですが。 (最初のアナウンスでそこをお断りするのが可笑しくって。) ではでは埼玉へ向けて行ってきます。




8/25(木)

大荒れになるかもしれないと大きな傘を持って出ましたが いらないくらいでした。台風が東よりの進路を取ったために ほとんど影響を受けなかったようです。 夕方に突如外出することになったのですが、大荒れ対策のために Tシャツとジーンズ姿で来てしまっていたので制服姿で飛び出しました。 用件が済んで帰り道。晴れているのにパラパラと雨。狐の嫁入りです。 このままいくと西日が虹を見せるはずですが確かめる力もなく。 睡眠不足がたたっているのかとにかく早く寝たくって。 そのまんまの恰好で帰宅して21時過ぎまで死んだように眠りました。 一度起きてから身の回りのことをして、それから溜まっていた服を 洗濯するつもりでしたが朦朧として手が付けられず山になったまま。 再び本気モードで布団に突進しました。




8/24(水)

これから天気は下り坂。若干風が涼しい気がします。 尼崎駅でホームへ駆け下りるわたしの横を抜いて行った人、もしや、 あれは高砂から通っているM田さんでは? 自信がなかったので後をつけ、ホーム先頭でやっと追いつきました。 「おはようございます!」 横から満面の笑み攻撃に目を丸くされていました。 以前からこの電車に乗車されているのは気付いていましたが現場を 押さえたのはこれが初めてです。そのまま一緒に乗車して夏休みの 話などをして、新福島駅で降りられるのを見送りました。 決して査定が甘くなるのを期待しての作戦ではありません。 単なる前向き好奇心。出会いって楽しい。人の繋がりって面白い。 最近、どなたでもどんとこい状態です。 やたらニコニコしちゃうし、絶好調で怖いくらい。 しかし調子の悪いものもありました。ケータイさんです。 ソニエリのジョグダイヤルは壊れやすいと聞いてはいましたが 今朝、突然反応が鈍く、空回りするようになってしまいました。 auショップに持っていくとそれだけなら修理は無料ですとのこと だったのでそのまま入院させました。 データを移してもらった代用品は色まで同じ機種なので違和感はすぐ なくなりました。一週間待てば元気に退院して帰ってくる予定です。 ナスが安かったので煮物にしているところに電話が鳴りました。 珍しや、酔いどれのべんさんからです。今、三宮で飲んでいるから 出てきませんかと誘われましたが時計を見ると20時半。遅過ぎます。 またの機会に新地で仕切り直す約束をしました。




8/23(火)

台風11号が日本列島を縦断しそうな勢いです。 予定されていた工事物件が次々と延期になっています。坂戸行きが 心配になってきました。すべてが済んでからの出発になるといいのですが。 出勤途中でJRバスの予約センターに電話したらレディースドリーム号は 空きがありませんと言われガックリ。でも耳寄り情報を教えてくれました。 「JRのみどりの窓口受付分なら8席有るようですね。」 出勤して一息ついてから、ちょうど届いていた試験データを手に試験所へ。 そのついでに北新地駅でめでたく切符手配が出来ました。 ランタナの花 近松公園のバス停から信号へ向かう道端で、ランタナが雨粒を乗せて 元気いっぱいに花を咲かせています。とっても丈夫で繁殖力旺盛。 黄色からピンクのグラデーションの小花が半球状に集まった姿をしていて (単色で変化しない種類も有ります)カメラを向けると雰囲気のある 写真が手軽に撮れる花です。 肝心のデータは一点うっかりミスを指摘され、合格はもらいましたが 後日差し替えを提出することになり、本日2度目のガッカリ。 園田駅前まで歩き"Roots"でランチにしました。 今日のパスタランチは特製ミートソース。メインランチは鶏肉の オーブン焼きホワイトクリーム添え。迷わずメインランチを選択。 前回も気になったのですが、店内の一角にはカーペット敷きのソファと テーブルが置かれた場所が有ります。ここは子どもさん向け? 今日はお店の方の娘さんらしい女の子が座ってお菓子を食べていました。 今日のランチ




8/22(月)

盆を過ぎてから雲の表情が変化してきたような気がします。あれだけ やかましく泣き続けたセミの声も衰えました。 夕暮れ時、わたしを追い越して行く涼しい風。急に切なくなったのは 近付いてきた秋の足音のせい。 来月の愛媛行きの大まかな計画が仕上がりました。奥道後温泉と宇和に 泊まります。こしろさんには宇和町内で探すよりも都会の宇和島市内の 宿泊を勧められていましたが今までまともに訪れたことのない宇和町が 三瓶町と同じ西予市になったこともあってこだわりました。 そこで卯之町の街並みの中に佇む老舗旅館を予約。今日、女将さんから 手書きのメッセージ付きのパンフレットが届きました。 近代的豪華な作りではありませんが、歴史の重みを感じさせる旅館。 父上の田舎の郷土料理と言えば、冠婚葬祭何でもござれの鯛そうめんと すり鉢を持ち出して父上がごりごりと一生懸命に擂って作ってくれた さつま汁(伊予さつま)くらいしか知りません。 どんなご飯が食べられるのかも楽しみです。 今夜は早くに帰宅したのにリサーチに励んでいたら、すぐ日付を 超えてしまいました。




8/21(日)

眠い目をこすりながら近くのコンビニから宅配便をお願いしました。 今回のお話を受けたとき、やる気が湧いてくるのを待って挑もうと 考えていたのですが最後までさっぱりでした。かなり凹んでいます。 今までもたいていが終わってから目覚めてしまう状態でした。 そういつまでも落ち込んでいても仕方ないのでようやく本腰入れて 現地へ向かうための情報収集に励みました。 埼玉県はかつて友人がいて何度か遊びに行った久喜しか知らない有様、 観光するという意識がなく、唯一浮かぶのは川越だけ。 今から情報を叩き込んで間に合わせないと。 昼前に「おはよう、今日はどうしますか?」と御機嫌伺いのメールが 来ましたが、お迎えは随分経ってからでした。 睡眠不足ですべてに鈍くなっています。買い物をするのも面倒。 晩御飯は質素でした。




8/20(土)

中之島悪…、えっと、エコアイスな会社の子会社主催のユーザー座談会に 出席してきました。 心斎橋の"ロンドンティールーム"でサンドウィッチにケーキにお土産まで 頂いて恐縮でしたが、中身の濃い話し合いが出来ました。 立場や環境が違えばツールの活用の仕方も違って当然。 すべてをカバーするなんて不可能でしょうから苦労も多そうです。 しかもわたしみたいなうるさいユーザーもいますし。 (指摘をしているだけで意地悪しているつもりではないんです。) 自ら耳を傾けて「いい物にしたい」と前向きに考えておられる社長さんが ダンディで素敵でした。 東急ハンズで買い出しして帰宅。増山さんのとこの作品展に出す物を 仕上げたり整理したり、パソさん触ったりで徹夜作業でした。




8/19(金)

午後も福島へ出かけたりしていました。 そんな中、フルートに転向したすてまるさんからメールが来ました。 今日はレッスン日なので帰りに一緒にお茶しようと。 そうと決まったら会社に戻ってからサクサクと用事を片付け、 わたしたちの定番の喫茶店"スパニョラ"で待ち合わせ。 お店は盆休みに軽く内装などに手を入れ、昨日の午後に再開したばかり。 きれいになりました。イスも貼り替えされています。 でも塗料の匂いが鼻につきます。ハウスシックにならないですか? マスターは浮き足立っているし、康ちゃんはいきなり大声出すし、 物はよく落ちるし、わたしたちはおしゃべりに弾けるし、本当にもう…。 徐々に首が痛くなってきました。帰宅してからさらに固く張ってきて 動くのも億劫なくらいです。今日の晩は出品するとんぼ玉の整理をする つもりだったのに。そうは思いながらも座っているのさえ辛いので、 常備してる久光製薬の肌色の湿布薬(整形外科のお医者さんにこれが いいと以前言われたので)を首に貼ってソファでゆっくりしていたら、 そのまま寝ていました。




8/18(木)

O保さんが変則休暇に入った今日明日こそが盆に味わえなかった 羽延ばし期間なのかもしれません。 勝手に机上の扇風機を自分に向けてスイッチを入れました。 福島分家に顔を出してから中之島悪徳商会総本山へ。 やはり落ち着かないビルです。 社員にさえ社員に見えなかったという出で立ちのM谷さんが 「久しぶりー。」と爽やかに目の前を通り過ぎ、出て行きました。 それからしばらく待って、異動してきてお忙しいような、 どないやねん的状態の人を呼び出してドッキリを仕掛けたつもりが ドッキリさせられてしまいました。 いつの間に左の薬指に光るものを!? 水くさいヤツめと場所を忘れて飛び蹴りしかけました。 見事に残業の身となり気力を失ったので、癒しを兼ねて西天満の "ミツバチ堂"で晩御飯。『マップルマガジン2005年版・愛媛』を 眺めながら次の旅の計画を練るのでした。




8/17(水)

工場が営業再開、職場の周りの飲食店のほとんどが今日は開きました。 こうなるともう盆も終わりで緩やかに通常モードとなっていきます。 メル友のかなさんとヒルトンホテルで待ち合わせ。 かなさんはインターネットがよくわからないので携帯から、わたしは 打つのが早くてラクなのでパソさんからやりとりしてきた間柄。 初対面なのでお互いに気付けるか心配していましたが大丈夫でした。 地下の甘味処で話をしました。面白い発見も有り楽しかったです。 わたしには手薄な神戸の情報もこれから教えてもらえそうだし。 ネットに慣れていると誰もがネットを活用出来るものだと思い込みがち なんですが、そうでない人も多いことに気を使わねば。




8/16(火)

引き続き閑散とした状態の北新地です。 まだ本社工場も休業日なので事務所では内線電話がほとんどなく静か。 しかし横からは書類がちょろちょろとやって来ます。 お昼を挟むように計り急がない見積を手に脱出。 "M.BRIQUE"でランチを堪能してから福島某センターへ。 あちらは8割方が出勤されていました。 その瞬間歩いていたので帰ってくるまで全く気付きませんでしたが 昼前に宮城を襲った震度6弱の地震の影響でここも揺れたようです。 逃げている案件でその担当者から電話を受けたところだったO保さんは てっきり恐怖で自分が震えているのかと勘違いしたそうです。 (そんな馬鹿な…。) エイミー・マンの最新アルバム『The Forgotten Arm』を数ヶ月が 経過してからようやく買ってきました。中身がしっかりした1枚なので 詳しくは後日語ります。




8/15(月)

やっと世間は盆らしくなったみたいです。 北新地界隈から車の姿が消え、飲食店はどこも休業。 お昼の調達はコンビニしかないのでスタートダッシュが遅れたら おにぎりコーナーにはほとんど商品が残っていませんでした。 それでも完全にヒマにはなりません。 なぜなら、そろばん弾きマシーンとなった隣のO保さんから次々に 見積書の原稿が差し出されるから。せっせとお片付け。 愛想をばら撒く調子者の自分が暴れた跡を、理性を取り戻した自分が 後片付けをしないといけないとき、激しい嫌悪感に襲われます。 誰かを傷付けてしまう、自分を傷付けてしまう。 わたしはそんなに素敵な女性ではありません。威勢が良く見えても かなり脆いし、意志が強く見えてもあっさりと切り崩したりもします。 モスバーガーで"フレッシュバーガー"と"きんぴらライスバーガー"を 食べたら満腹で苦しくなりましたがいくらか落ち着きました。 気付いたら「お疲れさま」とメールが来ていました。 ソファに倒れこんでアジカンの『ソルファ』を聴く。 とにかく早く寝ようと思いましたが、ちょっと行ってきます。




8/12(金)

世間はこれでもお盆らしくなっているのでしょうか。 通勤電車はあまりいつもと変わりません。 わたしは毎年盆は出勤で過ごしてきましたが年々同じように出勤する 人達、特に女性が増加してきているようです。 会社では後半Bチームが今週一週間の夏期休暇なのですが盆と微妙に ズレがあるのでスライドして今日から休みを取る人が多いです。 でも期待していたほど優雅な一日にはなりませんでした。 朝、八日市のT中さんに電話を入れると素っ気ない口ぶり。 「今、車庫入れしてるので後から折り返します。」  という状態だったからでした。 しかし待てども待てども電話はかかってきません。 業を煮やして午後一番に「長い車庫入れですね。」と電話すると 忘れてゴメンと平謝りされました。 "10kt."でカクテル3杯。バーテンのお兄さんにわたしの日常話は 大ウケでした。ぽつんと飲んでいる姿は寂しげでしょうとも。 本当に独り者ならともかく。ブツブツ。




8/10(水)

朝の仕事はそこそこにして、地下鉄、大阪モノレールと乗ってO大 (H大と言うべき?)に行きました。 ある学会の手伝いのため借り出されたのです。わたしの役目は3日間の プログラムの中で企画されるオプション見学会の申し込みの対応です。 先日のK大の工事見学みたいに屋外で何時間も過ごすこともなく 気軽に考えていましたが、現実は、暑い、暑過ぎるっ! 建物の中なのに涼しいのは会場となっている部屋の中だけで、 廊下に設けられた受付フロアまで風は流れてきません。ひたすら我慢。 しかも人が押し寄せるでもなく、終了までヒマでヒマでとてつもなく 長かったです。結局5人しか来ませんでした。 千里中央で道草。せんちゅうパルやセルシーをうろうろして 千里中華街の適当な店で点心セットを食べて帰りました。 帰宅してすぐに宅配便がやってきました。 荷物の中身は萌木の村にある"ブルーパブレストランロック"特製の カレーレトルト1箱8パック入り。お店で食べられなくてレトルトを 買ったらこれが他のレトルトを買えなくくらい感動したのです。 ヨーロッパ風でどろっとした濃厚なルー、煮込んで柔らかくなった たっぷりの牛肉。ライスをおかわりしてしまいます。 今度はサラダも一緒に盛り付けてロック風にチャレンジ。




8/9(火)

最近ちょっとした用事で出かけることが多いです。 できれば出勤途中か帰宅途中に組み込めれば気分も違いますがそうも 簡単に都合良くはいきません。今日もお昼を挟んで若王寺に。 その前に福島の用事を済ませて"M.BRIQUE"でランチ。 前回食べたときにもらったデザート100円券を有効利用。 うだるような暑さで頭が回らないし日光がきつくて目も開けられません。 特に目は室内で過ごす時間が多いせいか、どんどん衰えてモグラの ように退化してしまいそうです。 帰り、激しい雷鳴が轟きました。夕立です。お昼の日傘は雨傘に変身。 それは問題なかったのですが大阪駅は雷の影響で信号故障があったのか ダイヤが乱れ、人がホームに溢れてひどい状態。 幸い宝塚方面への各駅電車にすぐ乗れたので被害はありませんでしたが 混乱はしばらく続いたようでした。




8/8(月)

今年は、スティングさま、ブライアンさま、R.E.Mさまと次々に 来日コンサートが行われ、そのたびに感動したり、昔を懐かしんだりと 大騒ぎしてきましたが、ついに、ついに、一番待ち焦がれていた人の 来日コンサートも決まりました。号泣です。 当時、マドンナを筆頭にセクシーさやキュートさをアピールしていた 女性ヴォーカリストたちとは違い、異彩を放つ一人の女性に釘付けに なりました。すらっとした体つきで視線はキツい。でも美人。 プラチナブロンドをたてがみのように立て、ほんの少しだけを長く 伸ばして三つ編みにしていました。 ティル・チューズデイのヴォーカル、エイミー・マン。 クールでカッコよくて自分のスタイルを持つ中性的な彼女はわたしの 憧れの女性になりました。 バンドが解散してもずっと忘れられず、映画『マグノリア』のサントラを 足掛かりに表舞台に帰ってきたときは嬉しくてたまりませんでした。 生で彼女を見たのはティル・チューズデイ時代以来全くありません。 それもそのはず、ソロになってから来日公演がなかったのですから。 (このときわたしはまだマセガキ、コンサートに不慣れな状態で すごく緊張したっけ。しかもかなり前の列だったので、最後に 他のメンバーのギターピックを受け取ることができ、今でも大事に しまっています。) そんな訳で今夜は『Lost In Space』を聴きながら、温かい三瓶高原茶を 淹れて飲んでいます。




8/6(土)

午後からにわかに空が暗くなり、大粒の雨が降り出すと同時に 激しい雷が鳴り響きました。 夏の定番になりつつあった伊丹花火大会が今年は脱線事故で中止に なってしまったので、代わりに今晩の平成淀川花火大会を楽しむ 予定なのです。ダメなら明日に順延です。 夕方、雨は上がり厚い雲に薄日が射し始めました。 どうやら中止は免れたみたいです。よかったよかった。 人にまみれる会場の淀川河川敷には行きません。 距離は有りますがマニアックに堀上歩道橋の一角を陣取りました。 開始前には見物客が数人しかいなかったのにしばらくすると いっぱいになっていました。下の道路脇に集まってくる地元の人々、 たくさん通り過ぎて行くのは十三を目指すチャリンコ。 道路は混雑、見物人の歓声、愚図っている子どもを叱り付ける 母親の声などほんの少しだけ騒然となりました。 新作なのか、キティちゃんのような猫の顔や、ドラえもんっぽいもの、 渦巻きなど変わり種の花火も打ち上がりました。 低い位置で開く花火はところどころ周辺マンションに遮られますが 思っていたより見えたし、雷との競演で迫力もたっぷりでした。 帰りの渋滞や人ごみとも無縁で済みました。




8/5(金)

昨日の晩に味わった落胆を今朝も少し引きずっています。 誰か頼める人を探していて約束を取り付けてよかったと思っていたのに すっかり忘れ去られていたのです。予防線を張っておくべきだったか。 過ぎてしまったことは仕方ないので、今更言い訳も説明ももうどうでも いいのです。神経を逆撫でするだけ。 せめてこちらから確認するまでに気付いて潔く謝って欲しかったです。 その方が傷が浅くて済んだでしょう。 仕方ないなんて自分から言っておきながら、いつまでも根に持たないで 早く流してしまわないと。2、3日で元の状態に戻ります、予定では。 以前の日記にも書いたのですが、厳格で正義感の強い両親に 育てられたせいか、約束とは針千本を持ち出すほど重いものであり、 必ず守らなくてはならないという思いが強いのです。 ですから自信のないことは簡単に約束しないし、裏切られると人一倍 ショックを受けたり、激怒します。 期待を抱いていた場合や調整が必要だった場合は特にです。 そんな様子を見てきたせいで、万が一の場合が怖いのか、迂闊には 約束したがらない人が至近距離に若干1名います…。




8/4(木)

覚悟はしていましたが今週は長いです。まだ木曜日。 K大の工事は昨日無事に終了したと連絡がありました。 最重要顧客では担当クラスの異動の内示が出たそうです。 「僕にとっては本店行きは島流しです。みんながおめでとうと言うん ですが余計にムカツキますよ。」 そんなA藤さんの愚痴を聞いてあげました。 去年買った折りたたみ日傘が即ぶっ壊れてから、お気に入りが 出てくるまでは妥協はしないとオンボロのを差して耐えてきました。 流行の真っ黒はいくら遮光効果が高くても気持ちが暗くなりそうだし 真っ白やベージュは普通で面白くないし。 しかし待っただけありました。わたしのメガネに叶うセンスが良くて 個性的な傘に出会えました。 白地に紫と黒の木の実が散りばめられた生地。縁には黒いレース。 手元の部分にはタッセル代わりに蝶のマスコットチャームが付いた 晴雨兼用傘です。今までの説明でピンと来る人もいるかもしれません。 アナスイのです。もっと派手な赤と水色の木の実柄も並んでいましたが 紫が効いている方がアナスイらしいのでこれにしました。 骨は黒くてしっかりしているので今度は風に煽られたぐらいで簡単に 壊れないと思います。 帰りに"てもみん"で一時間かけてマッサージしてもらいました。 気持ちよくって身も心も緩みっぱなしでした。




8/3(水)

対策が功を奏したようで激しい日焼けは避けられました。 でも眠気が取れません。定時でサクッと帰宅しました。 前髪に我慢ならなくなって立花駅前の手軽な方の美容院に入りました。 痛んだ毛先を5cmほどカット。薄く前髪を作ってもらい、サイドは 軽くして後ろへ流れるように整えました。 以前に当てたウェーブがまだ残っているのでいい感じになりました。 それは美容師さんの腕のおかげかもしれませんがとりあえず。




8/2(火)

炎天下作業中 学生列車って感じ。学生時代の阪急千里線を思い出します。 夏休み明け早々に現場作業に立ち会うことになり、近鉄長瀬駅下車。 客先担当、南某センターのマサルさんとN井さんと待ち合わて K大(学校名を伏せても意味がない?)に向かいました。 現場は校内の傍らの壁に囲まれた狭い場所。隣の敷地では実験棟を 建てるためショベルカーが地面を掘り返し、ダンプカーが次々と やってきては土砂を運んでいきます。 髪を束ね、ぶかぶかなヘルメットを被り、タオルを首にぐるぐる巻き、 いざ突入。会社から派遣した作業員たちに声をかけて現場説明を聞く。 長年面倒を見ている大型機器の現物を恥ずかしながら初めて見ました。 これを、掘り返し敷地にいったん仮置きし、そこから巨大レッカーで 吊り上げて壁隣の搬入場所へ降ろし、地道な据付作業が続きます。 朝からの作業のはずが誰のミスだか昼からの作業になったり、 学食のランチに妙にウキウキしたり、うっかり前後逆にヘルメットを 被って作業員の笑いを取ったりといろいろなことがありましたが 18時に本日の作業は終了しました。屋外に9時間もいたけれど 熱中症にもならず涼しい顔して元気なのは10代の頃に夏の甲子園の 外野席で鍛えたお陰でしょうか。 ベテランの監督者にさえ、てこずったと言わせたこの物件、明日も 引き続き残りの作業が行われます。これ以上問題が発生しないよう 祈るばかりです。 マサルさんたちと帰りに"すぎ乃東大阪店"で慰労会。だし仕立ての 上品なおでんに舌鼓を打つ。 (あー、ビールうまいっ!) 普段はあんまりビールを飲まないのですが今日は格別でした。




8/1(月)

8月を迎えると同時に、通常の生活に戻りました。 今度という今度は不在が長過ぎたせいで今までで最大級の憂鬱を伴い、 しかもいきなり当番で早出しましたが、思っていたほど机の上は 惨状になっていませんでした。工場も一週間休業だったので幾分 マシだったようです。 電話をかけてくるお客さんたちのほとんどがわたしの夏休みを ご存じだったので「ゆっくり休養できました?」の挨拶責めでした。 "マンドリーノ"でランチをしました。お姉さんがお久しぶりですねと 声をかけてくれました。夏休みに入るまでも節制生活だったので 長い間顔を見せていなかったのです。 今日のサラダはいつもよりお粗末でしたが、週替りのスパゲティから 選んだ"小海老の赤ピーマンクリームソース"は大当たり。 ピューレになったパプリカの甘味とクリームソースの相性は抜群です。 "ル・コック・ルージュ"のディナーの前菜にも赤ピーマンのムースが 出てきましたがこちらも甘味が印象的でした。 残業はそこそこに、明日の行事のためヘルメットを持って帰りました。 カバンにぶら提げたらあちこちにぶつかってカツンカツンと音を立て、 かっこ悪かったです。



前のページに戻る ホームに戻る