日記のような活動報告のような
〔'04/8の巻〕


前のページに戻る


8/31(火)

    予感的中。出社してみると昨晩の工事は延期になっていました。     しかし原因は天候ではなく、一緒に搬入するはずだった別メーカーの     機器に出荷直前になって異常が発見されたからでした。     現地で待機していた作業員に中止が伝わったのは     それから何時間も経った23時半頃。すっぽかされた上に     うちの機器と重機は現場から撤退。お気の毒でした。     撮影モードにするとエラー表示が出たままピクちゃんが動かなく     なってしまいました。ちょうど近くにニコンのサービスセンターが     あることに気付き診断してもらったところ、全治10日間ほど、     分解手術のため入院費用は1万数千円するとのこと。     新しい物を買い直すのも一つでしょうが、最近の薄っぺらい製品は     手応えがなくてなんかダメなんです。大きいと人に言われようが、     この子はこれからもずっと相棒です。迷わず入院手続をしました。      一日に二回も福島に行きました。     チャーリー君に用事がなくても声をかけるのは忘れません。     Y本さんからは過去にいた職場でわたしと話した記憶があると     告げられましたが7、8年前の状態を思い出せずモヤモヤ。     K口さんは顔を見るたびにちょうどよかったと書類を持って     来られるのでした。



8/30(月)

    急遽K口君の代役で武庫川へ。啓明中の横の某センターに     慌ててデータを持っていきました。     ハンコは難なく主任さんが押してくれてました。     「なんやもう帰りはるんか? ゆっくりしていったらええのに。」と     所長さんに声をかけられながら出口に向かったとき、     彼方に視線を感じました。やっとK尾さんが気付いてくれました。     支店からこちらに異動されたのをD社のM戸君から聞かされるまで     全く知らず、冷たいじゃないですかと訴えておきました。     別件の工事物件が台風を睨んで次々延期となる中、     この件の工事は当初の予定通り今夜半決行するそうです。     窪地になっているからまだマシだなんて主任さん、本気ですか?     台風が一番近付く時間帯にクレーン車も出動する大工事。     現地でトラブルが起きないか心配です。     雨はそれほど降ってきませんが風が強くなり、交通マヒ目前。     会社から定時に追い出されて帰ってきました。     0時頃には風が激しく唸り声を上げ、寝付けずにごろごろと何回転も     寝返りを打ちました。



8/28(土)

    天気予報を聞いて心配していましたが外は青空です。     大型で非常に強いに勢力が変わった台風チャドの影響は     風が強いことだけ。伊丹市のHPを確認したところ     予定通り開催とのこと。     今年になって初めてで最後の打ち上げ花火に気合を入れました。     長い間タンスに仕舞われていた浴衣を掘り出して母上に着付けてもらい     神津大橋の袂まで。こちらにも対岸にも屋台が並び、     風に乗ってどこかから威勢のいい盆踊りの音が聞こえてきます。     20時の開始時間から約1時間、月を後ろに従えて     次々と開く大輪の光の花に見惚れました。     終了とともに猪名川沿いの涼しい風が過ぎ行く夏を     感じさせてくれました。秋が近付いています。



8/27(金)

    午後、出かけてすぐのI内さんから電話。     「ごめん、F山さんの机の端にパックの緑茶置いてない?」     目を遣ると確かに置いてあります。そのことを伝えると     「F山さんが引っ掛けてこぼしたらあかんし、わたしの机の真ん中に     移動させといて。」と頼まれすぐ避難させました。     怪訝そうなF山さんに事の次第を告げるとずっこけていました。     そのF山さん、懸賞で大当たりしたそうです。     奥さんと大喜びしたものの賞品はスーパードライミニ樽のホームサーバー。     二人では使うこともないし邪魔になりそうだし嬉しくないからあげると     取扱説明書を片手に周りの人に勧めていましたが引き取り手は現れず、     気が付いたときにはわたしの机の上に置かれていました。     ちょっとしたパーティには重宝すると思います。欲しい方には仲介します。     夕方にはO保さんがやってきました。自分の机の上がK口君の書類の山に     埋もれているのを見て予想通りだと苦笑い。     関西と違ってサバサバした人付き合いに最初は驚いたそうですが     そんな東京生活にすっかり馴染んだ様子でした。



8/26(木)

    お当番の日。目覚ましをくどいほど仕掛けたおかげで     へなへなしながらも起床、朝のメールとニュースチェック。     昨日の深夜に河原町の繁華街一帯が1時間程停電し、     真っ暗な中、交通機動隊が交通整理をした事や     冷房が利かない上にローソクで営業では商売にならないと     周辺の飲食店が困り果てていた事などが載っていました。     まさか、うちの機器が絡んでいたとは…。     一日社内はドタバタでした。     わたしにはそこまで影響がなかったので当番の仕事を終えた後に     いつものように福島に寄り、書類の受け渡しをして帰りました。     猛烈な台風が日本列島に近付いています。     聞き慣れない「猛烈」と言う表現が不気味さを際立たせています。     今年は台風の当たり年?



8/25(水)

    朝、髪の毛ツンツンしたキューティーな方から二回も仕事の電話を     もらいました。先週ある筋から未確認情報をもらったせいで     いつになく緊張してしまい困ります。きれいなお姉さん頑張ります!?     それは置いといて。     一日中いろんな電話に足を引っ張られ、おかげで事務処理が     全然捗りませんでした。     帰りに"スパラョラ"に行きました。     特別変わったところのないもりっちと遭遇、入れ替わりで席に着く。     焼きナストーストをオーダー。でも今日のはどこかが濃い。     マスターを謝罪させました。     そうしているうちにスーツ姿で凛々しくなったわらっちが登場しました。     男前に成長していました。貫禄も付いたみたい。     マスターも康ちゃんも課長、課長と連呼するのがおかしくて     笑いが止まりませんでした。



8/24(火)

    厄介な頼まれ事が和歌山方面から突然やって来ましたが     E田さんは不在だし、これから大移動が入っていたので使えるものは     上司でも使えとF山さんに託して逃げました。     阪急に乗って京都本社へ行き、試験データを受け取りすぐさま姫路へ。     新快速では例に漏れず死んだように眠り続け、     覚めたら加古川通過をしたところ。終点で下車し朦朧としたまま     駅前を歩いてやっとのことで目的地のエコアイスな姫路支店に到着。     どういう訳か一番疎遠になっていた支店で数年ぶりの訪問かもしれません。     事前に丁寧にお願いしてあったので、担当M本さんはわざわざ応接室に     通して下さり、快く合格印を押して戴きました。     とにかくこれでブツは明日出荷の運びとなりました。     間に合ってよかった、綱渡りは毎度ハラハラして胃に悪いです。     用件が片付いてすっきりした面持ちで同じく久しぶりの営業所へ。     元豊岡のN口さんが先日異動して来られたと聞き、何年越しかで     対面を果たしました。そしてそのまま喫茶店へ連行され     逆に飲み物をご馳走になってしまったのでした。     G藤さんとも初めてお会いしましたが覚えてくれていました。     「あなた誰?」と言われたら凹むところでした。     他にも挨拶しておきたい方がいたのにタイミングが悪くて     果たせませんでした。     せっかくの姫路出張ですが翌日激しく疲れそうな気がしたので     街の散策はなしでまっすぐ帰ってきました。     ちょっともったいなかったかも。



8/22(日)

    オリンピックが熱いですがその裏で高校野球の夏の大会も熱い。     今日の決勝戦、稀に見る激しい打撃戦の結果は北海道勢として     初の優勝でした。優勝旗は東北を一気に飛び越え、ついに     津軽海峡を渡ることになったのです。     恐らく世間一般的に駒大苫小牧を応援する人が多い中、     愛媛の血を引くものとしては済美高校を、上甲監督を(その昔、     宇和島東高を通りかかったとき喜んで覗き込んだ思い出有り)、     応援していたので残念です。     学園歌の「やれば出来るは魔法の合いことば」を武器に     春夏連続優勝を勝ち取ってくれると信じていただけに。     この『光になろう』は済美が女子校から共学校になったときに     新しく作られた歌でそれまでの校歌も保存版として     残されているんだそうです。     センバツ出場から問い合わせが数多く寄せられたため、     今ではCD通販を受け付けているほど。     年配のOGの方が書いたという歌詞は驚くほど純真な感性で     綴られており評判も頷けます。     身の回りに書くほどの出来事もない平凡な週末でした。



8/20(金)

    シズガタケ。片仮名で書かれるとキノコの一種かと思いました。     賤ヶ岳のことでしたか。     SAや合戦の場で知られる地名でも漢字変換が出来ないとは。     今度はampmの目と鼻の先にローソンが開店しました。     Loppiで発券したいがために今までは店舗を探して     うろうろしていたので大助かり。     至近距離にコンビニ四つ巴、熾烈な攻防が繰り広げられそうです。     帰りに壊れた日傘を持ち込んで交渉の上返品となりました。     気に入っていただけに悲しい。     そんな気分も急遽入ったお客さんとの飲みで解消。     その後は勢いよく"アロマオブザライフ"に突撃し朝まで二台のテレビで     オリンピック三昧でした。競泳と柔道のメダルラッシュに店内大喜び!     次第に撃沈する周りの余波を受けず一人元気なわたし。     この日トランポリン女子代表で出場して7位だった廣田遥さんは     妹が会社でお世話になっている方の娘さん。     健闘に拍手を送りたいです。



8/19(木)

    朝は若王寺で製品の略式受験を済ませてゆったりと出勤ついでに     福島に寄って、会社に向かっていました。     まさか日傘の柄が突風で切れて吹っ飛ぶとは思いもしませんでした。     道向こうまで転がって行く傘の部分を必死に追いかけて回収しましたが     しばらく呆然。買って間もなく、大事に大事に扱っていたのに     こんなことって…。曲がるならともかく断面はスパッと切れています。     500円の傘なら諦めがつきますが、高かっただけにこんな簡単に     壊れるとは納得がいきません。     かなり凹んでしまって食欲さえ失いました。笑うしかない。     メーカーに苦情を言いたいくらいですが、まずは買った百貨店に     訴えてみます。     「LIFE SIZE ROCK 04」(3日目)になんばhatchまで行ってきました。     イープラスの招待に応募したのが当たると思っていなかったので得した気分。     オープニングはデビューマキシシングル『彼岸花』が     FM802のヘビーローテーションになっていたAIR DRIVE。     リーダー岩瀬貴志さんが尼崎の出身なんだそうでとっても親近感が。     後のメンバー三人も大阪出身なので関西弁丸出しの和やかなMCに     メロディラインの美しい曲を何曲か。     ヴォーカルの谷翔平さん、わたしの好きなタイプの声です。     次は予想に反してBONNIE PINK。     彼女も京都出身、これまた関西弁でのMCを挟みながら新旧取り混ぜた     曲を披露。彼女の歌の力は凄い。ステージが急に澄みわたって     涼やかな風が吹いてくるようです。初生ボニピンは期待通りでした。     自分の中で目的だった人たちがこれで終わってしまったので     なぜだかホールの中に一軒だけ出ていた屋台のイカ焼きを食べ、     あとは後ろでのんびりしながら聴いていました。     堂島孝平さんはお茶目な人で、登場した時の黄色い歓声と     2連続バク転には驚かされてしまいました。     しかしいくら楽しめてもスタンディングが3時間超えるとフラフラ。     内股に少々疲労が残りそうです。



8/16(水)

    今日は各所に電話で近況と今後の予定を尋ねて回りました。     大量の雑談の中にキラリと光る情報があれば一つ一つ拾っておいて     今後注意しておかねばなりません。     彦根にも八日市にも話し好きの人がいて助かっています。     蝉の声に一時期の騒々しさがなくなりました。     晩になるとちょっと暑さの峠も過ぎた気がします。



8/17(火)

    部員の顔が揃いました。一極集中からやっと解放されました。     ピカピカッ、ドドーン!     閃光が走り雷鳴轟く荒れ模様におっかなびっくりで家路を急ぐ。     稀に見る激しさに自分に落ちてこないかとヒヤヒヤものでした。     帰宅してからも地面を揺らすような雷に、もしや近くに     落ちたのではと気になって窓の外に視線が行くのでした。           夜になると聴きたくなる、トルネード竜巻の『アラートボックス』。     発売されてから何度も繰り返し耳にしてやっとそれなりの何かを     捉えた気がします。こうなると哲学の分野まで行っちゃいそうです。     通勤のお供にもしてはいますが夏空の元では違和感が有ります。     自分のための時間を取り戻すとき、そばにあって欲しい音。     一枚を通して夜を連想する言葉と距離や時間を感じる言葉が     たくさん登場するから。音楽自体に適度な渇きと浮遊感があるから。     孤独には過剰に寄り過ぎない関係が心地いいのです。      家族団欒の場にはお薦めしません。     『春風吹いて』と『ローカルメトロ』が好き。     冷たくて温かくて。        



8/16(月)

    平日、でも盆。引き続き休暇中の人が多く、会社の事務所には     中途半端な空気が流れています。部内には4人しかいません。     電話はほとんどかかってきませんがK口君が今日も大量に仕事を     置いてくれたのでリリーフ役は踏ん張って球を投げるのがやっとです。     役目を果たした後は福島へ寄り、最近の定番となりつつある     書類の受け渡し役をして帰りました。     (既に関係者には連絡便係として認識されている模様)     まだ月曜日。余力は残しておかねば。     オリンピックが始まってからというもの、日本チームの活躍には     嬉しくなります。生で見たいのですが毎日目の下にクマができるのは     イヤなのでいつも遅れてニュースだけ。     興奮度が欠けてしまうのは致し方ありません。



8/15(日)

      近くの墓地からお線香の香りがします。     盆ですが個人的にはそれらしい行事はないまま過ぎていきます。     アボカドが急に食べたくなって買ってきて二つに割りました。     初めてアボカドを食べたときのことを思い出しました。     たまたまスーパーの果物売り場で黒いような緑色のような楕円形の     不思議な物を手にした幼いわたしはこれがどんな味なのか     気になってしまい、母にせがんで買ってもらいました。     買って帰ったはいいが、母もどうやって食べればいいのか解らない。     果物売り場にあったんだから生でそのまま食べられるに違いないと     考え、まず半分に切ろうとしました。     包丁の刃にコツンと種が当たりました。     ぐるりと周りに切り目を入れて引っ張ると半分に割れました。     種の大きさに驚きながら切り分けて食べてみる…。     「まずっ。」     果物なのに甘くない。なぜ、納得いかない。     後悔しましたが買ってもらった手前、砂糖をかけて何とか食べたのでした。     その事件以来、未だに実家の食卓にアボカドが登場することはありません。     あの頃まさか果物に醤油をかけたりサラダにするものがあるなんて     思いもしなかったのです。今となっては笑い話。      今日はホタテの貝柱とトマトとでサイコロサラダにしました。     ころんと出てきた大きな種はかわいいので洗って窓辺に置きました。  



8/13(金)

    電車もこのビルの中も盆のわりには人を見かけます。     一斉休暇を取る企業は年々減りつつあるようです。      今日こそはゆっくり自分のペースで懸案事項を片付けようと     思っていましたがまたしても邪魔がっ。     まずプリンターが壊れました。欠落した部品を発見。     I内さんが傍らでプラモデルを組み立てしている気分と言いながら     ボンドで補修し、元通りにはめ込んでみるとうまく動きました。     やれやれ助かった。     業者を呼べばそれだけ経費がかかるので哀しいかな、     多少の不具合は自分たちで対応しなければいけません。     一件落着かと思ったら、今度は横からK口君が代わりに手配して下さいと     書類の山を作って出て行きました。やっつけるのに半日かかりました。



8/11(水)

      先日大阪市内某所の道路を通行中、交差している道路を     通り過ぎた物を見逃しませんでした。     白地にブルーグレー、アクセントに細い赤の二本線が入った地味な車体。     そして両横に明らかに「宇」の字の旗が描かれている!     なぜなにどうして、宇和島自動車バスがこんなところに?     目を凝らして見ましたが本物に間違いありません。     幼い頃父上の帰省時に八幡浜駅から三瓶町(現在、西予市三瓶)へ     必ず利用したあのバス。当時ひどい乗り物酔いのため毎回苦しみ、     激しく嘔吐し、フラフラになり、大嫌いになったあのバス。     今では車酔いどころか長距離バスもへっちゃらになりました。     それゆえに今度乗る機会が出来たなら、しっかりと窓の外に広がる     海辺の景色を見てみたいと思いは募る一方なのです。      バスが名神を走っていたのは恐らく阪神バスと共同運行している     大阪−宇和島間の昼間便だったのでしょう。     大阪発はてっきり阪神バスのサラダエキスプレス柄しかないと     思い込んでいたので意表をつかれたような気分です。     チョロQ化を一番熱望しているバスなので会社へ直訴のメールを     送りたいくらいですがサイトには電子メールのアドレスがないので     困っています。     書き忘れていましたが会社にはごく普通に復帰しています。     いきなり大忙しで目が回るほどです。     おかしい、どこかがおかしい。              



8/10(火)

    昨日の速報から次々明らかになる状況。衝撃が走りました。     食い入るようにテレビを見ていました…。     あの会社がわたしが知っている分野においては常にコスト減を     最優先しているのは事実です。新規投資を控えるのならともかく、     改修に至っては影響を予期して対応するのではなく、     壊れるまで使ってからが鉄則のようなところさえあります。     (故障した場合、最悪でも供給障害が出る程度ですが。)     事故のあった箇所をN社が点検リストから漏れていると過去に     提案したものの後回しされていたことも明らかになりました。     何かが起こってからでは遅いのです。     教訓と言うには重過ぎる今回の事故、生温い危機管理を今一度     見直してもらいたいと強く思います。     お亡くなりになった方々のご冥福と、負傷された方の     一刻も早い回復をお祈りします。



8/9(月)

    ひとりフレンチランチをしようと思い立ち、混雑時を外して     以前にランチ会をした"ル・ペガーズ"へ行きました。     選んだのは1,500円のコース。今日のメインの魚料理は     クロダイとエビのポワレでジャガイモのピューレとパンケーキが     添えられ、さらに上からパラパラとかけられた色鮮やかな野菜の     カクテルがおしゃれでとびっきり嬉しくなる一皿でした。      亀谷シェフは大阪駅からお店まで毎日歩いて来られているそうです。     地下鉄やJR東西線が利用できない人にとっての西天満は     中途半端で行き辛い場所です。他にお客さんもいなかったので     食べ終わった後にスタッフさんも交えてそんな雑談などを     していました。      近所にある島根県事務所に寄り、まだ余力が有ったので     駅前第三ビルの各県事務所にも寄り、データやパンフレットを     入手して帰ってきました。おかげで部屋に旅行雑誌と書類が     散乱しています。  



8/8(日)

    北千里に立ち寄りました。一昔はよくお世話になった駅も     あれから全くと言っていいほど来たことは無く、     その様変わりに今頃驚いたりしていました。     桃山台にある"パティスリーナツロウ"の売店を見かけたので     もちろんケーキを買って帰りました。これは今晩のおやつ。     茨木辯天さんの花火大会も見に行けないしつまらない。     ここのところは面倒なのもあってシャワーで済ませていましたが     今日は湯を張り、蔵王温泉土産の天然湯の花を一つ投入。     白くて丸い玉はヒビが入って泡が出てくるだけでそのままでは     なかなか溶けません。市販の入浴剤とは勝手が違うようで     欠片をすくって手ですり潰すことを繰り返しやっと白濁したお湯の     出来上がり。本物には及びませんが気分は俄か蔵王。     時間をかけてゆっくり体の心から温まり、風呂上がりはケーキと     ラ・フランスジュースでおうちカフェ。     至福の和みに首も肩も凝りがほぐれたみたいです。



8/7(土)

    この前の山形と岩手の旅の話に載せていなかった     自分用に買って帰ったお土産の話。     そのうちの一つが琥珀のブレスレットです。     ホテル志戸平の久慈琥珀売店で購入しました。     琥珀とは数千万年〜数億年前、地上に繁茂していた樹木     (松だけとは限らない)の樹脂が土砂などに埋もれて化石化した     「樹脂の化石」です。宝石でありながら鉱物ではなく植物性。     中には植物や昆虫が閉じ込められた学術的にも珍しい物が採掘され、     高価格で取引されています     ロシアが産地として有名ですが日本にも一大産地が有ります。     それが岩手県久慈地方なのです。     琥珀は年配の方が好んで身に着けるイメージを持っていたのですが     購入したブレスレットで主に使われているのはよく見るアンバー     (琥珀の英名)色ではなく、少し不透明で温かい蜂蜜色をしています。     ガラスに比べたら遥かに軽くて着けていることすら忘れるくらい。     それなのに子供向けのプラスチックのと勘違いされるとは。



8/5(木)

    朝御飯に"マコーズ"のベーグルを軽く温めて食べました。     生地がぎゅっと詰まっていて噛み応えがあります。     1個で結構お腹にきます。     昨晩は台風の影響で激しく雨が降りましたがそれ以上のことはなく、     今日は午後から晴れて再び暑くなりました。     一時期はampmでお昼をよく買っていたのに     ほとんど利用しなくなりました。舌が慣れてしまったのではなくて     むしろどれも本当においしくなくなった気がします。     その代わり、今病み付きなのは"山辻"で売られているビビンバ丼です。     温かい御飯にビビンバ、そして温泉卵が乗っていて、     添付の温泉卵用だしをかけて軽ーく混ぜて食べるとおいしい。     終業後にクタクタのジーンズとふざけたカットソー姿で     福島某センターに現れたのはこのわたしです。     不意打ちされた物件の必要書類を盆休みに入る前にどうしても     受け取りたかっただけなんです。扉が閉まっていてよかった。     必要最小限の人にしか見られなくて。



8/4(水)

    昨晩は涼しくてエアコンつけなくても快適に眠れました。     今朝も曇り空だからかあまり暑さを感じません。     『めざましテレビ』にアヴリル・ラヴィーンが生出演。     熱唱とトークを聞いていたら家を出るのが遅れてしまいました。     ランチを食べに"マンドリーノ"へ行き、席について     しばらくしてからのこと。急に左隣のテーブルの人に     肩を叩かれてびっくりしたらこはるちゃんでした。     横でおしゃべりしている声さえ全く聞こえていませんでした。     メニューが微妙に変わっていて食い入るように見ていたから。



8/3(火)

    東京のM本部長から怪しげな箱が届きました。     中国土産のチョコレート。色も形もリアルでユーモラスなパンダの姿。     旅疲れか粉々や首が切れてかわいそうなのも有りましたが、     並んでいる様はみんなの笑いを誘っていました。     大丸梅田店の地下で"マコーズ"のベーグルお徳用5個入りを買い、     それだけで上機嫌になって大阪駅から乗ろうとしたら     改札付近もホームも人がうじゃうじゃしています。     そっか、今晩は淀川花火大会でした。     満員でもたつく各駅停車を尻目に快速で一気に通過。     車窓から見た淀川の両岸は人だかりで黒々としていました。     帰宅してしばらくするとボンボンと大きな音がし始めました。     もしかしてここから見えるのかなと思ってベランダから     うんうん首を伸ばしてみても建物に阻まれて煙しか見えず。     音だけなんてひどい。     JRの駅付近の建物なら多少は高いので見えたのかもしれません。



8/2(月)

    憂鬱感も無くぱっちり起床、いつものように出勤。     仕事は溜まっていませんでした。黙々とこなし、夏休みの間     保留にしておいた懸案事項もきれいに片付きました。     今週頑張れば来週の頭に再びのお休みが待っています。     基本は5日間連続で与えられる休暇を、分けて取れば気分的余裕が     違うみたいです。     「いいなぁ出勤してる人は。仕事片付くから。俺損やわ。」     I内さん、その発言どこかおかしくない?     今年も山梨のお友達から実家に桃一箱が届きました。     その恩恵に預かり2個もらいました。



8/1(日)

    8月になりました。台風の影響はなくなり、     再びの晴天が帰ってきました。暑くて冷房が止められません。     しかしソファでいつまでも伸びていると退化してしまうので     久しぶりにベーグルを焼きました。     以前にあき。さんから生地を茹でる湯に少量の蜂蜜を入れると     焼き色がきれいにつくとアドバイスをもらったので実行。     なるほどいい焼き上がりです。生地に混ぜた市販の     ドライフルーツの加減もちょうどよかったみたい。     その場でつい食べ過ぎてしまうのでいっぱい焼いても保存用は     少ししか残りません。


前のページに戻る ホームに戻る