日記のような活動報告のような
〔'05/1の巻〕


前のページに戻る


1/31(月)

がっくりきました。お茶当番がてっきり今日だと思って早くに出たのに 会社の手前で勘違いだと気付いてしまいました。N西さんと交代した のを覚えずれしていました。明日も早起きか…。 今年一番の寒気に重装備した体も凍えます。耳がちぎれそうなくらい。 わたしが去年から某地理系サイトでのライフワークとして、全国の峡谷、 渓谷のリストアップをしていることは以前書きましたが、それ以降も 亀のような歩みで更新しています。 調査中、ある町のサイトで変わった滝の写真を見かけました。 特別山の中へ分け入らないと見られない景色でもなく、どうやら町の 中に堂々と存在しているようなのです。 見掛け倒しかもしれませんが間近で見てみたい。近所の町には、ある ことが日本一の温泉もあるそうですし、だんだん気になってきて頭から 離れなくなりました。 ゴールデンウィークぐらいに本気で見に行くかもしれません。それが どこなのか今は内緒。明かされる日をお楽しみに。     




1/28(金)

会議の資料を整えたかったのに、横から続々用事が入ってきてじっくり 取り掛かることさえ出来ません。 おかげで昼御飯を摂る時間もなく、電車の時間に焦って食べ物を買えず、 会議しながら"バランスアップクリームチーズブラン"をかじり凌ぎます。 本社を出て、やってきた市バスに乗り丸太町河原町で降りてみました。 発見を期待してブラブラ歩いているうちに烏丸駅に着いてしまいました。 晩御飯をカフェで食べるのは難しい。飲み物や軽食が得意でもしっかり したフードまで充実しているところはそう出会えないし、居心地などの 価値を差し引いても損をした気分になることも何度かありました。 それならレストランで食べる方がいい。 夜はアルコール類とおつまみになってしまうバーではなくって、純粋に 晩御飯とお茶を同時に楽しめるカフェを捜索中です。 職場近くなら"ミツバチ堂"みたいな、あの店は大好き。




1/27(木)

午後から半休取りました。急いで着替えて"マンドリーノ"へ。 既ににねこのしっぽさんとすてまるさんが来ていました。 今日は時間があるので、週替わりでなくワタリガニのスパゲッティ。 もちろん、初来店のねこのしっぽさんもオーダー。ニコニコしながら 堪能されていましたが最後に出てきたシフォンケーキには不思議そうな 表情を浮かべていました。 すてまるさんのばよりんレッスンが終わるまで、大分県大阪事務所で 耶馬渓について調査に夢中。様になっていたのか職員の人と間違われて やってきた人に声かけられました。 合流場所にした"スパニョラ"での珍しいツーショットに、マスターと 康ちゃんが驚いていると思ったら、この時間にわたしが来たこと自体が びっくりだったそうです。そりゃそうか。 適度にしゃべくりした後はさらに阪神百貨店の8階に突撃。 駅弁大会で"ぶりのすし"と鬼無里の"いろは堂"のおやきを買いました。 今日は母上の誕生日なので、これを手土産にしようと思いながらも急に 嫌な予感がしてきたので電話してみました。 「今日はお父さんと大阪行っててんで。阪神の駅弁大会でお父さんと 一つずつ買ってきてん。ひっぱりだこめしと松山のんを…。」 やっぱり当たってしまいました。でもダブっていなくてよかったです。 三つの駅弁を三人で分け合って食べました。 プレゼントがないなんてとなじられましたが、実はもうちゃんと考えて あります。内緒にしておきたいのでそ知らぬ顔をしておきました。




1/25(火)

仕事が溜まるとイライラするので頑張って片付けるし、机の上は作業を するところなので邪魔な書類はとりあえずどこかに移します。 しかしこれでは常に忙しくなさそうに写るのではと気になってきました。 出来る人のところに仕事が回って来るものだという励ましはわたしには 有効ではありません。 誰かに振り分けてしまいたいのですが、いい方法がないものでしょうか。      発注内示請書2枚だけをきっかけに福島へ出かけました。 郵便局にも用事があったのですが、すぐに処理出来ないと言われたので "アシェ"で抹茶オーレを飲みながら待ちました。 いつの間にか鉛色の雲に覆われ、冷たい雨が降り出しそうです。 事務所に戻ってくるのを奈良のU田さんが首を長くしてお待ちでした。 電話を掛け直すと有り難くも悲しい新規発注物件のお話。どうやっても そんな短納期は無理です。それならU田さんとデートする方がよっぽど 可能性が高いですと答えたら、受話器の向こうでずっこけられました。 後から届いた仕事のメール、用件の後ろに書き添えられていました。 「27日が誕生日です。趣味はアウトドア、釣り、料理です。」 今度はこっちがずっこけました。




1/24(月)

ニヤニヤと楽しんでいる人に負けじと、携帯でたまごっちを育て始め ました。たまごっち未体験なので要領がわかりません。 すぐ御臨終しないようにしなくては。 仕事中は呼び出しのたびに世話を焼けないし、夜はたまごっちが早く 寝ちゃうので取り残されてつまらないです。 今晩のお供は特価で買ってきた"木次コーヒー"です。




1/23(日)

"スーパー玉出"も"ドンキホーテ"もごちゃごちゃしているだけで何の 魅力も感じません。 関西スーパー育ちのわたしと、安さを売りにしているだけのお店とは どうも相性が悪いみたいです。 そんなに安くもないし、ぜんぜん買い物が進みませんでした。  一息ついて最近はまっているヒアルロン酸配合のマスクを顔にぴたっ。 ひんやりしっとり気持ちいい。しっかり潤ってから早めに寝ました。  




1/22(土)

今晩はここに集う仲間が女性ばかり7人、姫二人も一緒にほのぼのした 新年会となりました。 会場は立花東通商店街にある中華料理店"チャイナ萬来"。 わたしの両親と店長さんは独身時代に同じアパートに住んでいたという 長いお付き合いの仲良しさん。 もちろん、メニューの量、味とも文句無し!      2階の個室でゆったり。アフラックのCFソングが流れる笑いの幕開け。 次々出てくる大皿料理に大喜びです。 わたしが一番好きなのは春巻です。卵焼きのような皮に包まれた、一風 変わった物でほんのり甘くておいしいのです。 初めて参加のちえさんとゆっちさんも、すっかりこの空気に溶け込んで いるのを見て一安心。 明朗会計をコンセプトに司さん式会費徴収方を取り入れてみました。 会費を先に箱に入れてもらったまではよかったのですが、飲み物代が 端数5円だったので大慌てでした。 山場はその後のゲーム。黒ひげならぬバカ殿が樽の中に。剣を刺しても 刺しても刺し終わっても樽の中。所詮百円で売られていたので粗悪品も 有りかと言いながらも、けいさんがいじっていたらついに飛びました。 見事な着地です。大皿の中に…。 数時間を過ごし、お開きになる頃には二人の姫も仲良しになって、手を 繋いでいました。 今回もみんなの楽しい顔が見れて本当に幹事冥利に尽きます。 お腹いっぱい、充実感いっぱい。




1/21(金)

緊急提出書類発生。O保さんの代理で出社して本社からのメール便を 受け取ると和歌山へ飛びました。 和歌山駅の西側に位置する支店や営業所ならば行き慣れてはいるし、 そのまま和歌山市駅まで探検がてらに散策するのも楽しいのですが 今回は東側に位置し、初めて足を踏み入れる現場系事務所。 当然、東口の出口も初めて。意外にひなびていて驚き。 タクシーに乗りながら窓の外を観察。頭に焼き付けながら建物に到着。 S田さんに書類を渡して、半ばメル友状態のS樫さんを尋ねましたが 現場作業に出かけられていました。さらに隣のフロアのメル友状態 N際さんも尋ねてみましたがこちらも不在。滅多とない機会なのに。 帰りは焼き付け通りに来た道を歩いて駅を目指します。途中に発見 していたイタリア料理店でランチをすることにしました。 "VABENE(バベーネ)"、内装も洒落ています。 0時前なのに既に地元客がランチを楽しんでいました。 ランチはパスタ中心のセット。日替わりと週替わりは毎日限定15食。 選んだのは日替わりの"タラとブロッコリーのカレークリーム"。 デザートとドリンク付きにして1,150円でした。 来週からメニューを一新しますとレジで精算しながらチラシをもらい ましたが、次回はどれだけ先になることやら。 事務所に戻ってこれたのは15時。やっぱり延々と残業です。 しばらくしてN際さんから悔しさ滲むメールが届きました。 S田さんに何か吹き込まれた模様です。




1/20(木)

どうやっても定時に上がれません。今日もしょんぼりしながら20時に 退社しました。 モスバーガーな気分だったので迷わず尼崎駅前の店に入り、この時期 限定の"北のコロッケフォカッチャ"をオーダー。 アルバイトさんが多いのか若い女の子ばかりで笑顔で元気にテキパキ 働く姿に毎度癒されます。 月とオリオン座が仲良く天空に現れています。 こんなとき口ずさむのは『上を向いて歩こう』。 坂本九さんの原曲はもちろん素晴らしいのですが、脳裏に流れるのは ハーモニーの美しいスタレビカバーバージョンの方です。 あんまり上ばかり見て歩いていて車や自転車に轢かれないように注意 しなければ。    




1/19(水)

今日のお昼は日差しが暖かくて気持ちいい。 他人には聞こえないくらいでハミングしながら川沿いを歩きます。 左手、川の向こうには新エコアイス総本山ビルが見えています。 あんな眺めが良くてきれいなところで働いているなんて羨ましい。 社員以外は立入り不可だそうで未だ謎に包まれています。 と言っても、総本山とやり合うほどの大きな物件を扱っていないので 福島の分家で事足ります。右へ折れました。 書類の受け渡しを済ませ、またハミングしながら総本山を右手に見て 事務所に戻りました。 定時に帰りたい! 今晩も軽くレトルトのカレーで済ましちゃおう。




1/17(月)

あれから10年。 限のいい数字で一区切りにして片付けてしまいそうな世の中ですが わたしはこれからも忘れることはありません。忘れられる訳がない。 このところ不安定極まりない心の具合は週末に立て直しするような リズムになっています。買い物をしたり、ご飯を作ったり、冗談を 飛ばしたり、手のひらで転がされたり。 ただ不安が拭えなくて辛くてどうしようもないときはどうしたら いいんだろうと尋ねてみたら、その状態を受け入れるしかないと 冷静に返されてしまいました。経験者の言うことだから間違っては いないでしょう。 まだその域に達していない凡そ楽観的ではない自分。 最近若さを失ってきているのかもしれないと顧みるのでした。 「ワカサが足りん!」と息巻く北新地駅の小浜の看板のせい? 仕事の方は予想通りパニック状態。三人がそれぞれの支店の用事を 持ってくるので、均しても均しても机の上はすぐ山になります。 「配慮が足りん!」 わたしの仕事もしたいからそっとしておいて下さいと、立て看板を 出してやりたいくらいでした。




1/15(土)

そぼ降る雨の中、大阪城ホールへ足を運びました。 待ちに待ったスティングのコンサートです。 今までの来日公演はすべてアリーナ席で見てきたのに、先行予約発売 スタート後即行で手に入れたのに、スタンド席とはどういうことだ、 ウドー大阪!と憤慨していましたが、アリーナの後ろで見るよりかは ずっといい位置でした。 開演時間を少し過ぎ、しばらくしてようやく場内の照明が落とされると スティングとそのバンドメンバーがステージに登場。 沸き上がる大歓声に「コンバンハオオサカ」、「アリガトウ」と片言の 挨拶で答え、ますます熱気に包まれます。 舞台の後ろに用意された3つのスクリーンに1曲ごとにイメージ映像と 色を合わせた照明が重なり、心地よい大人のステージ。 時々はスティング本人やバンドメンバーが映し出されます。 曲目は『Englishman In New York』、『It’s Probably Me』を始め、 馴染みの曲オンパレード。もちろんポリス時代のヒット曲『Roxanne』、 『Message In A Bottle(孤独のメッセージ)』、大胆にアレンジされた 『Every Breath You Take(見つめていたい)』などを初め幅広い。 (欲を言えばソロになってから最初のビッグヒットとなった 『If You Love Somebody Set Them Free』がなくて寂しかった。) ロック、ジャズ、オリエンタル、いろんな要素を含みながらも、 それらはすべてスティングの音なのです。MCなし、ほとんど休憩も なく全18曲。最後まで鳥肌が出たままでした。 ただもう、ここで聴けてよかったとしか…。 ギターのテクニックにも、時には鋭く突き刺さるようなあの高音にも、 時には包容力のある温かい声にも。




1/14(金)

今週はとても長く感じました。残業でくたびれたので"スパニョラ"で ケーキセットを食べて、雑誌を読みまくって一息ついてから宛てもなく 散歩して帰りました。 温まった体もすっかり冷えました。ポットに茶葉を入れ熱いお湯を注ぎ ミルクティにして飲みます。 FM802の今月の邦楽ヘビーローテーションは『ナキムシのうた』。 風味堂というバンドが歌っているそうです。 最初チラっと耳にしたとき、なんだ、このおどけたような歌声は…と 思ったのですが、何度もしつこく聴かされているうちに評価は変化。 やけに説得力があって勇気づけられます。 落ち込んでいたり、悲しい気分になっている人にぜひ聴いてもらいたい 曲です。歌詞にあるように好きなだけ泣いて、それからシャララララと 歌えれば心も軽くなっているはず。




1/12(水)

お茶当番の日。今日は来客がほとんどなかったらしく洗い場は最後 まで静かでした。 女性だけでN瀬さんの送別会を行いました。 彼女の御近所のコムズガーデンにある"梅の花"で。 "梅の花"はかれこれ7、8年ぶりです。茶室のような個室で、上品な 豆腐と湯葉尽くしの料理。それぞれの部屋の名前と同じ焼物の器で 出てくるのも女性好み、昔はまだ珍しくて、お食事会と銘打っては 学生仲間で心斎橋OPA店へ行ったものでした。 メニューも店内の雰囲気も今でもそう変わっておらず(もちろんどの 店舗でも統一された趣向です)、こんなちょっとずつの献立では足り ないかもしれないという心配も、店の作戦か、ゆっくりとした配膳で ちょうどいいお腹の具合になったのでした。 食べ終わってから、妊娠経験のない残りの人たちはお茶をすすり、 N瀬さんの話に耳を傾けて生命の神秘を感じたり、職場の秘密情報 交換に時間を費やしたのでありました。 退職まであと2日か…。 2ヶ月後に元気な女の子が産まれるよう祈っています。




1/11(火)

金曜の不始末のフォローのため、京都本社へ行って作り直したデータを 受け取り若王寺へ舞い戻りました。 難なく合格となりました。今日の出荷に間に合ってホッと一息。 新しいプリンターはサクサク動いています。 でもこれは仮にあてがわれただけ。いつになるか分かりませんが後から 正式な物が到着するとのことです。 もうこれで十分用は足りているのですが…。 夕方からはN瀬さんの大阪北業務を引き継ぎ。配電系は全支店管内に 顔が利きますが、工務系は田舎で大らかな2支店しか面倒を見たことが ないので勝手が違いそうです。 こう見えても細かいのは苦手なので不安が募る一方。言ってても仕方が ないので出たとこ勝負。




1/10(月)

成人の日です。わたしにもそんな頃がもちろんありました。 大人数だったので、式場の外では大はしゃぎしている人ばかりで厳粛な ムードなど微塵も感じられませんでした。 式典もそれなりでつまらなくてがっかり。同窓会気分や振袖を着るのが 目的のような行事なら平服で参加すればよかったと、冷めた目で辺りを 見つめていたものでした。 今日は買い出ししている食材だけで済ませたので、家から一歩も外へは 出ませんでした。 ひたすらプリントゴッコをペッタンペッタンした後、宛名書きと手書き メッセージ作業。頑張ってほぼ完了しました。 ようやく明日投函します。ヒンシュクなんて気にしない気にしない。 落ち着いたところで取り出したのは"セルフィユ"のレモンカード。 レモンカードとは、卵黄、砂糖、レモン果汁、レモンの皮(すりおろし) とバターを混ぜてペースト状に仕上げた物。 買ってきたのはさらにミックスベリーを加えた商品。ワクワクしながら オーブンで温めたスコーンに塗って口へ。 元々ガラス瓶入りの物に弱くて、ジャムやペーストをあれこれ買って しまっては最後まで食べきれず捨ててしまうことも多々あるのですが、 これはきれいに食べ尽くす自信があります。そのくらい美味。ちょっと とろけたバターの加減と甘酸っぱい味わいがとってもいい。明日からは トーストに塗って楽しみます。 レモンカード・ミックスベリー




1/9(日)

初詣は和歌山で済ませたのですが、改めて住吉大社へ行きました。 境内に入ってすぐのお社に、住吉大社の本殿はこれかなと思いながら 近付くと第三本宮と書いてありました。その奥に第二本宮、さらに 奥に第一本宮と、それぞれにお参りするようです。 順番に参拝してきたはずでしたが、帰ってきてから第四本宮の存在に 気付いてしまいました。今更悔やんでも後の祭り。 今年初めて引いたおみくじは8番大吉! 嬉しい。いい年になりそうです。 それならあやかってお守りも買っちゃおうとあれこれ吟味していたら、 後ろから覗かれていたので恥ずかしくなってやめました。 「まさか縁結びのお守りでも買おうとしていたんじゃないの?」 その読みは図星…。




1/8(土)

『僕の彼女を紹介します』を見てきました。去年からの韓流ブームに 全く影響など受けなかったわたしですが、選択肢の中からちょっと 気になっていたこれを選んでみました。 ヒロインのヨ・ギョンジン巡査を演じるチョン・ジヒョン。 冒頭からハチャメチャなアクションに大笑い。 対して後に恋人になる女学校教師コ・ミョンウ(チャン・ヒョク)の いい人ぶりが気の毒なほどです。 このまま小悪魔な彼女と優しい彼とのラブコメディが続くのかと 思っていましたが…。 これ以上ストーリーについて話したらネタバレになってしまうので ぼかすとして、話の流れが変わる事件からの展開に時間を割き過ぎの ような印象を持ったのと、「なんで?」と突っ込みたくなる気持ちが 感情移入を阻害したか泣けませんでした。 でもテーマは感じ取れましたし、それなりには楽しめました。 あのまま終わらなくてよかった、というのが総評。 間違いなくチョン・ジヒョンのファンは増えるでしょう。可愛いです。 深夜の箕面の道の途中でマックホルツ彗星を探しましたが プレアデス星団しか確認出来ません。ここまで行っても肉眼では無理。




1/7(金)

急ぎの試験データがあったので若王寺から市バスでの直帰に喜んで いましたが、なんと不合格になってしまいました。 その理由は試験検査員の単なる転記ミスでした。慌てて担当者に 電話を入れると帰宅した後。 3連休明けに作り直した物を再提出しなくては出荷に間に合わない ので、京都まで取りに行かねばなりません。 とぼとぼと帰ってきました。 最近は関西もよく冷えます。寒くて夜は外に出る気が起こりません。 ラン子の蕾はすくすくと大きくなってきました。 でも加温や加湿する装置がないので、夜は尼崎市指定の緑色をした ゴミ袋で包んでいます。 ゴミ扱いにしているつもりは全くないのですが、こんなのはイヤと 無言の訴えをされているようで不憫です。 ベランダで放置していた淡路生まれの水仙にも蕾がついています。 こちらはそのままでもいい匂いの花を咲かせてくれることでしょう。



    

1/6(木)

引き続き静かな社内。横でO保さんが楽しかった半年間の東京生活に ついて語っています。 特にクレームやトラブルもなく平和に終わるかと思っていましたが 甘かった。まさか明後日からの作業が中止になったとE社から連絡が 入るなんて。朝から準備工程や見積額の変更の話を詰めていたという のにそんなの有り? 真っ青になって工事部隊に連絡。出向の準備を進めていたY田さんも 突然のことに壊れたか、笑うしかないようでした。  先日FM802の番組の中で、山添まりさんが韓流ブームに負けない ケン流ブームなるものの紹介をしていました。 なるほど「瞳を閉じて」平井堅さん、「マツケンサンバ」松平健さん、 「ラストサムライ」渡辺謙さん、去年からケンさんたちが大活躍です。 「だいじょうぶだぁ」志村けんさん、そして「イ〜ネ!」横山剣さん (クレイジーケンバンド)も入れておいていいのでしょうか。    サロンの日なのでちょいと遠回りして帰りました。週末のお酒の友に 豚の角煮を仕込んでいます。 ことこと煮ているうちにいい匂いがしてきました。




1/5(水)

今年の仕事始め。清々しい気持ちで出社しました。 まだ学校は冬休みなので駅までの道もフェンス越しのグラウンドも 閑散としています。 毎年恒例の挨拶回りで男性どもはほぼ出払った状態。 これでゆっくりくつろげると思ったら大間違い。終業のベルが鳴る まで常に案件に気を取られていました。 PCカードスロットを他のパソコンに挿入して試したところ正常に 動いたので疑わしきはパソちゃん自体の設定ではないかと思い、 帰宅してからモデム設定のところから手動で全部やり直しました。 そしたらサクサクと繋がるではないですか! パソちゃんごと電気屋に持ち込まずに済んだのはよかったのですが 何の拍子でエラーになってしまったのかは分からずじまいです。




1/4(火)

正月休みは今日までです。まだ下絵を描いています。      夕方までは普通にネット接続が出来ていたのですが、晩に再度接続 しようとしたらエラーが表示され繋がりません。 何度パソちゃんを再起動しても、ネット接続の設定をし直しても ランプが点灯しないということは、PCカードスロット自体が臨終 してしまったのか、故意にいじっていないので、それ以上の原因が 分かりません。 このままだと掲示板は管理出来てもサイトが更新が出来なくて困る。 電気屋さんでPCカードスロットが正常かどうかを判定してもらい、 それから対応を考えます。ふて腐れて寝ました。




1/3(月)

和歌山から昼過ぎに戻ってきました。帰りの電車はバーゲン目的で 大阪へ乗車している人が多いのか大混雑でした。 半分ほどは立ちっぱなしでフラフラ。     暗くなってきて暇なこともあり挨拶がてら"アロマオブザライフ"に 行きました。マスターが髭面に変身していました。 カクテル2杯と特製チーズピラフナシゴレン風でちょっと胸焼けに なってしまいましたが、塚口駅まで歩いて寒風を浴びすっきりして ダイエーで買い物してタクシーで帰りました。だって正月ダイヤで 市バスが21時過ぎで終了するなんて思わなかったのです。 阪急で大阪まで出てJRで帰って来る手もありますが、これは面倒。  深夜は年賀状の下絵を描いていました。今頃何しているんですかと 言われても毎年のことですから。気分が乗らないと始められません。 これを会社で(コンビニのはカーボンじゃないのが多いので) コピーを取り、製版して、プリントゴッコでぺったんぺったんして。 最終的に対象者へ届くのは10日過ぎの見込みです。 楽しみにしている方は気長にお待ち下さい。       




1/2(日)

矢櫃海岸の夕陽 眩しい朝日を受けて海が金色に輝いています。 宿にいるだけなのもなんなので箕島駅まで出て箕島神社に参拝。 そして"オークワ"で食料品を大量に買い出ししました。 (滋賀に"平和堂"、山梨に"いちやまマート"、"オギノ"があるように 和歌山には"オークワ"が存在します。) 矢櫃の道はきつい迷路です。ここで生まれ育ったらもれなく足腰が 強くなるでしょう。ひょいと横に曲がったら民家の敷地に突っ込んで しまったり山道の入口に出てしまいます。 当然この集落に車は進入出来ません。バイクでさえも厳しそうです。 「だから空気がきれいなんですよ。住めば都です。」 旅館の女将さんが言いました。  今日の夕暮れは雲がまばらで昨日以上に美しく、小さな漁港で数人の 見物客と一緒に太陽が沈み終わるまで眺めていました。    




1/1(土)

新年明けましておめでとうございます。 今年はいい年になるんでしょうか、ではなくて、いい年にしようと 前向きな勢いで進んで行くつもりです。 言ってしまった…。 性に合わない気障な言葉なのでさらっと流して下さい。 午後から和歌山県の有田市に来ています。箕島駅で下車、タクシーの 運転手が何もないところなのにと、不思議そうな表情を浮かべながら 走らせること約10分。 遠過ぎず近過ぎず海のそばで空室のある所を探していて出てきたのが 矢櫃にある旅館"登喜輪"。事前のリサーチ通り建物の老朽化が激しい オンボロ宿。しかし両親はのんびりしたいのが目的だったのでそうも 気にしていない様子。 高低差が激しい矢櫃の集落は急坂と階段ばかり。 民家が密集しているだけで商店は全然見かけません。あちこちで猫が 佇んでいるだけです。 空が暗くなってくると同時に白い物が舞い始めました。霰でした。 しばらくして止んだと思ったら分厚い雲の切れ間から夕陽が射して 辺りが茜色に染まりました。 和歌山まで行っても寒い寒いお正月です。



前のページに戻る ホームに戻る